goo blog サービス終了のお知らせ 

☆いいことあるといいな☆

<2015年9月23日ブログ開設3000日目閉鎖>

イタリア発貴重なエイジングケア化粧品「ジェリコローズ リンクルエッセンス」

2010年01月11日 | 【モニプラ】
【モニプラ】の参加企業でもあるジャパン・オーガニックさんではイタリア発貴重なエイジングケア化粧品「ジェリコローズ リンクルエッセンス」イベントを行っているので私も参加したいと思います。宜しくお願いします




女性ならばキレイになりたい。


と、願うのは幾つになっても思うこと。


私も歳を重ねるたびにキレイになりたい!と、言う思いが強くなりました。


と、言っても私は美人では無いので、素肌美人に憧れています。


素肌がキレイな人って、ナチュラルメイクでも本当にキレイですよね♪


同じ女性として、思わずうっとりしていまします





私もぜひ!!!キレイになりたい。素肌美人になりたい!!


と、思い スキンケアに命 をかけています。


少し大げさなようですが、お肌は日々のスキンケアの良し悪しで全然違って来ているんです。


わたしが自ら体験して、実感しているのだから実話なんです。





洗顔後には、一分も時間を開けず、たっぷりの化粧水で保湿(ここ重要!)


わたしは、ここに一番命をかけています。


時間が短ければ短いほどお肌の乾燥を防ぐのです。


化粧水を寝室の鏡台に置いている方はいませんか!?


わたしは化粧水は、洗面化粧台に置いて、直ぐに使えるようにスタンバイしてあります。


洗顔をして、直ぐに化粧水・・・。


お肌の様子を見ながら化粧水の二度つけ、三度つけ・・・。


顔だけでなく、首にも忘れずに・・・。


さらに手から腕にもつけるようにしています。


化粧水って、たっぷりつけると手に少し余りますよね!?


その余った化粧水を無駄なく手から腕につけています。


こうすることで、手にもビックリするぐらいの潤いが戻ってきました。



 ホンの少し潤ってきた手



スキンケアって本当に日々の積み重ねが大事なんですよね。


一日では激変しないけど・・・。


毎日、毎日、自分の肌に話しかけるように「キレイになろうね」ってね・・・。


スキンケアすることで、わたしのように長年スキンケアを怠っていた人でも


それなりに潤ってくるんですよ。


スキンケアって不思議・・・。


そんなによいスキンケア商品を使ってもキレイにならないんです。


「スキンケア」+「キレイになろうね」の魔法=少しずつですが変化して行くんです。


これからわたしも自分に魔法を掛けながら素肌美人を目指そうと思っています。




* …… * …… * …… * …… * …… * …… * …… * …… *


< 今回のモニター商品のご紹介 >



イタリアの貴重なエイジングケア化粧品『ホルタス・フラトリス』


イタリアの貴重なエイジングケア化粧品『ホルタス・フラトリス』




今回、私はこのプロジェクトに参加するにあたってジャパン・オーガニックさんのことや今回モニター募集となっているエイジングケア化粧品ホルタス・フラトリスのことについて学んでみました。



それには、ジャパン・オーガニックさんのホルタス・フラトリス公式ホームページにおじゃまして見なくては!!


皆さんも是非ご一緒にホルタス・フラトリス公式ホームページの扉を開いてみませんか!?さぁ~!!一緒に・・・。



扉を開けてみると・・・。そこには・・・。


イタリアの古都トリノにあるサクラ・ディ・サン・ミケーレ修道院の風景と共にジェリコのバラが迎えてくれたのでした。


そこで私が一番興味を持ったコーナーはブランドコンセプトです。


(※以下 『』内の文面HPよりお借りしております。)

『修道士のみは知る植物の秘密その扉がいま、開かれる。』


植物の秘密!!ってなんだろう。。。

植物には本当に人間では計り知れないほどの神秘的な力があります。

その神秘的な力がこのブランドにはあるのだろうか!?



(※以下 『』内の文面HPよりお借りしております。)

『ホルタス・フラトリスのこだわりは、 イタリアの由緒ある

修道院に伝わる秘伝の植物レシピ。

いにしえの修道士たちが、何世紀もの間

健康的な自給自足の生活を営めたのは、

彼らがすぐれた植物学者でもあったから。

修道士たちだけが知りえた“植物の秘密”。

ホルタス・フラトリスが、 いま、その封印を解き放ちます。』



またまた謎の言葉に興味を持った私。

植物レシピ!?



その植物のレシピとは・・・。



(※以下 『』内の文面HPよりお借りしております。)


『イタリアの古都、トリノにある

サクラ・ディ・サン・ミケーレ修道院。

切り立った崖に閉ざされた世界で

修道士たちの健康的な生活を支えたのは、

庭に育つさまざまな植物でした

彼らは、植物学や薬学の高度な知識を駆使して

生薬やお茶、湿布など

たくさんのレシピを生み出しました。

ホルタス・フラトリスは、

その門外不出の貴重な植物レシピを

現代の化粧品に融合させて誕生しました。





もっとも身近にある植物こそが、生薬・お茶・湿布として長年にわたり修道士の


健康の源として使われていた物が、今こうして新たなオーガニック化粧品として


私たちが使うことが出来るようになったのですね。


しかし、このようになるまでに何度も何度も試行錯誤して行き着いたのだと思います。


今、オーガニックはとても興味のある分野でもあり、進化しつつある分野でもあります。


自然に作られたモノが一番人間に合うに違いない。


元々人間も自然から生まれたのですから、長い年月が経ったとは言え、オーガニックを受け入れない(合わない)なんて言うことは無いはず。


むしろ待ちわびていたかのようにホルタス・フラトリスは、肌に吸い込まれていくと私は感じました。


上記で一度書いておりますが、本当にオーガニックは興味のある分野でもあり、進化しつつある分野でもあります。


しかし、本物を見極める眼力が必要不可欠なのです。まだまだオーガニックとの出会いが浅い私ですが、出会いが浅いからこそ・・・本物のオーガニックを手にして使ってみたい。





わたしは上記でも述べましたようにスキンケアに命をかけております。


と、言うのも本当に女性としてお恥ずかしことなのですが、スキンケアの大切さを長年疎かにしていたんですね。


その疎かにした結果がボロボロの肌でした。


ふと鏡に向かい自分の素肌を見たときに愕然としたんです。


もちろん、もうダメだ!!と諦めようと思いましたが、母のスキンケアを大切にしている姿を思い出して、幾つになってもキレイでありたい!と言う思いが幾つになってもキレイにしているのだと思い、わたしも一念発起しスキンケアから始めました。


長年怠っていたケアですので、直ぐにはよくなりませんでしたが、日に日に潤ってくる自分の肌と出会えたときの喜びは今でも忘れることが出来ません。


キレイ・・・・。


もちろん美人じゃないので、素肌美人を目指して、これからも楽しく頑張って行きたいと思います。


そんな楽しく頑張っているわたしの所へ今回のモニター募集のお知らせが届きました。


なんて嬉しいことでしょうか!?




修道士のみは知る植物の秘密その扉がいま、開かれる





長年、怠っていたケアですのでシミやそばかすもいっぱいです。


本物のオーガニック♪♪




モニターに選ばれた際には、しっかりと使用して、ブログを通じで多くの方に


イタリアの貴重なエイジングケア化粧品『ホルタス・フラトリス』 の素晴らしさをお伝え出来るように写真つきにて、細かくレポートしたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。






イタリア発貴重なエイジングケア化粧品「ジェリコローズ リンクルエッセンス」を紹介

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。