岩政で鹿島J最速1000ゴール&首位/J1
チーム通算1000ゴールとなる先制点を決めガッツポーズで駆け回る岩政
<J1:鹿島1-0神戸>◇第8節◇29日◇カシマ
リーグ3連覇を目指す鹿島が神戸を1-0で下し、4日間で首位に返り咲いた。前半1分、DF岩政大樹(27)が右CKを豪快なヘディングで合わせて先制ゴールを奪取。Jクラブ最速のリーグ通算1000点目となるメモリアル弾が、過密日程を強いられるチームを勝利と首位へ導いた。
クラブの、そしてJリーグの歴史に名を刻んだ一撃が王者を首位返り咲きへと導いた。前半1分、MF野沢の右CKを岩政が豪快なヘッドで合わせて決勝点を突き刺した。Jクラブ最速となる鹿島のリーグ1000点目のメモリアル弾。「試合前からニアを狙おうとタク(野沢)と話していた。タイミングも完ぺきだった」と笑みを浮かべた。
秋田豊氏(現京都コーチ)の持つ鹿島DF最多得点記録「20」を、この日のゴールで上回った。「秋田さんの残してきた記録は多いけど、1つを超えられてうれしい。数字で何か1つずつ超えていかないと周りは認めてくれないから」。1000得点以上に欲しかった「秋田超え」を果たせたことが、うれしかった。
「秋田さんはJで最高のDF。追っているところはある。秋田さんが鹿島に残してきたすべてを引き継ぎたい」と言うほど心酔している。今年2月の「秋田豊引退試合」に唯一、秋田と鹿島で同時期にプレー経験がないにもかかわらず出場したのは、背番号3を継ぐ男への期待の表れだ。
93年5月16日、鹿島のJ初戦でジーコが挙げた先制ゴールから5827日。「当時はヴェルディのファンだったのに、なぜか鹿島の10番のユニホームを着てテレビを見ていた。そのころはプロなんて考えられなかった」。16年前のサッカー少年は、鹿島の中心的存在となるまで成長した。
この日、日本代表スタッフが見守る中、得点だけではなく体を張って無失点に抑えたことが、大きなアピールとなる。普段から「中沢さんや闘莉王を超えるためにも、2人が果たしていない3連覇を成し遂げたい」と話している。「得点数だけでは秋田さんは評価してくれないと思うし、秋田さんへの道のりは遠い」。秋田の魂を引き継ぐ「鉄人2世」が、過密日程を強いられる鹿島の屋台骨を支える。【菅家大輔】
[2009年4月30日8時15分 紙面から]
岩政が決めた!鹿島、J通算1000ゴール
2009.4.30 05:03
鹿島は岩政(中央)が開始直後に先制ヘッドでチーム通算1000ゴール。これが決勝点となり、首位に返り咲いた
J1第8節(29日、鹿島1-0神戸、カシマ)鹿島が1-0で神戸を破り、首位を奪回した。開始90秒にDF岩政大樹(27)の先制弾で、93年に元ブラジル代表MFジーコ(56)がチーム初ゴールを決めて以来、J初の通算1000得点に到達。これが決勝点となった。
開始わずか90秒だった。MF野沢の右CKにゴール前中央で岩政が、1メートル87の長身から電光石火の先制ヘッド。1万4473人が赤く染めたスタンドのあちこちで、「祝 最速の1000ゴール達成」などと記されたプラカードが掲げられる。鹿島がついに、J初の金字塔を打ち立てた。
「いいボールが来て、タイミングも完璧(かんぺき)だった。(1000ゴールは)そのときは忘れていて、試合中に思いだしました」。冷静に振り返りながらも、うれしさがにじんだ。
背中の「3」は、鹿島黄金期の不動のDFで日本代表でも活躍した秋田豊氏(38)が背負っていたナンバーだ。「僕には届かないものばかり。でも、サポーターに認めてもらうためにも、まず1つ目の目標が果たせてよかった」。これで通算21得点。OBの鹿島での通算20ゴールを超えた喜びも大きかった。
J創設の93年5月。ホームでの開幕戦で“神様”ジーコが名古屋を相手にチーム初ゴールを決めた。当時11歳だった岩政は、故郷の山口・周防大島で、お年玉で買ったジーコの背番号「10」のユニホームを着て、食い入るようにテレビを見つめていた。
あれから552試合。「小さい島で、プロなんて考えもせず、ただうまくなりたいだけだった」というサッカー少年が、16年後に節目のゴールをマークした。
