地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

東京都23区と他県の空似2009年版

2009年01月14日 22時43分39秒 | 東京23区と他県の空似
ごく一部の方なら気付いてたと思いますが、私はララシティ(現閉鎖…)にて、数多くの東京都23区の地名を「おぉ~っ、あんな意外な県のあの都市に、東京23区とそっくりな地名があるなんて~」という突っ込みを続けてきました。

2009年、このブログでの「東京23区と他県の空似」の第一弾 !!
東京都23区と他県でそっくりな地名は…売れっ子漫画家(今はどうなの?)と讃えられる西原理恵子【さいばら・りえこ】先生と読み違いな渋谷区西原【にしはら】です。(専門学校のクラスメイトに西原先生の大ファンがいたけど、その人もかなりオツだねぇ~

(最寄り駅:小田急小田原線代々木上原駅-時刻表

2008年1月11日現在、沖縄県西原町
(沖縄方言で「西」は「いり」ですが、「北」はなぜか「にし」…)は無事続いてるようですが、今となっては熊本県西原村(後年に町昇格もあり?)がどこかに編入してないか心配に…
TVゲーム『サクラ大戦』シリーズ(漫画『ああっ女神さまっ』の作者・藤島康介先生がキャラクターデザインを担当)に登場する帝国華撃団のアイリスイリス・シャトーブリアン(第4作まで)の声を担当した西原久美子さんを思い出すなぁ…

「そういえば、沖縄県具志川【ぐしかわ】市に『西原』あったけど、どこだっけ?」と地図検索をかけた所、どうやら勝連【かつれん】町や与那城【よなしろ】町(正式には「よなぐすく」?)と共に『うるま市』を施行してた事が判明…

あっ、勝連町にも「西原」…

ん?『うるま市』?…どこかで聞いたと思ったら、「おしりかじり虫」の生みの親・うるまでるびがいるけど、どう見ても新市名に揃えてるじゃん…
男性が「うるま」で、女性が「でるび」…語感が悪魔(デビル)みたいと言っては、失礼ですか?

参照 うるまでるび公式ページ うるまでるび(ウィキペディア) その他のサイト
どうして分かったかというと、地図検索の結果を見て「うるま市みどり町?近年施行した『群馬県みどり市』や長野県塩尻市みどり湖に対して、ケンカ売る町(うるまち)の名前だなぁ…」と感じて、1996年以前に出版された地図帳などで確認したからです。
(地図の具志川市あたりに「みどり町」があったから…)
とやかく言う私が住む足利も「緑町」があるし…
『群馬県みどり市』については、1月2日の記事卒業生作品展を参照のこと。塩尻市みどり湖に関しては、しばらくしたら突っ込む予定です…。

ここでいったん話を切り上げようと思ったら、浦添市と佐敷町(この記事の最下部も参照)に「西原」を発見…

沖縄県、恐るべし !! めんそ~れ、浦添?
もし、他にも「西原」という地名を見かけたら、その都度追記したいと思います。



卒業生作品展(2008年度)』で少し触れた『地名の神様』とは、何かというと…2002年秋(2001年4月以降、高校で使った地図帳に兵庫県篠山町[牛肉と黒豆の特産地?]他3町が合併し施行した『篠山市』が載ってたので、厳密には01年春かも?)から08年1月11日現在にかけて500話近くにおよぶ「街(村)の名前の大切さ」をテーマにしたローカルギャグ漫画です。(ストーリーの流れは、勧善懲悪ものですが…)

作品の主人公は、「(市町村)合併のバカヤロー」を歌うメタボなギター(ウクレレ?)弾きの芸人・となわ(富山弁で「とうもろこし」)でもないし、近いうち触れるであろう福島県矢祭【やまつり】町の住民キャラ・小宮山律【こみやま・りつ】でもなく、運良く?編入を免れた足利の住民キャラ・吉江新萩【よしえ・あらはぎ】(小柄でボーイッシュ?な女性)とは、限定しておらず……
答えは、「平成の大合併」の魔の手?が迫る市町村に住んでいる、郷土愛が豊かな反対派の住民全てが主人公です。
(多くの場合、特定の1人か2人を主役としたストーリーです)

前述の沖縄県具志川市他の合併の件で、思いついた話はこちら↓
(「ZONE♯220」とは、私のネタ帳での通し番号)
ZONE♯220・ケンカ売る街の名【沖縄県の合併問題】
2004年春、勝連【かつれん】町と与那城町や具志川市が合併して『うるま市』が施行すると聞き、勝連町民の比嘉津堅【ひが・つけ
ん】と与那城町民の与那城安芹【よなしろ・あせり】や具志川市民の知花貴軒【ちばな・きのぎ】は大激怒 !!そこで、与那城はさーたー
あんだぎー(沖縄版ドーナツ?)で抗議しようと思いつくが…。某相撲部屋に「うるま親方」 (字知りません…)がいるらしいと聞いた
けど…誰?

