山さんの車旅日記

景勝地、温泉、祭り、イベント、趣味の活動etc 車中泊を含めた旅の思いでの徒然を旅日記として綴ってます(不定期)

五月連休を気ままに愉しむ(6日目)

2018年05月22日 | 車旅(五月連休きままに走る)

【六日目】5月5日(土)晴れ
朝食もバイキングです。食事を美味しく頂き10時前にチェックアウト。なんやかんやで10時半に宿を出発です。
(今日の予定は、娘をAPまで送りその後、岩手への帰路です。)

国道410号線から国道127号線を経て袖ケ浦ICから東京湾アクアラインにのり都内へ走行です。
(連休なので可成りの渋滞に巻き込まれると思いきや案外、スムーズに走りました。)
娘のAPに着いたのが16時前です。(白浜温泉から5時間半。けっこう走りました。)
30分ほど休憩した後、娘の見送りを受け岩手へ帰りの走行です。

何回となく走っている首都高速から東北自動車道の走行。食事や休憩をとりながら6日(日)深夜の2時半前に無事我家に着きました。(娘のAPから略10時間かかったことになります。)

[本日の走行:732km  (トータル2,161km)]


にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月連休を気ままに愉しむ(5日目)

2018年05月21日 | 車旅(五月連休きままに走る)

【五日目】5月4日(金:祝)晴れ
APを10時に出発。今日は、娘と共に千葉県南房総の白浜温泉に行きます。

(連休で混雑しているであろう首都高速を敬遠して)中央自動車道下り線に入り→八王子JCTから圏央道→都心に向かって鶴ケ島JCTから関越自動車道に→大泉JCTで東京外環道に→三郷JCTから中央環状線に→国道357号線を経て国道16号線を南房総方面に向かいました。(以降はナビ任せでしたのでどこを走っているのか?・・・行先だけは設定。)
国道16号線から国道409号線→国道410号線→国道465号線→県道24号線を経て目的地の”亀岩の洞窟”に着きました。
(駐車場は数か所ありました。すべて無料です。この地は、もともと公園として利用していたらしく市有地と言うことで無料らしいです。)

駐車場から滝や洞窟へ行くのに少し歩きます (平坦で整備されているので、腰や膝に多少支障ある方でも歩きやすいです。) 
洞窟に行く前に滑床の滝がありました。”真愛の滝”と言うそうです。
 

(洞窟の案内板と”亀岩の洞窟”)
 
美しく神秘的な滝としてインスタグラムやSNSで注目された絶景です。光が差し込む時間、角度によって「ハート型」の光が見えるそうです。(朝方がベストらしいです)

(遊歩道は木道になっている散策道です)
 

18時宿にチェックインしました。房総の海岸美!ここも素晴らしい景観です。
(宿から眺めた南房総の”野島崎灯台”)


(今日の夕食はバイキングです。温泉と食事を楽しみたいと思います。)


[本日の走行:309km  (トータル1,429km)]

にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月連休を気ままに愉しむ(4日目)

2018年05月20日 | 車旅(五月連休きままに走る)

【四日目】5月3日(木:祝)くもり

今朝はバイキング朝食です。とても美味しく頂きました。(ちと食べ過ぎたかも・・・)
宿を10時前に出発。今日はくもり空。
国道117号線から国道18号線に出て”善光寺”に向かいます。
連休の善光寺は人・人・人・・・の賑わいです。駐車場も満車。周辺の道路は、一方通行の規制をかけており、初めて訪れた私は戸惑いました。
(人の流れと車の混雑をみたら観光どころでないです。善光寺見物は諦め、車を駐車することなくお寺さんの周辺を走って終わりにしました。)




11時時半に善光寺を後にして、国道18号線を南下。(次の目的地は、真田幸村でお馴染みの上田城です。)2時間ほど走り、13時半に”上田城”に着きました。
 

 



信州上田おもてなし武将隊の勇士の皆さんによる演舞


目的地の一つであった”上田城”を1時間かけて堪能しました。「真田石」と言われる石積みを見れて嬉しい思いです。当時の石工さんと言うか職人さんの技能に感動しました。
14時半に上田を後にして次は、松本城に向かいます。

国道143号線から県道65号線に抜け国道254号線を西方に走行。2か所の有料道路を走ったと言うよりトンネルを走った通行料みたいな感じです。松本市内で再び国道143号線に入り、16時 いよいよ”松本城”に到着です。
 


美しいです!優雅です!素晴らしい・・の一言です。この城の景観にも感動です。


17時、松本ICから長野自動車道に入り娘の居る都内を目指します。(今日は夫婦共に娘のAPにお世話になります。)
岡谷JCTで中央自動車道に乗り入れ。20時前、都内に近い山梨県境にある談合坂SAで夕食をとることにしました。(夕食は定食にしました)