本職の守備でも神戸の攻撃陣をノーゴールに抑え込み、記念の1点を守りきって首位を奪い返した。もちろん、笑顔はこの瞬間だけ。「個人的な最終目標は秋田さんの(獲得)タイトル数なんで」
史上初のリーグ3連覇に、ACL初優勝。さらに高い目標へ-。偉大なOBのスピリットを胸に、今季の全タイトル制覇へと突き進む。(丸山汎)
試合後、チーム通算1000ゴール目となるゴールを決めた岩政はサポーターの声援に応える
前半1分、鹿島の岩政大樹(左)がCKから先制ゴール。鹿島は通算1000ゴールを達成
前半、鹿島の岩政大樹(右)がCKから先制ゴール。鹿島は通算1000ゴールを達成
鹿島-神戸 前半1分、右CKを頭で合わせ、Jリーグ初のチーム通算1000ゴールを決める鹿島・岩政(中央)=カシマ
前半、鹿島の岩政大樹(右)がCKから先制。鹿島は通算1000ゴールを達成=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
前半、鹿島の岩政大樹(右)がCKから先制。鹿島は通算1000ゴールを達成=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
前半、鹿島の大迫勇也(右34番)のシュートをブロックする神戸の宮本=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
鹿島-神戸 後半、攻め込む鹿島・大迫(中央)=カシマ
前半、鹿島の大迫勇也(左34番)と競り合う神戸の宮本=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
神戸を破りサポーターの声援に応える岩政大樹(3番)ら鹿島イレブン=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
1000ゴール達成を祝福する鹿島サポーター=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
岩政ヘッドで決めた!鹿島J初1000ゴール
<鹿島・神戸>前半1分、ヘディングで先制ゴールを決める鹿島の岩政大樹。このゴールがチーム通算1000ゴールとなった
Photo By スポニチ
鹿島のDF岩政大樹(27)がJリーグ最速となるクラブ通算1000ゴールを決めた。鹿島はJ1第8節の29日、ホームで神戸と対戦。前半1分に岩政がヘディングでマークしたメモリアルゴールを守り切って1―0で勝った。過密日程に苦しむ中、3試合ぶりの勝利を挙げた鹿島が、浦和を抜いて再び首位に浮上した。
メモリアルゴールを決めたのは“魂のディフェンダー”だった。前半1分、野沢の右CKを岩政が打点の高いヘディングで合わせてゴールネットに突き刺す。「思い切って打てた。タイミングが完ぺきだった」と自画自賛の一発は、Jリーグ最速となるクラブ通算1000得点目となった。
Jリーグが開幕した93年、5月16日の名古屋戦でジーコが初得点を決めた。サッカー少年だった岩政はテレビ観戦したが、そのとき着ていたのが鹿島の10番のユニホーム。あれから5827日。「鹿島が積み上げてきたものの中の一つに加えられるゴールを決められて光栄です」。岩政は少年のような笑顔で喜んだ。
もうひとつ区切りの数字に到達した。リーグ通算得点が21となり、元日本代表DF秋田(現京都コーチ)が鹿島で記録した20得点を超えた。「秋田さんが残してきたものは大きい。数字で少しずつ超えていかないと、周りは違った目で見てくれない」。背番号3を継承した守備の要として、まず一つ記録をクリアした。
王者・鹿島を支えるセンターバックとしての自負がある。日本代表のセンターバックは中沢(横浜)、闘莉王(浦和)で不動だが、岩政は負けているとは思っていない。「センターバックはチームが勝つことで評価されるポジション。僕は彼らが成し遂げたことがない3連覇をしたい」。鹿島を勝利に導くことで代表復帰を狙っている。