『ケンカ売る街の名』のために私が作った住民キャラはこちら↓

(知花君の初出は09年1月11日?)
ん?「具志川」?久米島にあった具志川村(のちに『久米島町』施行が残念…)とか、伊是名【いぜな】島と伊平屋【いへや】島(沖縄本島の北に位置)の間にある具志川島に似てる…

↑こちらが、『ウチナーの役目じゃ !!』(あらすじは後日に説明)という作品のために作った久米島の具志川村民の女性キャラです。
(より詳細な地図は、「そっくりさんな村&街の行方【ゆくえ】」の記事にて、まとめて掲載する予定…



1月31日追記) 山野さんの指摘どおり、以下のプロットを新たに追加しました。(同日22時に読みを「みなみぐすく」から訂正)
ZONE♯502・並々ならぬグスク【沖縄県の合併問題】
佐敷町と知念【ちねん】村や大里村、玉城【たまぐすく】村(鍾乳洞である玉泉【ぎょくせん】洞で有名)が合併して『南城【なんじょう】
市』が施行すると聞き、知念村民の上原須久名【うえはら・すくな】と佐敷町生まれの青森県むつ市民の新垣佐敷【あらかき・さし
き】は大激怒 !! 思いついた作戦とは…?
(しばらくしたら、住民キャラのデザインを発表予定)

これ以降も、『東京23区と他県の空似』を突っ込んだついでに、市町村合併の範囲が判明する事があったりして…


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「原」の読み方 (山野)
2009-01-31 15:03:23
佐敷町は現在、知念村・大里村・玉城村と合併し「南城市」となっています。
それにしても、沖縄って「西原」という地名が目立ちますね。
九州の方では「原」と書いて「~ばる」と読むみたいですね。
(例)
前原市(まえばる)福岡県にあります。
ただ、来年の元旦には糸島郡志摩町・二丈町と合併し「糸島市」となり消滅します。
中原町(なかばる)こちらは佐賀県の三養基郡にあった町です。
4年程前に(同郡)の北茂安町と三根町と合併し「みやき町」となり消滅しました。
返信する
長いので2つに別けました。 (山野)
2009-01-31 15:14:39
2005年に合併して「うるま市」となった旧与那城町ですが、これ今から15年前に与那城が町制を施行した際に、(読み)の名称変更をされましたので、村の時点では「よなぐすく」消滅前は「よなしろ」でした。
熊本の「西原村」は合併せず今も残っているのですが、
政令指定都市を目指す熊本市と合併を目指そうとする動きが密かにありますので、こちらも時間の問題かもしれませんね。
返信する
了解しました (ことねっち)
2009-01-31 16:00:47
沖縄県佐敷町他は、「南城市」施行、で了解しました。
読みは、やはり「みなみぐすく」のつもりでしょうか。

「みやき町」ですか…群馬県前橋市へ編入が残念な宮城【みやぎ】村(ぐんまフラワーパークの所在地)と響きが似てる気が…
手元のネタ帳を読み直しましたが、「お好み焼きで町長達に直談判」(今週リアルに食べました…)というシチュエーションが無かったので、作戦はそれにします。

前原市の合併の件は、ネタ帳を加筆修正だけで済みました。
(疑ってた時期は、2007年12月中旬です)
返信する
「南城市」の読み方 (山野)
2009-01-31 21:53:51
あ、読み方を書くのを忘れていましたね。
この「南城市」の読みですが「なんじょう」と読みます。
又、単独で市制を敷いた豊見城市は「とみぐすく」と読みます。
返信する
予断を許さない余談? (ことねっち)
2009-01-31 22:32:02
要らないかもしれませんが、余談を二つ紹介します。

●福井県南条郡今庄【いまじょう】町と南条町や河野【こうの】町が合併して『南越前町』を施行
私のネタ帳には、東洋の魔女(バレーボール選手のニックネーム)をもじって「東洋の今庄」という曲者なタイトルがついています。
●富山県福光町他が合併して、『南砺【なんと】市』施行。
これに関しては、昨年完成した富山県への旅行エッセイ漫画のネーム(下絵)でも触れています。
あれ?フランスのナントって、小説『海底2万マイル』などの著者・ジュール=ヴェルヌの故郷で、ワインの名産地だったでしょ?
参照 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/1828/verne.html
(因みに映画『崖の上のポニョ』には、フジモトというキャラが登場しています)

