地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

2月24日(木)のつぶやきその2

2011年02月25日 01時31分50秒 | twitterのまとめ記事(2011年)
21:05 from Twoitter
私が家族旅行で訪れた袋田の滝が出て欲しいなぁ… RT @k_2_58 俺もみたいなーwRT @shi_mann: 水郡線やろうぜ!!
21:25 from Twoitter
袋田の滝がある茨城県大子町、軍鶏【しゃも】とこんにゃく、湯葉が美味しいらしいよ~ RT @k_2_58 26日に友人と行くかもです^^RT 私が家族旅行で訪れた袋田の滝が… RT @k_2_58 俺もみたいなーwRT @shi_mann: 水郡線やろうぜ!!
21:59 from Ow.ly
鳥取県智頭町にも「宇波」 http://ow.ly/i/8vgc があるとは思わなかった…まだあるのかな?「宇波」つながり。 #tottori #chizu
22:42 from Twoitter
地名で回文♪「わが名、柳川」以前、群馬県高崎市

や滋賀県彦根市に「柳川町」 http://p.tl/vny4 があると言っていたが、名古屋市中川区の「柳川町」 http://ow.ly/42yWF を忘れてた…汗 #nagoya
23:33 from web
RT @akaba7: 僕も大好き!ソースかつ丼? RT @inadanijp: #inadani RT @iinakaiila: 駒ヶ根ソースかつ丼公式ホームページはこちら。写真を見ているだとお腹が空いてくる。http://www.komacci.or.jp/katsu/
by kotone326 on Twitter
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月24日(木)のつぶやき | トップ | 2月25日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
5万人突破(改めて) (山野)
2011-02-25 16:45:05
今回の国勢調査の結果、5万人を超えた町村です。
・滝沢村(5.3万人)→2014年1月に市制施行予定。「滝沢市」
・白岡町(5.0万人)→2012年10月、市制施行予定。「白岡市」
・大網白里町(5.0万人)→検討中。
・野々市町(5.1万人)→20011年11月に、市制施行予定。「野々市市」
・長久手町(5.2万人)→2012年1月4日に市制施行予定。「長久手市」
・東浦町(5.0万人)→2012年1月頃に市制施行予定。「東浦市」
・府中町(5.0万人)→検討予定。

単独市制… (ことねっち)
2011-02-27 17:16:05
愛知県長久手町の市昇格の期日、ふと中途半端かと思えば、役場の御用始めの関係ですね…。

さて、問題は広島県府中町の市へ昇格後の名称。
以前に山野さんが言った通り、「安芸府中市」であれば問題なしかな…ってか、それ以外の市の仮称は予想付かないので。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

twitterのまとめ記事(2011年)」カテゴリの最新記事