etceterakoの勝手にエトセトラ

「生意気娘Kの勝手にエトセトラ」は改題いたしました。カテゴリ「ブログ改題について」をご覧ください。

武生でバス停さがし(最近、写真入り記事に凝っております)

2008年10月25日 | OSK日本歌劇団

 今日は武生に行ってきました。福井県越前市の「武生菊人形」っていうイベントに、毎年OSKが長期出張公演をやっているのですじゃ。

 2年前の武生観劇デビューのとき、わたしは安く上げようと「特急に乗らない」決意でyahoo路線検索のプリントアウトを握りしめてJRで出かけ、途中でボケッとしていたら乗り継ぎに失敗して結局「特急しらさぎ」(←値段高い)に乗ることになったという・・・。ああ、トラウマトラウマっ。

 今回はそんな失敗が起きないよう、高速バスにしてみました!

 長時間、ハコに詰められて揺られるイメージだもんで、高速バスは毛嫌いしてたんだけども、なにしろ安いんだよねえ。往復で4400円だよー!乗り換えいらないし安いし、一石二鳥じゃんね。朝イチの高速バスで出発ー!そして乗った瞬間、寝ましただってゆうべ、「武生の行き方」調べるのに3時間もかかって夜更かししたんだもん・・・。

images

 バスはラクです。グーグー寝コケていても着きます。おお・・・着いたぞ武生。インターで降ろされます。高速バスは福井行きで、敦賀・武生・鯖江に止まるんだけど、武生で降りたのはわたしだけじゃった。みんな、どこ行くんだろうねえ?

images

 おー!インターの周辺は、何にもなーーーい!

images

 しかしどこかで見たようなこの風景・・・。あっ。わたしが毎日通ってる職場の近所にそこはかとなく似てるんだな・・・。会社のウラがこんなカンジだ、そういえば。

images

 どっか出かけるとスグ方角を間違える、というのがわたしのいつものパターンなんだけど、こーやって旗が誘導してくれてるので、生意気娘Kでも方向がわかるぞう!

images

 ほら。仏壇店にまで誘導垂れ幕がかかっている!菊人形は武生の町の大イベントなんだよね。

 で、歩いて会場まで行くには遠いので、福鉄バスのバス停「塚町口」っちゅーのがインターの最寄りっぽいと、ゆうべ調べたんですね。バス停に住所なんてないから、細かい位置まではわからないけど、たぶん「塚町口」の交差点あたりなんだろうなあと、印刷してきたgoogle地図を頼りに歩くこと25分。

images

 あったー!この交差点が塚町口だ!
 ところが。バス停バス停・・・。な、ない・・・!どこを見渡してもないっっ!

 あ?目立たないところにあの丸い看板は!あれがバス停かっっ!!と思って走り寄ってみたら・・・。

images

 ガーン!消火栓の表示だった・・・。(本気で間違えた。ほんと駆け寄ってガッカリでしたよ・・・。思い出してもガッカリする。ガッカリガッカリ!)

 それで観念して地元の方に聞いたら、驚愕の返答。

地元の人「この交差点にバス停はないですよ。ひとつ向こうの交差点をね、左に入ったところにバス停があるから、それが最寄りだね!」

 ひとつ向こう・・・。それ、戻るってこと?
 そうなると交差点名が「塚町口」じゃないんですが・・・。まあ、乗れればドコでもいいけどさあ。そんでまた5分以上かけて戻ったんです。言われた通り左に曲がると・・・。

images

 あー。あるある!やったあ!!バス停に抱きつきたいぐらい嬉しいぞ!
 しかし・・・あ、あれ?

images

 こっ、これは福鉄バスじゃなくて、コミュニティバスじゃないかっ!しかも一日2本が週2回しか走ってないじゃないかああああ!ショック!