「0で抑えられたのが大きい。(浦和、山形と)失点数も並んだし、最少失点も目指している」と2試合ぶりの完封を一番喜んだ。チームも3試合ぶりの勝利で再び首位に浮上。目標とする3連覇へ、岩政が常勝軍団を引っ張っていく。
[ 2009年04月30日 ]
鹿島、J最速1000点!ジーコから始まり岩政決めた!…J1第8節
鹿島の通算1000ゴールを決めた岩政(右)は、アシストした野沢と笑顔でタッチをかわす
◆J1第8節 鹿島1―0神戸(29日・カシマ) 鹿島がJリーグ初の通算1000得点を記録した。神戸戦の前半1分、DF岩政大樹(27)がヘディングで記念のゴール。Jリーグ開幕の93年5月16日の名古屋戦でジーコ(現CSKAモスクワ監督)が初ゴールを決めてから通算552試合目での大台到達となった。岩政が挙げた1点を守りきって3試合ぶりの勝利。清水と引き分けた浦和から、首位の座を奪い返した。
強い星の下に生まれた男が、メモリアル弾をたたき込んだ。前半1分、MF野沢の右CK。DF岩政が「タク(野沢)とあそこを狙ってみよう」と話していたニアサイドに走り込む。相手DFの一歩先を行く動き出しでマークを外すと、ジャンプ一番。狙いすましたヘディングシュートで、ゴール右隅に突き刺した。
Jリーグ初の通算1000得点目。だが、「決めた時は忘れていた」と小さくガッツポーズを浮かべただけ。大型画面に大きく「1000GOAL」と映し出されたが、それにも気づかず「僕はDF。たとえゴールを決めたとしても、その直後にはすぐに守備のことを考えている」という信念から、喜ぶのもそこそこに後方へと下がった。
「運」を味方につけてきた。瀬戸内海に浮かぶ山口県東南部の周防大島出身。当時、島の中学にはサッカー部がなかったが、小学6年生のときに岩政らが「サッカーをやる場が欲しい」という声を上げると島民が一致団結して資金を集め、島に初めてのサッカークラブが誕生。プロへの道がつながった。
東京学芸大には一般入試で入学。教員になろうとサッカーはやめるつもりでいたが、岩国高最後の大会をけがで棒に振り「サッカーをやり足りない」と門をたたいた。その年だけ入部希望者が多かったためセレクションが行われたが、岩政はけがで免除。いつの間にか部員になっていた。母・英子さんは「巡り合わせとか、すごく運がある。大学も、けがをしてなかったら落ちていたと思う」と明かす。
これが通算21得点目。秋田豊氏(現京都コーチ)が鹿島時代に記録した20得点のクラブDF記録を上回った。「秋田さんの記録を少しずつ超えていけるように、ひとつずつ頑張る。この数字はすごく意識していた。こういう数字で超えていかないと、周囲は違った目で見てくれない」。地味に見られがちな男が意地で決めた記念ゴールだった。
クラブの第1号ゴールは93年のジーコ。お年玉をためて買った鹿島の「10番」(ジーコ)のユニホームを着て、テレビで“神様”のプレーを「興奮しながら見ていた」という少年が、16年の時を経て1000得点目を刻んだ。「1000得点は試合中に思い出して、僕も少しは(運を)持っているなと思った」。チームは首位に再浮上。「努力の人」が、ここぞのときに運の強さを見せた。
◆岩政 大樹(いわまさ・だいき)1982年1月30日、山口・周防大島町生まれ。27歳。進学校の岩国高から一般入試で東京学芸大に進学。在学中に数学の教員免許を取得。2004年に鹿島入団。高さと強さが武器のJ屈指のセンターバック。07年、DFとしてJタイ記録の4試合連続得点をマーク。07、08年にJベスト11。Jリーグ通算153試合出場、21得点。08年に日本代表に初選出されたが、試合出場はなし。家族は今年1月に結婚した妻。187センチ、85キロ。
(2009年4月30日06時04分 スポーツ報知)
岩政のメモリアル弾は報道に値する重要な記録であろう。
そして、この試合の最も勝ちのある得点となったことも事実であった。
前半は良いように攻め込めたので、1001得点目、1002得点目も容易に取れるのではないかと期待させられた。
岩政に至ってはハットトリックもあるのではないかと思わされたものである。
しかし、後半に足が止まり防戦一方となった事実に背を向けることは出来ぬ。
平行するACLとの過密日程を言い訳にしていては進歩がない。
何か手を打つ必要があるのである。
チーム通算1000ゴールとなる先制点を決めガッツポーズで駆け回る岩政
<J1:鹿島1-0神戸>◇第8節◇29日◇カシマ
リーグ3連覇を目指す鹿島が神戸を1-0で下し、4日間で首位に返り咲いた。前半1分、DF岩政大樹(27)が右CKを豪快なヘディングで合わせて先制ゴールを奪取。Jクラブ最速のリーグ通算1000点目となるメモリアル弾が、過密日程を強いられるチームを勝利と首位へ導いた。
クラブの、そしてJリーグの歴史に名を刻んだ一撃が王者を首位返り咲きへと導いた。前半1分、MF野沢の右CKを岩政が豪快なヘッドで合わせて決勝点を突き刺した。Jクラブ最速となる鹿島のリーグ1000点目のメモリアル弾。「試合前からニアを狙おうとタク(野沢)と話していた。タイミングも完ぺきだった」と笑みを浮かべた。
秋田豊氏(現京都コーチ)の持つ鹿島DF最多得点記録「20」を、この日のゴールで上回った。「秋田さんの残してきた記録は多いけど、1つを超えられてうれしい。数字で何か1つずつ超えていかないと周りは認めてくれないから」。1000得点以上に欲しかった「秋田超え」を果たせたことが、うれしかった。
「秋田さんはJで最高のDF。追っているところはある。秋田さんが鹿島に残してきたすべてを引き継ぎたい」と言うほど心酔している。今年2月の「秋田豊引退試合」に唯一、秋田と鹿島で同時期にプレー経験がないにもかかわらず出場したのは、背番号3を継ぐ男への期待の表れだ。
93年5月16日、鹿島のJ初戦でジーコが挙げた先制ゴールから5827日。「当時はヴェルディのファンだったのに、なぜか鹿島の10番のユニホームを着てテレビを見ていた。そのころはプロなんて考えられなかった」。16年前のサッカー少年は、鹿島の中心的存在となるまで成長した。
この日、日本代表スタッフが見守る中、得点だけではなく体を張って無失点に抑えたことが、大きなアピールとなる。普段から「中沢さんや闘莉王を超えるためにも、2人が果たしていない3連覇を成し遂げたい」と話している。「得点数だけでは秋田さんは評価してくれないと思うし、秋田さんへの道のりは遠い」。秋田の魂を引き継ぐ「鉄人2世」が、過密日程を強いられる鹿島の屋台骨を支える。【菅家大輔】
[2009年4月30日8時15分 紙面から]
岩政が決めた!鹿島、J通算1000ゴール
2009.4.30 05:03
鹿島は岩政(中央)が開始直後に先制ヘッドでチーム通算1000ゴール。これが決勝点となり、首位に返り咲いた
J1第8節(29日、鹿島1-0神戸、カシマ)鹿島が1-0で神戸を破り、首位を奪回した。開始90秒にDF岩政大樹(27)の先制弾で、93年に元ブラジル代表MFジーコ(56)がチーム初ゴールを決めて以来、J初の通算1000得点に到達。これが決勝点となった。
開始わずか90秒だった。MF野沢の右CKにゴール前中央で岩政が、1メートル87の長身から電光石火の先制ヘッド。1万4473人が赤く染めたスタンドのあちこちで、「祝 最速の1000ゴール達成」などと記されたプラカードが掲げられる。鹿島がついに、J初の金字塔を打ち立てた。
「いいボールが来て、タイミングも完璧(かんぺき)だった。(1000ゴールは)そのときは忘れていて、試合中に思いだしました」。冷静に振り返りながらも、うれしさがにじんだ。
背中の「3」は、鹿島黄金期の不動のDFで日本代表でも活躍した秋田豊氏(38)が背負っていたナンバーだ。「僕には届かないものばかり。でも、サポーターに認めてもらうためにも、まず1つ目の目標が果たせてよかった」。これで通算21得点。OBの鹿島での通算20ゴールを超えた喜びも大きかった。
J創設の93年5月。ホームでの開幕戦で“神様”ジーコが名古屋を相手にチーム初ゴールを決めた。当時11歳だった岩政は、故郷の山口・周防大島で、お年玉で買ったジーコの背番号「10」のユニホームを着て、食い入るようにテレビを見つめていた。
あれから552試合。「小さい島で、プロなんて考えもせず、ただうまくなりたいだけだった」というサッカー少年が、16年後に節目のゴールをマークした。
