地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

龍(辰)つながりの地名

2012年02月13日 20時47分27秒 | ○○つながりな地名
2012年は「辰年」という事で…「」もしくは「」つながりの地名をまとめてみました。


《辰野つながり?》
時間がたつのが早い町?
長野県辰野町は、ハナマルキの本社所在地として有名ですが…。
兵庫県龍野市はそうめんの「揖保の糸」で有名な揖保川町他と合併して『たつの市』施行で、ちょっとがっかり…。
石川県辰口【たつのくち】町は『能美【のみ】市』施行…じ~っと眺めていると、「唇」に見えてくるし。

《天龍つながり》
長野県天龍村は現存しているが、静岡県天竜市は浜松市へ合併…が、区は旧春野町と一緒にされてる…涙
天竜川流域なので…

《辰巳つながり》
東京都江東区辰巳がもっとも有名ですが…
千葉県市原市には、辰巳台東&西が。
愛知県岡崎市には字違いの竜美台【たつみだい】。
群馬県高崎市に竜見町も。
次の干支まで言う辰巳?
名古屋市港区に辰巳町、京都市下京区や東山区に辰巳町、東山区巽【たつみ】町も…。
京都市は「たつみ」が多い…汗

《竜王つながり》
栃木県藤原町(現・日光市)の龍王峡がもっとも有名ですが…。
山梨県竜王町は『甲斐市』施行が歯がゆいが…。
広島市西区竜王町があり、滋賀県竜王町はダイハツの工場がある関係か現存し、日野町に竜王山も。
今日はどちらの竜王へ?
1998年7月の家族旅行で富山県・立山連峰の室堂を訪れたことがあるのですが、竜王岳を見たかの記憶はあいまい…。
立山連峰にも…
岡山県倉敷市と浅口市(旧鴨方町エリア?)に竜王山が…。

《八竜つながり》
秋田県八竜町は「三種の神器」を彷彿させる『三種【みたね】町』に…。(河川名より由来)
(「皇族の儀式に使う道具」と「生活に必要不可欠な家電製品」2つの意味があるのですが…)
熊本県八代市へ合併した坂本村に「八竜山」があるとは…。
一流を超えるか八竜?

《竜泉つながり》
東京都台東区竜泉といえば、樋口一葉の直筆原稿などが展示されている「一葉記念館」(近隣には、独自の消印がもらえる郵便局も…!)や龍泉寺が有名ですが…
岩手県岩泉町に竜泉洞がありますが、例の震災によって、岩泉線を復旧する気配がなし…「勇気ある建設業有志を求む!」と言おうとしたら廃止確定…ぐすん
女流作家ゆかりの地も…

《青竜つながり》
京都市上京区青竜町や栃木県佐野市・岩舟町・藤岡町(栃木市へ合併で残念…)にまたがる「三毳【みかも】山公園」には、青竜ヶ岳が…。
白虎が見当たらない京都?
そして群馬県館林市本町には、青龍神社。(前述の地図中)

《竜ヶ崎つながり》
地元民ですら、「竜」と「龍」の使い分けが分からない茨城県竜ヶ崎市
千葉県栄町に龍ヶ崎町歩があるなんて…。
流儀が先か?

《ミラー現象地名》
北海道北竜町と熊本県竜北町(現・氷川町、河川名から由来)の漢字の並びが鏡のようなので…。
北竜と竜北

《龍つながり》
まずは、静岡県静岡市にある竜爪山
熊本県龍ヶ岳町は『上天草市』施行で残念…涙
鹿児島県竜郷町が離脱したため、旧笠利町エリアが奄美市の飛び地に…汗
龍のそばに飛び地?

北海道雨竜町もあるし…。(前述の地図にあります)
青森県三厩村(現・外ヶ浜町)には、石川さゆりさんの演歌『津軽海峡冬景色』で有名な竜飛岬
富山県宇奈月町(現・黒部市)と長野県大町市の境には五龍岳もあることだし…。
ごらんあれが竜飛岬♪
石川県輪島市の北沖に竜島(七ツ島のひとつか?)や高知県土佐清水市に竜串が…。
(後者の地名を見て、スタジオジブリの映画『千と千尋の神隠し』[作中に竜が登場するので]を思い出してしまうのは、私だけ?)

