
今朝は、ボスに起こされて、早朝5時、小雨の降る中、満開
の「三春滝桜
」に会って来ました


人・人・人・・・なのかな~と覚悟して行ったのですが、雨の朝
とあって、20~30人位だったでしょうか。
お天気だったら、きっと、早朝から、大混雑だったのでしょうが・・・
アマチュアカメラマンの姿もまばらだったので、滝桜
を、ぐるっと1周して、写真を撮ることができました





午前7時現在、雨
が、みぞれ、そして、雪
へと変わりました・・・


日中の気温は、5℃と、きょうは、かなり冷え込みそうですので、三春桜
に会いにいらっしゃる皆さん、どうぞ、暖かくしてお出かけ下さい。
お待ちしていま~す































現在、ENEOS三春SS「やまさん」のサービスルーム内で開催中の「第10回桜のミニ写真展
」は、
街歩き
をされているお客様も、もちろん大歓迎です
「三春桜めぐり
」の合間に、ぜひ、お立寄り下さい。温かいお茶
をご用意してお待ちしています





人・人・人・・・なのかな~と覚悟して行ったのですが、雨の朝

お天気だったら、きっと、早朝から、大混雑だったのでしょうが・・・

アマチュアカメラマンの姿もまばらだったので、滝桜







午前7時現在、雨





日中の気温は、5℃と、きょうは、かなり冷え込みそうですので、三春桜

お待ちしていま~す


































街歩き



「三春桜めぐり



時に本降りの雪とグチャグチャ道と…!それを目当てにもしていたので、良い思い出になりましたし、雪ならではの風情もあり素敵でした。
寒い中、三春桜
桜と雪の組合せ、満足頂けて良かったです。
また、来年もぜひお越し下さい
こちらのサクラは白っぽいですが、ピンクがいいですね。サクラの写真は一生終了しないと思います。本田さんの蓄積写真も、、、いつか、きっと見せていただきに福島に行きたい、、、、。
光岩寺のサクラ、芹が沢のサクラ。色々思い出深く毎日楽しみです。画像よろしくお願いします。
きのうの雪にも負けず、三春桜
ことしは、冬の寒さが厳しかったためか、三春桜
拙い写真ですが、ご覧いただけて嬉しいです
本田さんには、高知ナンバーさんのこと、お話しておきました。