21時半に娘のAPに無事到着。再会しました。


[本日の走行:337km  (トータル1,1120km)]


にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月連休を気ままに愉しむ(3日目)

2018年05月19日 | 車旅(五月連休きままに走る)

【三日目】5月2日(水) 晴れ

宿のレストランにて朝食をとり、9時40分に宿を出発。今日も晴れ。
(毎回、同じことを言ってますが・・・旅先で天候に恵まれるのは何よりのプレゼントです。嬉しいです。)

今日は、何処の観光地や名所を巡りたい・・・と言う目的も無いので、ただただ道を走る予定です。
長野県に向かって、まず国道8号線を南下。長岡市内で国道17号線に入ります。そのまま南下です。
11時に”道の駅・ちじみの里おじや”に到着。(30分ほど休憩。)
温泉施設を併設している道の駅でした。
(軽四のキャンピングカーから一人の女性が降りてきました。風呂用具を持参して道の駅へ。てっきり、夫婦で車旅しているものと思いきや一人旅のようです。軽四キャンピングカーでの女性一人旅とは珍しいのでビックリ!
車旅をしてると軽四キャンピングカーでの旅人とよう出会います。99%と言ってよいほどシニアの男性の方々です。
因みに北海道を一周した際にも、街乗り軽四を寝泊まりできるよう室内を造作した1BOX車で車旅をしていた女性がおりました。頼もしいですね。)

道の駅を後にして国道117号線を走ってると、とある風景が目に入りシャッターを押しました。
 
高基礎の家屋です。(位置的には、小千谷市の町外れ、十日町市への市町村界付近だと思います。)さすが日本で有数の豪雪地帯の建物基礎です。
岩手にも豪雪地帯と言われる地域がありますが、この風景は私にはもの珍しい限りです。

1時間弱程度走ると”道の駅・クロス10十日町”に着きました。ここの道の駅にも立ち寄りしブラブラ見物してみました。
ここでも30分ほど過ごし再び走り出しです。13時40分 長野県との県界にある”道の駅・信越さかえ”に着きました。ここで昼食することにしました。因みに食事は「山菜そば」にしました。

テーブルとかカウンターに「がんばろう・・・」とか「負けないぞ・・・」と書いたシールが貼ってました。
「あれぇ~!!」常に見慣れている文言がある。なんでぇ?。東日本大震災への応援エールかぁ。 何の縁も無いであろうこの地の人々がエールを送っている訳ないよなぁ・・・。
もしかして、この地も地震災害にあったの? その時は、あまり気にせずスルー。

(後ほど調べたら、東日本大震災とほぼ同じ時期(翌日の12日)に震度6強の大地震があったとのこと。 東日本の震災に隠れ、全国版ではほとんど報道されなかったようです。
"長野県北部地震"と言う甚大な被害があったにも拘わらず「忘れられた被災地」と言われているそうです。)
「忘れられた被災地」と言うより、「知らされなかった被災地」と言うべきでしょうか?
いや、仮に報道されていたとしても岩手県、宮城県、福島県の被災地域では当時、数日間停電になり電器照明は勿論、テレビやパソコンを使えませんでしたから全国のニュースは知る由もありませんでした。
何れにせよ、お互い7年経過してもまだまだ復興途中です。被災した人も被災しなかった人も被災地に住んでいる以上、思いは同じです。ガンバリましょう!!

この道の駅での休憩中に今宵の宿探しです。2日間ともビジネスホテル泊。「温泉に泊まりたいなぁ」って感じで近場の温泉地を探しました。名の知れている温泉地は連休で混雑しているだろうし避けたいです。
地図を眺めていたら岩手県人には全く知られていない”湯田中渋温泉”が目に入りました。「ここだ・・」って感じで宿の検索です。口コミを読んで宿を決定。予約を入れました。

今宵の宿も決定したし、以降を安心して走行です。14時半に再び出発です。
そのまま国道117号線を走行。1時間20分ほどで”道の駅・花の駅千曲川”に着きました。ここでは15分休憩。

宿を目指して走行です。予約時間より早めに着いたので、しばし温泉街を眺め走りました。宿の場所を確認した後、今宵の夕食を買い出し。今日の夕食は、ローソンの弁当にしました。
18時40分にチェックイン。(親切、丁寧で人当たりの良き女性のフロントスタッフさんです。建物は古さを感じましたが、連休の当日予約にしては良き宿に当たりました。嬉しい限りです。)

(宿を利用する毎に常々感じることですが、客が最初に出会う宿のスタッフはフロント方々です。フロントの人当たり、対応の良し悪しが、気持ちよく宿を利用できるか否か大変重要な要素です。和やかで心落ち着く対応されれば、宿の好感度が数段アップしますし反面、無表情で冷たい対応や心の温もりが伝わらない対応されるものなら他の項目が良くてもイヤな感情だけが残り悪い印象の宿になってしまいます。=あくまでも私の基準です)