その他の「南」つながりの新市町村名は、日を改めて一気に説明します。
返信する
今後の合併予定情報 (山野)
2009-08-01 16:13:43
メモとして参考にして下さい。

(今年度分)
「9月1日」
・本吉町が気仙沼市に編入。(宮城)
「10月1日」
・春日町が清須市に編入。(愛知)
「10月5日」
・湧別町、上湧別町が合併し「湧別町」が発足。(北海道)

(来年度分)
「1月1日」
・川井村が宮古市に編入。(岩手)
・信州新町、中条村が長野市へ編入。(長野)
・虎姫、湖北、木之本、高月、余呉、西浅井の6町が長浜市へ編入。(滋賀)
*伊香郡、東浅井郡が消滅。
・前原市、志摩町、二丈町が合併し「糸島市」が発足。
*糸島郡が消滅。
「2月1日」
・小坂井町が豊川市へ編入予定。(愛知)
*宝飯郡が消滅。
・立花町、黒木町、矢部村、星野村の4町村が八女市へ編入。(福岡)
「3月8日」
・増穂町、鰍沢町が合併し「富士川町」が発足。(山梨)
「3月21日」
・近江八幡市、安土町が合併し「近江八幡市」が発足。
「3月22日」
・甚目寺町、七宝町、美和町が合併し「あま市」が誕生予定。
「3月23日」
・加須市、騎西町、大利根町、北川辺町が合併し「加須市」が発足予定。(埼玉)
*北埼玉郡消滅。
・久喜市、栗橋町、鷲宮町、菖蒲町が合併し「久喜市」が発足。
・印旛村、本埜村が印西市へ編入予定。(千葉)
・芝川町が富士宮市へ編入予定。(静岡)
*富士郡消滅。
・新居町が湖西市へ編入。(静岡)
*浜名郡消滅。
・新宮市、那智勝浦町が合併し「新宮市」が発足予定。(和歌山)
・植木町、城南町が熊本市へ編入。(熊本)
*鹿本郡消滅。
・清武町が宮崎市に編入。(宮崎)
*宮崎郡消滅。
・野尻町が小林市に編入。(宮崎)
・姶良町、蒲生町、加治木町が合併し「姶良市」誕生。(鹿児島)
「3月29日」
・栃木市、藤岡、都賀、大平、西方の4町が合併し「栃木市」が発足予定。
*上都賀郡消滅。
「3月31日」
・江迎、鹿町両町が佐世保市へ編入。

「期日未定」
・藤沢町、一関市へ編入予定(検討中)
・岩舟町、佐野市へ編入予定(協議会、休止中)
・六合村が中之条町へ協議申し入れ。
・鳩ヶ谷市が川口市へ協議申し入れ。
・川口町、長岡市へ編入予定。
・波田町、松本市へ編入予定。
・西尾市、幡豆、吉良、一色の4市町合併を検討へ。
・千早赤阪村、河内長野市へ編入予定(協議不調)
・東出雲町、松江市へ編入予定(2010年夏頃を検討へ)
・阿東町、山口市へ編入予定。

「~予定」と、あるものは、現時点手で協議中
或いは未議決の為、
今後の進展状況で変更の可能性があります。
返信する
当ブログでの「東京都23区と他県の空似」の一周年も兼ねて… (ことねっち)
2010-04-12 16:00:13
今年1月下旬をもって、当ブログのカテゴリ「東京都23区と他県の空似」の記事が1周年?…という事で、こちらの最新コメントを差し替えておきます。
(本当は、「東京都23区と他県の空似」というネタが[某サイトで雑談した分も含め]今年3月に2周年?を迎えるのですが…[2007年4月末にきっかけがあったので、3周年説も?])

「記事内で触れていない=合併の範囲を忘れているor気付いていない」という訳でなく、合併の範囲については6割方忘れていないと思います。
(いつも、郡境が掲載されているタイプの古い地図で、確認しているので…)

島根県東出雲町については「東京都目黒区八雲と激似な地名」、松江市については「江戸川区松江と激似な地名」で触れる予定です。
因みに前者には、新潟県出雲崎町が無事で意外だった件も触れる「出雲つながりの地名」もおまけとして付いてくるかも?

手元にあるライナーノーツでリストアップされているものも含めて、「東京都23区と他県の空似」のネタのスタンバイ数(?)は、30箇所くらいあったかなぁ?
(23区内の地名だと、160件ほどが限界かも?)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。