パフィンの生態

映画と美術好きなパフィンの感想を記録。香港映画が一番好き!

SHINOBI

2005年09月28日 20時29分14秒 | 日本映画
仲間ちゃんとオダギリジョー共演の忍者ロマンス!
「孔雀王」「里見八犬伝」「魔界転生」など好きだったので
忍びの映画ってだけで鑑賞決定!!

「伊賀と甲賀の頭領の許されぬ愛」って設定は
歴史的な背景が描かれているため説得力があり、
「忍びは人にあらず」という家康の言葉に
忍者たちの哀しみが集約されています。

チャン・イーモウ監督の「LOVERS」と
似ているシーンでは、迫力の違いを感じましたが
過去の邦画の中では好きな忍者映画でした!

渓谷、清流、紅葉など日本ならではの風景と
衣装や装飾品が美しく、大人の鑑賞に堪える映画。

10人の忍者の技に特徴があり、ワイヤーアクションは
いま一つなんですが、それでも十分楽しめました。
椎名桔平、黒谷友香の技なんて、忍者というより
魔物だよ~~
頭を空っぽにして観てください!

特に、仲間とオダギリの技は、忍術というよりSFっぽくて
「二人とも忙しいから香港映画みたいな無茶なアクションは
無理なんだろうなぁ」と感じましたが
原作では、どうなんでしょうか?



糖朝の蝦ワンタン麺、デザート

2005年09月27日 20時29分28秒 | 食事
秋が近づくと不思議と食べたくなる香港デザート
青山に一号店がオープンしたときも食べにいき、日本橋高島屋
別館に翌年できたときも食べにいき、後者の方が「蝦ワンタン麺」が
香港の店に味が近いと思いました。どちらもランチに行くと30分待ち。

日曜日高島屋店に午後1時半に行きましたが、15分待ちでした。
休日にもランチのセットメニューがあって、「粥」「麺」「炒飯」に
小菜がセットされ、食後に4種類のデザートから好みのものを選べます。
単品で注文する値段と同じで小菜(大根もちなど)がつくので注文して
みましたが、あらかじめ調理してあるせいか必要ないかも・・。
ウーロン茶を無料で出してくれるのが嬉しいです!

私はセットメニューなら「蝦ワンタン麺」をお奨めします。
粥は「五目粥」しかないので、どうも味が混ざってて・・
単品で「汁なし卵麺(正式名称忘れました・・)を食べるのが
香港での楽しみです。日本でも食べられますので試してみて
香港で食べて一番感動した点心は「五目チマキ」確か、店の
お奨めで★がメニューについています。かぼちゃ、里芋まで入って
いて一人で食べるのが大変でしたが、めちゃ美味しいです!
日本では点心は一般的なものしかないのが残念。

でも、糖朝といえば甘いものですよね!!豆腐花は好みじゃないので
「白キクラゲとタピオカのココナツミルク」や「小豆と仙草ゼリー」を
食べています。お土産用にも500円で売っていますよん。

名古屋駅タカシマヤにも出店したようですね。
横浜や大阪(神戸)だと中華街で点心を食べられますからね~。

頭文字D

2005年09月21日 20時09分54秒 | 香港・中国映画
豆腐を配達しながらドリフト技術を身につけた拓海役の
ジェイ・チョウ。その辺にいそうな青年だが、実は
ダウンヒルの達人だったという展開に似合っていた。

彼は台湾のシンガーソングライターでアジア圏で売れっ子。
それを知らずに見たので、最初は地味な印象だが、次第に
魅力的に見えてくる
トレノ86を見つめるシーンが印象的でした!

分析能力がありPCでRX-7をチューニングする涼介を
エディソン・チャン、スカイラインGTーR乗り毅をショーン・
ユー、ランサーエボリューションⅢの京一をジョーダン・チャン。
この3人と拓海が「秋名山」の峠でレースをするシーンが
スゴイ迫力で、アンドリュー・ラウ監督の技量と忍耐力に感心

拓海の父役のアンソニー・ウォンが「家族愛」、幼馴染の
ガソリンスタンド店の息子役のチャップマンが「笑い」
拓海が想いをよせる高校生なつき役の鈴木杏が「青春」を
分担して、誰でも楽しめる映画になっていた

拓海となつきがデートする湖は榛名湖かな?
レースのシーンは新潟の山中でロケとか。
予想以上に楽しめました。字幕でしたが、走りのシーンは
台詞が少ない(当然か)から、酔いませんでした~

理想の女(ひと)