[本日の走行:195km  (トータル783km)]


にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月連休を気ままに愉しむ(2日目)

2018年05月18日 | 車旅(五月連休きままに走る)


【二日目】5月1日(火) 晴れ
7時40分起床。宿で朝食を頂き9時半に出発。
山形県の由良海岸を目指して国道112号線を酒田市方面に走行です。(由良海岸の砂浜から白山島へ架かる"朱色の橋"の風景に惹かれるものがあり、それを見たくての走行です。)

道の駅・にしかわで休憩した後、”月山湖駐車場”に寄り恒例の放水を見物。
(たまたま放水の時間帯に到着したようです。待つこともなく放水が始まりラッキーでした。)
 

国道112号線沿い”くわだい桜公園”に立ち寄り残り桜を眺めました。
 


12時15分 鶴岡市内の国道345号線から国道7号線に入り目的地に向かいました。
12時40分 目的地の”由良海岸”です。(朱の橋と白山島)
 

(海洋釣り堀)                  (白山神社)
 

(由良海岸に設置されている像)
 

(錨と説明板)
 

(40分ほど、この場所を見物しました)

国道7号線を新潟方面に南下。13時50分に道の駅・あつみで昼食をとることに。(30分ほど休憩)
そのまま国道7号線の南下を続け、途中スタンドに寄りガソリン補給です。
新潟市役所前に着いたのが17時。ここに立ち寄りしたのは"白山公園"に寄ってみたかったからです。

(今宵も宿泊ですのでJarnネットから当日予約しました。今日は、燕三条駅前のホテルにしました。)かれこれ1時間ほど公園内や周辺を散策したのち宿に向かいました。19時半に宿に着きました。今日も安全無事であったことに感謝です。

[本日の走行:297km  (トータル588km)]

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月連休を気ままに愉しむ(1日目)

2018年05月17日 | 車旅(五月連休きままに走る)

五月連休を迎えました。
震災から7年が過ぎ三陸自動車道も大分捗ってきたようです。(30年度末には9割ほど完成見込みらしいですが、現在はどの程度の進捗率なのか楽しみです。)
今回は、その部分開通した三陸自動車道を走って仙台まで南下しながら行きたいと思います。

[一日目] 4月30日(月・祝) 晴れ
トラブル発生。  車中泊での車旅を断念!!  

我家を12時前に出発。いよいよ「気まま旅」の出発です。
出発して15分ほど走ったら突然ABSと4WDの警告灯が点灯。最初、警告されている意味が分からず暫し走行。でも気になって調べる。どうも電子制御系統の故障らしい。
(この先、数日かけての長距離走行であり、不安要素は消しておきたい。)
すぐさま、最寄りのディラーへ電話をし駆け込みする。
右側の後輪についてるスピードセンサーが不能になっておりトラブルの原因とのこと。部品交換が必要らしい。
世の中、日本全国GW連休である。部品を配送してくれる会社も休暇に入っていて修理(部品交換)は連休明けとのこと。

車旅をついに断念せざる得ないか!! どこにも出かけないで7日間も家に閉じこもっているか。いろいろ思案。カミさんの意見やら思いを聞く。

車中泊での車旅は断念するが、街乗りしている1000ccの車で車旅を実行しよう・・。一旦、家に帰る。(ノア車に積み込んでいた車旅用の荷物やら品々を積み替え。)

気を持ち直し、改めて15時半に我家を出発。行ける所まで行こう・・・。
国道45号線を南下し、既に開通している大船渡地区の区間を走行しつつ工事進行中の箇所を眺めながら走りました。

大船渡市内や陸前高田市内の開通している自動車道を始まりとして宮城県南三陸町の歌津インターから無料区間の三陸自動車道に入りました。奥松島インターから先は有料区間になりました。
仙台市内に入ったようですが、いつの間にか仙台東部道路の標識。19時過ぎに仙台若林JCTから10分ほど仙台南部道路を走って東北自動車道に入りました。
19時20分に菅生PA着。ここで夕食をとることにしました。

(ここで車中泊するつもりでしたが、カミさんが昨年夏に大病した私の体を案じて「ホテル泊にしよう」って提案。タブレットを持ってきたので"じゃらんネット"から当日予約です)

山形市内をめざして20時45分再び東北自動車道を走行。村田JCTから山形自動車道へ~山形蔵王ICを下りたのが21時20分。山形駅前のホテルなのでICから10分も走れば着くと思いきやナビの設定を間違えたようで細い路地をウロウロ。
結局、ホテルに着いたのが22時でした。一日目を無事過ごしました。

 [本日の走行:291km]

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする