私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

アメリカ/キルトの世界

2024-05-09 17:17:37 | メンタルヘルス
デボラ ハーディング (編集), デニス デューク (編集), & 1 その他 日本ヴォーグ社刊 1994/11初版 294P 10000円+税 値段を見たら間違いなく倒れそうな値段の大型本。amazonのマケプレで古本が8千円以上 非常に良いだと1万2千円~もするのだけど 買ったのは税込み300円w 昔ハンドメイドのインテリア雑誌とか読んでて アメリカンキルトって文化なので興味があったのだが それ以上突っ込まないで放置してた。晩御飯のおかずを買いにでかけたら通り道の古本屋にこれがあって パラパラみてあーいいなぁ・・と思ってたが 彼女があかんよ?と言うので諦めた。翌日一人でおかずを買いに行ったらまだあったので ちょうどポケットにはお釣りがあるので 勢いで買いましたw カバーの上端はちょいよれてるが シミも日焼けも黄ばみも手垢もなく amazonなら非常に良いがつきそう。テイクアウトのコーヒーといい勝負するお値段でお店の女の子が 挟んである値札見て 顔見合わせて300円・・て笑ったというおまけまでついてる。しっかりしたハードカバーの大型本で写真がきれいで ちびちび呑みながら見てるのは楽しい。いいおっさんがアメリカンキルトかよ?と言われたら すみません・・だが こういう趣味もあるw 読者を選ぶんで無条件にお薦めはしないけど こういうのも楽しいんだよ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダニエルウェリントンお使い... | トップ | 新宿のタワマン前刺殺事件だが »

コメントを投稿

メンタルヘルス」カテゴリの最新記事