静岡県の竜馬【りゅうま】ヶ岳(…と坂本つながりも入ってますが)や群馬県太田市龍舞町(前述の地図中にあります)も忘れずに…。お~い、りゅうま…がたけ?

福井県和泉村(現・大野市)の九頭竜湖(ダムや駅も)と栃木県日光市・中禅寺湖の北にある竜頭の滝は惜しくも「ミラー現象地名」にならず…。
昨年放送された「シルシルミシル」にて、「最も県境を越える道ってどこ?」という質問に対し、高野龍神スカイラインが紹介され、その近くに…和歌山県最高峰の龍神岳が。
ミラー現象にならず…

そして、愛知県立田村(現・愛西市)も「辰」っぽいし、武豊町竜宮は工場萌え向けの風景?が広がるくらいで、静岡県竜洋町(現・磐田市)もあったし。
中京地域は竜が好き?
惜しむらくは、中日ドラゴンズのマスコットが青いコアラ?…シンボルマークどおりにゆるキャラの竜なら…。

千葉県本埜村(現・印西市)竜腹寺はともかく、長野県飯山市瑞穂あたりに北竜湖があるとは…。
かつては南竜湖もあったとか…?

とんちを利かせて、群馬県桐生【きりゅう】市(前述の地図中)と愛知県知立【ちりゅう】市とか、京都府舞鶴市にある…成生【なりゅう】岬!
何とか成生さ…?

2012年12月31日追記)≪竜岡つながり≫
長野県臼田町(現・佐久市)田口竜岡にある龍岡城(上空から見ると、星っぽく見える!)、北朝鮮の竜岡【リョンガン】


中国の冷竜【ロンロン】山と和竜【ホーロン】、韓国の竜仁【リョンイン】、北朝鮮の竜岩浦【リョンアンポ】と竜陽【リョンヤン】、




まだ該当の地名はあるようですが、日を改めて追記するかもしれません。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月12日(日)のつぶやき その2 | トップ | 2月13日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
探せば結構ある「龍」地名。 (山野)
2012-02-16 22:46:35
(私的報告ですが、HNを元に戻しました。)
前回紹介した某サイトで7年間合併ネタを書いていましたが、
この度、諸事情によりメンバーを「クビ」になりました。
…という事で今回から、旧HNの「山野」に戻ります。

(本題)
>五龍岳
此方の場合の表記は「五竜岳」です。
>雨竜町
郡名が「雨竜郡」で隣接する自治体に「北竜町」もあります。
立山連峰に「龍王岳」、和歌山県の最高峰に「龍神岳」というのもあります。
前者の所在地は「中新川郡立山町」、後者は「田辺市龍神村」。

他には、磐田市竜洋町、八代郡竜北町(現,氷川町)、
同郡竜峰村(昭和期に旧八代市へ編入)等。
返信する
入れ忘れ (ことねっち)
2012-02-17 18:12:01
富山県・立山連峰と和歌山県の「龍」つながりの山岳名の件、ありがとうございます。

過去、和歌山県旧龍神村が当ブログ内の記事で何度かかすっているのに、入れ忘れたので、少しずつ追記して行こうと思います。
(ただ、22日にレンタル元のメンテナンスが入るようなので、該当時間帯を避けるように気をつけなければ…)


五竜岳、手元の道路地図と分県地図いずれを見ても、「龍」表記でした…やっぱり旧字体表記はいわゆる「通称」で、植物園など大半が「竜」表記、単なる「見栄え」で字が違うものが載った資料がこちらに多かっただけのようです。
旧・天竜市(浜松市天竜区)も「竜」「龍」表記が手元の資料で異なっているのですが、天龍村は「龍」表記しかない…。


以下、過去の記事に触れていたが、気づかなかったなどの事情がある「龍」地名。

千葉県旧本埜村竜腹寺(飛び地ネタの画像に紛れ込んでいた)
栃木県日光市の竜頭の滝(小学校時代の旅行など3度ほど訪れたことがある)
福井県大野市を流れる九頭竜川と九頭竜湖(ダム)
愛知県武豊町他にある大字「竜宮」
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

○○つながりな地名」カテゴリの最新記事