本職の守備でも神戸の攻撃陣をノーゴールに抑え込み、記念の1点を守りきって首位を奪い返した。もちろん、笑顔はこの瞬間だけ。「個人的な最終目標は秋田さんの(獲得)タイトル数なんで」
史上初のリーグ3連覇に、ACL初優勝。さらに高い目標へ-。偉大なOBのスピリットを胸に、今季の全タイトル制覇へと突き進む。(丸山汎)
試合後、チーム通算1000ゴール目となるゴールを決めた岩政はサポーターの声援に応える
前半1分、鹿島の岩政大樹(左)がCKから先制ゴール。鹿島は通算1000ゴールを達成
前半、鹿島の岩政大樹(右)がCKから先制ゴール。鹿島は通算1000ゴールを達成
鹿島-神戸 前半1分、右CKを頭で合わせ、Jリーグ初のチーム通算1000ゴールを決める鹿島・岩政(中央)=カシマ
前半、鹿島の岩政大樹(右)がCKから先制。鹿島は通算1000ゴールを達成=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
前半、鹿島の岩政大樹(右)がCKから先制。鹿島は通算1000ゴールを達成=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
前半、鹿島の大迫勇也(右34番)のシュートをブロックする神戸の宮本=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
鹿島-神戸 後半、攻め込む鹿島・大迫(中央)=カシマ
前半、鹿島の大迫勇也(左34番)と競り合う神戸の宮本=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
神戸を破りサポーターの声援に応える岩政大樹(3番)ら鹿島イレブン=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
1000ゴール達成を祝福する鹿島サポーター=カシマスタジアム(撮影・吉澤良太)
岩政ヘッドで決めた!鹿島J初1000ゴール
<鹿島・神戸>前半1分、ヘディングで先制ゴールを決める鹿島の岩政大樹。このゴールがチーム通算1000ゴールとなった
Photo By スポニチ
鹿島のDF岩政大樹(27)がJリーグ最速となるクラブ通算1000ゴールを決めた。鹿島はJ1第8節の29日、ホームで神戸と対戦。前半1分に岩政がヘディングでマークしたメモリアルゴールを守り切って1―0で勝った。過密日程に苦しむ中、3試合ぶりの勝利を挙げた鹿島が、浦和を抜いて再び首位に浮上した。
メモリアルゴールを決めたのは“魂のディフェンダー”だった。前半1分、野沢の右CKを岩政が打点の高いヘディングで合わせてゴールネットに突き刺す。「思い切って打てた。タイミングが完ぺきだった」と自画自賛の一発は、Jリーグ最速となるクラブ通算1000得点目となった。
Jリーグが開幕した93年、5月16日の名古屋戦でジーコが初得点を決めた。サッカー少年だった岩政はテレビ観戦したが、そのとき着ていたのが鹿島の10番のユニホーム。あれから5827日。「鹿島が積み上げてきたものの中の一つに加えられるゴールを決められて光栄です」。岩政は少年のような笑顔で喜んだ。
もうひとつ区切りの数字に到達した。リーグ通算得点が21となり、元日本代表DF秋田(現京都コーチ)が鹿島で記録した20得点を超えた。「秋田さんが残してきたものは大きい。数字で少しずつ超えていかないと、周りは違った目で見てくれない」。背番号3を継承した守備の要として、まず一つ記録をクリアした。
王者・鹿島を支えるセンターバックとしての自負がある。日本代表のセンターバックは中沢(横浜)、闘莉王(浦和)で不動だが、岩政は負けているとは思っていない。「センターバックはチームが勝つことで評価されるポジション。僕は彼らが成し遂げたことがない3連覇をしたい」。鹿島を勝利に導くことで代表復帰を狙っている。
「0で抑えられたのが大きい。(浦和、山形と)失点数も並んだし、最少失点も目指している」と2試合ぶりの完封を一番喜んだ。チームも3試合ぶりの勝利で再び首位に浮上。目標とする3連覇へ、岩政が常勝軍団を引っ張っていく。