 わたしはこれで相当ガックリ来てしまい、

「くそおおおお!もういいっ!こうなったら会場まで歩いてやるうううう!わたしだってまだ若いんだぞおおお!」(※自分で「若い」と言い出したら、もう若くない証拠)

 と、ついに会場の方角に歩き出した。(方角は、あっちこっちに「菊人形こっち」みたいな表示があるのでわかる。)

images

 そしたらなんと、数分で福鉄バスのバス停に出会ったよー!やったー!でも、「塚町口」じゃない・・・。時刻を見ると、わたしが家で調べてきた「塚町口」の3分後に来るから、たぶん次のバス停??けっきょく、塚町口がドコにあるのかは謎のままです・・・。

 ところで降りるバス停が「菊人形前」なんですよ。すごいですよね。臨時停車場って感じじゃなかったけど。菊人形のイベントをやってない時期も、「菊人形前」なのかなあ。

images

 ふー。無事に着いてメデタシメデタシ。
 武生行きは、なんかスムーズに着かないねえ。難しいねえ。皆様もご注意ください。(たぶん生意気娘Kの下調べが甘いだけ。)


とうこちゃん退団

2008年10月14日 | 宝塚歌劇
 ・・・おひさしぶりです。ちょっと立て込んでまして、なかなかブログに出てこられません。

 とうこちゃんの退団発表がありましたねー。「スター」としての時間が長かったとうこちゃんの退団は、感慨深いですねえ。去年、お茶会に連れてっていただいたんだよね。あれって確かエル・アルコン・・・だから、もう一年前!?時間が流れるのは早いなあっ。

 とうこちゃんに関しては、卒業がまた「新たなる始まり」になるのだろうと確信(期待)してます。ベルばらと、大劇場サヨナラ公演が充実した時間になるといいねー!
 まあ、ベルばらはベルばらだからアレだけど(←複雑な言い回し)大劇場公演のほうは、とうこちゃんが芝居力を発揮するにふさわしい、難しめの役柄になるといいなあ~。実力ある人は、なるべく難しい役で見たい、と思うんですよね。そりゃー、単純な役をキチンと見せる難しさっていうのもありますけども、でもやっぱり、せっかく持ってるチカラは、なるべく高い壁を越えるのに使われるところを見たいぞ!とわたしは思うのよ。景子せんせー!期待してますー!

**ここから、ただの雑談**

 先週、今週と立て続けに結婚パーティ(いわゆる「二次会」)に行きました。30歳を迎えて、わたしの周囲はほんっと結婚(駆け込み?)大ラッシュです。

 昨日ねえ、ひさびさに会う人たちを見てねえ・・・。

男性は年令相応にオジサンぽくなっている!

 のに対して、

女性は年取ると若作りするので、むしろ若返って見えて年令不詳!

 であることに、びっくりしましたよお。・・・化粧品やファッションの力は偉大だ・・・。女性は化けるねえ。

「モンパリの主題歌は、別名「サ・セ・東京」!」90へえ!

2008年10月06日 | レヴューのトリビア

「モンパリの主題歌は、別名「サ・セ・東京」!」90へえ!

**********************************

 どしぇーーーっ。
 じ、じつは「銀ちゃんの恋」から帰って以来、蒲田行進曲を浴びるように聴き、ついでに昭和初期の歌謡曲を夢中になって漁っていたんですが・・・(イヤですねえ、マニア体質って。キモいキモい。)

 youtubeって便利よね。インターネットってスゴイよね。文明バンザイ!

 「サ・セ・東京」とゆー曲がyoutubeにあって、「まさかサ・セ・パリをそのまま東京に翻訳したんじゃあ(笑)」と何気なくクリックしてみたら・・・。流れてきたこのメロディは・・・「モン・パリ」じゃないかあーーーーっ!!

 まあ、あの時代の「ハイカラ」な文化って、だいたい外国のモノをそのまんま持ってきて、ムリな日本語詩つけて出すってスタイルだから(初期のレビューもそうですよね。宝塚のレビューも。外国の楽譜だなんだを、そのまんま持ち帰って使っていたという。)、モン・パリと同じ曲使った歌謡曲があったって、何も不思議はないんですが・・・。(「蒲田行進曲」も、もとは外国の曲で、歌詞ちがう別の歌謡曲があるみたいですね。)

 モン・パリと異名同曲があるって、これ有名な話??どなたか既に書いてらっしゃいましたっけ??わたし見落としてた??(自信がない)

 びっくりしたわあ。アドレスここです。↓再生画面ごとブログに貼り付けるのって、どーやってやるんだろうね??できないのでアドレス記述だけでゴメン。

http://jp.youtube.com/watch?v=4weE1_8d_1w

★ヘえボタン★