地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

神奈川県松田町などの飛び地

2012年09月28日 19時04分47秒 | 飛び地調査隊
「市町村の飛び地」を探すのが面白いので、第13弾…今回は意外と山形県に掘り出し物があるようで…。
(ここでは、北海道釧路市や日高町、岐阜県大垣市などといった「平成の大合併」による旧町村域に起因する飛び地を原則?のぞきます)


ケース145・神奈川県松田町の飛び地

神奈川県開成町金井島にある松田町松田庶子の飛び地(北)。

開成町吉田島にも松田町松田庶子の飛び地(南)。
松田町の飛び地はあと一つあるようだが…

「庶子」とつくから、アレクサンドル・デュマの息子(フィス、私生児?)を連想してしまうが、読みが微妙に違うらしい…。

2012年12月24日追記)1年近く小田原市方面の「合併協議」に関して音沙汰がないと思っていたのに、「合併反対派」で立候補したはずの市長が裏切るような発言をしたため、「自治体」としての飛び地消滅の危機が迫るとか?
(近日中井町の飛び地に触れるかもしれないが対応をどうするか?)


ケース146・静岡県清水町の飛び地

沼津市足高にある駿東郡清水町上長窪の飛び地。
沼津市の字が足利市の高校の略称っぽいし、愛鷹【あしたか】山の字を変えただけの大字だけど、スタジオジブリの映画『もののけ姫』に登場するアシタカっぽい…。
高校時代に沼津へ家族旅行に行ったとき、沼津インターチェンジで降りた記憶があるけど、気付かなかった…汗

一方、漫画『ちびまる子ちゃん』の舞台で作者のさくらももこ先生の出身地でもある旧清水市(静岡市清水区の一部が旧市域)には飛び地が存在せず、Jリーグのサッカーチームがある点で共通する市原市旧大宮市(さいたま市北区などの一部)には飛び地があったりと…汗


ケース147・山形県川西町下平柳の飛び地

高畠町蛇口にある川西町下平柳の飛び地。
当然、その地域にへび年にピッタリなマンホール蓋はなくて、「制水弁」「排泥弁」「仕切り弁」「止水栓」のいずれかの蓋しかなかったりして…汗


ケース148・大阪府藤井寺市陵南町の飛び地

羽曳野市野々上の武田冷機付近にある藤井寺市陵南町の飛び地。
以前触れた藤井寺市藤井寺の飛び地のすぐ隣だし…汗


ケース149・山梨県旧三富村の飛び地

塩山市(現・甲州市)小屋敷にある山梨市三富上柚木の飛び地。

ケース150・茨城県旧猿島町逆井の飛び地

まずは、古河市東山田(旧三和町エリア)沼地(調整池?)沿いにある坂東市逆井の飛び地4ヶ所。

古河市東山田、沼地?の東にあるもう一つの坂東市逆井の飛び地。


ケース151・鹿児島県阿久根市鶴川内の飛び地

鹿児島県野田町(現・出水市)上名にある阿久根市鶴川内の飛び地。
(広い方には、木佐木野公民館がある)

その北にもう一つ、川沿いにも阿久根市鶴川内の飛び地が…。
阿久根市の飛び地はもう1ヶ所あるとか…。


ケース151・埼玉県旧菖蒲町の飛び地

埼玉県白岡市柴山の大山郵便局向かいにある菖蒲町(現・久喜市)柴山枝郷の飛び地。合併が表明されたころに飛び地の所在に気付けばよかったと今更後悔…汗
10月2日追記)9月28日地点では「町」と書いていましたが、10月をもって市へ昇格したので、差し替え。
2013年6月に町役場(久喜市役所菖蒲支所)前のラベンダーや花菖蒲を見に行ったときに食べた饅頭の製造所在地が、飛び地に該当する番地だったので驚いた!


ケース152・三重県小俣町明野の飛び地

三重県明和町新茶屋の大仏山公園付近にある伊勢市(旧小俣町エリアの)明野の飛び地。
調整池の一部が飛び地にまたがっている。


ケース153・山形県米沢市の飛び地

twitterでの知り合いtatebayashifanさんに、「米沢は館林藩の飛び領の一部だった」とお聞きした(江戸時代の古地図はなく飛び領専用藩札しか歴史資料はないらしい??)のですが、その米沢市は大字下新田の飛び地が高畠【たかはた】町露藤に2カ所あった!
(goo地図で発見できなかったため、mapfan地図より引用)
大字浅川の飛び地はgoo地図やmapfan地図で発見できなかったので、ゆっくり探してみようかなと…。

確認に行ってみたかった?


ケース154・東京都調布市の飛び地

いつもひいきにしているサイトで「三鷹市大沢の飛び地」と書かれていたのですが、goo地図だと発見できないのでgoogleマップを眺めていたら、調布市富士見町の飛び地を発見しました。
…という事で、三鷹市飛び地の件は他の地図サイトも回ってみないと真偽を確認しかねないようだ。

(後日、三鷹市の飛び地は解消した代わりに調布市の飛び地は2ヶ所あることが書かれていると確認したり?)

ケース155・大阪府泉大津市綾井&和泉市葛の葉町の飛び地

大阪府和泉市葛の葉町に泉大津市綾井の飛び地が5か所。

まずは、「葛の葉町」(だったり…)にある飛び地。
和泉合同庁舎付近の飛び地。

泉大津市綾井にある「葛の葉町北」信号付近には、和泉市葛の葉町の飛び地が入れ子になっている地点も。
高石市綾園にも、和泉市葛の葉町の飛び地。
付近に≪大字&町名不明≫の泉大津市飛び地が2カ所高石市西取石があったり。
以前触れた栃木県旧葛生町(佐野市)の飛び地といい、「葛」つながりであるのがカブっているだけ…汗


ケース156・岐阜県美濃加茂市の飛び地

岐阜県八百津町上牧野のナカガワ工業付近にある美濃加茂市牧野の飛び地。
かつて八百津線が通じていたことで思い出したが、後日飛び地に触れる予定の尾道市にも廃止路線があった点で共通しているような…?


次回は、東京都八王子市などの飛び地に触れる予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月25日のtwitterまとめ(そ... | トップ | 9月26日のtwitterまとめ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

飛び地調査隊」カテゴリの最新記事