Withjjj(詩と韓国と真理とじゅんと)

聖書と共に育ち、孤独に沈み、世を憂い、書に親しみ、哲学に耽り、詩を愛し、人を好き、愛を求め、真理を知り自由を得ん

グロービッシュ

2011年07月15日 | ■その他・雑文など
つい先日グロービッシュに関する本を読んだ!!
国際社会で急速に広まりつつある、機能的なシンプルな英語
という感じです。

非ネイティブの我々が英語を習おうとするときに
ネイティブの人達並になろうとするのは
費用対効果が悪すぎるし
各自、英語ばかり取り組む事は出来なくて
それぞれの専門分野の勉強や仕事もしなければ
ならいわけですので、英語はシンプルで短く、通じればOKという事です。

特徴としては、国際的に基本となる単語1500を決めて
その制限の中でコミュニケートしようというものです。

その他にも
・ジェスチャーも大いに活用する。
・お互いに理解しあう努力をする。
・イディオムは使わない。
・なるべく簡単に簡潔に話す。
・うけをねらうジョークを飛ばさない。

そしてこれは消極的に、ネイティブになるのは無理だから、、、
というものではなくて、より多くの人とコミュニケートする為の
積極的な武器なのです。

私は現在、NYに住んでいるのでこの
ツールがどれ程重要かという事を肌で感じています。

どういうことかと言うと、難しい単語やイディオムを使うと、逆に非ネイティブの大勢の人に
理解されにくくなるのが国際語としての英語という事実なのです!!

日本だけが英語が苦手なわけではなくて、世界中のほとんどの
非ネイティブの人は、ネイティブのようには英語を使えないのです。

そしてそれは当然のことだというのです。
日本が国際化するための方向性として、注目すべきツールだと思います。