goo blog サービス終了のお知らせ 

『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

桜日和?

2010年04月19日 | みはるの桜~2010~
今朝の三春の上空は、雲  が広がっています。
でも、うっすらと太陽の姿も見えるので・・・きょうこそ「桜日和」になって欲し~いです 

今朝は、三春の北部地区の桜たちの様子です 
こちらは、街なかの三春桜と比べると、ようやく色付き始めたかな~という感じです。
きょうの三春は、午後3時頃には の予報、 日中も15℃まで上がるそうですから、
じっと待っていた三春桜たちの出番が、ようやくやってきそうです 

「戸の内桜」 かなり色付いてきました。

   

「七草木天神桜」  青空が、恋しそうでした 

   

「成田神社の種蒔桜」  一昨日の残雪が・・・。

   

「大桜」  こちらも、これからです。

   

少し時間に余裕があったので、街なかに戻って、気になっていた「光岩寺桜」の様子をチェック
ようやく、開き始めたと言ったところでしょうか・・・。

   

そして・・・
王子神社・おっしゃまのもこもこっ桜と枝垂れ桜
「みぃ~つけた定点観測地点」は、きょうにも、開花宣言が出せそうな予感 
全体的に、少しずつ咲き始めてはいますが、三春桜ファンの皆さんに「咲いてる~」と思って頂けるには、あと一歩かと・・・
枝垂れ桜も、ゆっくりとほころび始めました

      

きょうは、桜めぐりをするには、ちょうど良い気温となりそうです。ぜひ、三春桜に会いに、お出かけ下さい。お待ちしています

           
 現在、ENEOS三春SS「やまさん」のサービスルーム内で開催中の「第10回桜のミニ写真展」は、
        街歩きをされているお客様も、もちろん大歓迎です 
        「三春桜めぐり」の合間に、ぜひ、お立寄り下さい。温かいお茶をご用意してお待ちしています


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。