[ 2009年04月30日 ]
鹿島、J最速1000点!ジーコから始まり岩政決めた!…J1第8節
鹿島の通算1000ゴールを決めた岩政(右)は、アシストした野沢と笑顔でタッチをかわす
◆J1第8節 鹿島1―0神戸(29日・カシマ) 鹿島がJリーグ初の通算1000得点を記録した。神戸戦の前半1分、DF岩政大樹(27)がヘディングで記念のゴール。Jリーグ開幕の93年5月16日の名古屋戦でジーコ(現CSKAモスクワ監督)が初ゴールを決めてから通算552試合目での大台到達となった。岩政が挙げた1点を守りきって3試合ぶりの勝利。清水と引き分けた浦和から、首位の座を奪い返した。
強い星の下に生まれた男が、メモリアル弾をたたき込んだ。前半1分、MF野沢の右CK。DF岩政が「タク(野沢)とあそこを狙ってみよう」と話していたニアサイドに走り込む。相手DFの一歩先を行く動き出しでマークを外すと、ジャンプ一番。狙いすましたヘディングシュートで、ゴール右隅に突き刺した。
Jリーグ初の通算1000得点目。だが、「決めた時は忘れていた」と小さくガッツポーズを浮かべただけ。大型画面に大きく「1000GOAL」と映し出されたが、それにも気づかず「僕はDF。たとえゴールを決めたとしても、その直後にはすぐに守備のことを考えている」という信念から、喜ぶのもそこそこに後方へと下がった。
「運」を味方につけてきた。瀬戸内海に浮かぶ山口県東南部の周防大島出身。当時、島の中学にはサッカー部がなかったが、小学6年生のときに岩政らが「サッカーをやる場が欲しい」という声を上げると島民が一致団結して資金を集め、島に初めてのサッカークラブが誕生。プロへの道がつながった。
東京学芸大には一般入試で入学。教員になろうとサッカーはやめるつもりでいたが、岩国高最後の大会をけがで棒に振り「サッカーをやり足りない」と門をたたいた。その年だけ入部希望者が多かったためセレクションが行われたが、岩政はけがで免除。いつの間にか部員になっていた。母・英子さんは「巡り合わせとか、すごく運がある。大学も、けがをしてなかったら落ちていたと思う」と明かす。
これが通算21得点目。秋田豊氏(現京都コーチ)が鹿島時代に記録した20得点のクラブDF記録を上回った。「秋田さんの記録を少しずつ超えていけるように、ひとつずつ頑張る。この数字はすごく意識していた。こういう数字で超えていかないと、周囲は違った目で見てくれない」。地味に見られがちな男が意地で決めた記念ゴールだった。
クラブの第1号ゴールは93年のジーコ。お年玉をためて買った鹿島の「10番」(ジーコ)のユニホームを着て、テレビで“神様”のプレーを「興奮しながら見ていた」という少年が、16年の時を経て1000得点目を刻んだ。「1000得点は試合中に思い出して、僕も少しは(運を)持っているなと思った」。チームは首位に再浮上。「努力の人」が、ここぞのときに運の強さを見せた。
◆岩政 大樹(いわまさ・だいき)1982年1月30日、山口・周防大島町生まれ。27歳。進学校の岩国高から一般入試で東京学芸大に進学。在学中に数学の教員免許を取得。2004年に鹿島入団。高さと強さが武器のJ屈指のセンターバック。07年、DFとしてJタイ記録の4試合連続得点をマーク。07、08年にJベスト11。Jリーグ通算153試合出場、21得点。08年に日本代表に初選出されたが、試合出場はなし。家族は今年1月に結婚した妻。187センチ、85キロ。
(2009年4月30日06時04分 スポーツ報知)
岩政のメモリアル弾は報道に値する重要な記録であろう。
そして、この試合の最も勝ちのある得点となったことも事実であった。
前半は良いように攻め込めたので、1001得点目、1002得点目も容易に取れるのではないかと期待させられた。
岩政に至ってはハットトリックもあるのではないかと思わされたものである。
しかし、後半に足が止まり防戦一方となった事実に背を向けることは出来ぬ。
平行するACLとの過密日程を言い訳にしていては進歩がない。
何か手を打つ必要があるのである。