『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

街なかも賑わいました!

2006年04月23日 | 磐州通り

 春になると『梅・桃・桜』が同時に咲き競う小さな城下町『三春(みはる)』 
 そんな福島県三春町をのんびり散策してみませんか?

 ENEOS三春SS やまさんサービスルームにて「桜のミニ写真展」開催中
 どうぞお気軽にお立寄り下さい。 お待ちしています。


きょうの三春は    風もなく穏やかな一日で、街歩きには最高の日でした。
街なかの桜もちょうど見頃を迎えていて・・・

「おっしゃま桜」も地図には載ってはいませんが、どこからでも目立つので、年々訪れる人が増えています。
ソメイヨシノだって、頑張っているんです

 


紫雲閣(しうんかく)の二階からは、「お城山と小学校の桜」 そして、私がまたまた勝手に名づけた「三春の花見山」が望めます。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうも桜日和! | トップ | 滝桜、満開です! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (そばがき)
2006-04-24 10:18:25
 昨日、一昨日と店が忙しく疲れてしまい、今日の朝は遅い朝食になりました。

 

三春にはいろいろな桜の木があるのですね。



 平石の徳桜は初めて聞く名称です。



 経の読売新聞に滝桜の写真が載っておりました。



 大勢のお客さまが行っている様子が写真でわかります。



 三春は当分賑わいますね。
返信する
滝桜満開です! (yamasan)
2006-04-24 13:30:59
そばがきさん、こんにちは。

きょうは、風はあるものの青空です!

滝桜も満開、街なかの桜も見頃を迎えています。

そばがきさんも来年はぜひ三春の桜に会いにいらっしゃって下さい
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。