地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

2月23日(水)のつぶやきその3

2011年02月24日 01時38分59秒 | twitterのまとめ記事(2011年)
21:35 from Twoitter
私にとっては近所ですね… RT @KachowKachow 館林の情報。今度の日曜日(27日、日曜日)のシルシルミシルに味の素特集で子会社の『カルピス館林工場』が取り上げられるそうだ。関係者からの話なので間違いない。あくまでも『味の素』特集なのでカルピスはちょっぴりだと思うが…
22:17 from web
RT @39nekojyarashi: 昨日の夕景に続き、今夜も良い夢を♪「トワイライト渡良瀬川」 #ashikaga


22:27 from Twoitter
構想中のブログ記事「嫌な風が吹く島県」(福島県の市町村合併の説明)に使う地図画像のレタッチは20パーセント進んだかな…。同時進行の「杉並区成田東(西)と激似な地名」の構想も進んでない…汗 #fukushima #suginamiku
22:35 from Twoitter
以前よく出入りしていたサイトで「文京区本郷と激似な地名」に触れていたが、その画像 http://bit.ly/eeHE4Y だと、福島県本郷町(『会津美里町』施行)・広島県本郷町(竹原市か三原市へ編入?)・山口県本郷町(岩国市へ合併)と書き込まれていない…汗 #bunkyoku
22:41 from Twoitter
以前よく出入りしていたサイトで触れた「文京区本郷と激似な地名」の地図画像2枚目。 http://bit.ly/dECeA8 神奈川県二宮町と大磯町の『湘南市』構想が白紙でよかったけど…。例の記事にアップの際は、横浜市の「本郷つながり」2ヶ所を整理し、他県市町村内の「本郷」を追加。
22:52 from Twoitter
@102so @tokyo26 新宿区新小川町に「大曲」という信号名がありますが、それもかつての旧町名ですか? #shinjukuku
22:56 from Twoitter
東京都新宿区高田馬場などの旧町名が「諏訪町」だったとは…それも旧淀橋区。 「旧町名を探す会」ブログより http://d.hatena.ne.jp/so102/20101112 #shinjukuku
23:00 from Twoitter
ニュージーランドの地震で、キウイフルーツ農場への影響を心配する人はあまりいなかったり?日本のキウイの生産は栃木県岩舟町と徳島県佐那河内村くらいしか聞かないなぁ…。 #iwafune #sanagochi
23:01 from Twoitter
明け渡し命令が下っているし、いつも見ているテレビ番組があるので、しばらくしたら離脱します…。
by kotone326 on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月23日(水)のつぶやきその2 | トップ | 2月24日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

twitterのまとめ記事(2011年)」カテゴリの最新記事