2005年09月17日 14時56分47秒 | 映画全般
旬のスカーレット・ヨハンソンとオスカー女優ヘレン・ハント共演。
長い行列ができてました

アメリカ社交界の華ウィンダミア夫妻の後を追うように
イタリアのリゾート地アマルフィに着たアーリン夫人。

アーリン夫人(Hハント)がメグ(Sヨハンソン)の夫である
ロバート(マーク・アンバース)と密会しているという噂が流れ、
ダーリントン卿はメグに接近しようとする。

夫を疑い、アーリン夫人に嫉妬する21歳の清純な妻を
ヨハンソンが好演。ヘレン・ハントも嫉妬される女の魅力と
孤独をさりげなく感じさせ、余韻のある映画

原作はオスカー・ワイルドの戯曲「ウィンダミア夫人の扇」。1922年
映画化されたときは、このタイトルのまま。ロバートが妻メグの
誕生日に選んだ扇が、物語の重要な小道具になっているので、今回も
「ウィンダミア夫人の扇」でよかったのに。

オスカー・ワイルド原作「理想の結婚」(ケイト・ブランシェットと
ジュリアン・ムーア競演)を意識したのだろうか?物語としては
今回の映画の方が面白いのだが、やはり「理想の結婚」の方が
迫力があった。この時代の社交界って毒があるね。


チャーリーとチョコレート工場

2005年09月13日 20時27分26秒 | 映画全般
デップとティム・バートン監督。「シザーハンズ」大好きな私は
どんな風に仕上がっているか期待と不安入り混じって鑑賞。
「シザーハンズ」と似た魅力があり、満足でした!

貧しいチャーリー(フレディ・ハイモア)がチョコレートに
入っているゴールデンチケットを手に入れ他の4人の子供たちと
一緒にW・ウォンカ(デップ)のチョコレート工場を見学する。

子供向けの本を映画化したものですから、筋書きは単純明快。
だからこそ、ティム・バートン独自の造形、発想、ブラック
ユーモアが好きな人には楽しめますし、さほど好きでない人には
苦痛な映画になっちゃうかも

私は『幸運』をつかんだ5人の子供たちと親の描きわけ、
イギリス俳優たちが演じるチャーリーの家族と貧しい家や
雪が降る街の雰囲気と、ウォンカのチョコレート工場内部の
お菓子の庭園、ウンパルンパのダンス、近未来のような
エレベーターなどのミスマッチが面白いと思います

一歩まちがうと悪趣味になってしまうのを、家族愛を
つけたすことにより着地成功

ナレーションが入る構成が「シザーハンズ」と似ていますが
誰がナレーションをしているかラストで見ると噴出します!!

デップのコミカルかつナイーブな演技が良かったです。
過剰なぐらいが良いのです、ファンタジーなので

追記:ウォンカが工場に子供を招待した理由について、
髪(hair)を切っていたとき、後継者(heir)を見つけなければと
思ったと言ったので、ウンパルンパの憎らしい歌の中にも言葉遊びが
あったのではないかしら?

「天使の涙」日本最終上映のお知らせ

2005年09月08日 13時54分23秒 | 香港・中国映画
早いもので、「天使の涙」が日本最終上映の時期を迎えております。
大変残念なことに、この映画をスクリーンで観ることはできなくなります。
もう何度も観ているという方も、スクリーンで観るのは初めてという方も、
とにかく1人でも多くの方にご覧頂きたいと思っております。

レオン・ライファン、金城武ファンへはもちろん、香港映画ファン、王家衛
作品に思い入れのある方など、思いつく限りの方への告知をお願い致します!
ちなみに、22日で権利切れとなります。

「セブンソード」公開に向けての予習・復習にも最適です…
(レオン・ライとチャーリー・ヤンが出演しているからです…)

9/10(土)~16(金) 5:30/7:25
9/17(土)~22(木) 10:40 am
料金:1000円均一(会員はダブルポイント!)
キネカ大森(JR大森駅より徒歩3分、西友の中)



この映画は他の香港映画とは趣が違い、筋がなく、
映像と音楽に重点がおかれていますが、俳優たちの
個性も引き立っていると思います。
ラストで何ともいえない寂しさを感じる映画

見たい映画(2005年秋)

2005年09月07日 16時36分11秒 | 映画全般
有楽町スバル座で『Be Cool』を観たいと思ってたが
台風の風が強くて断念。トラボルタとユマ・サーマン共演

銀座シネスイッチは金曜日がレディスデー。9月10日公開の
『理想の女(ひと)』を観る予定。
ヘレン・ハントが大人の女性を、スカーレット・ヨハンソンが無垢な婦人。
オスカー・ワイルド原作。1930年代の物語。

『チャーリーとチョコレート工場』がようやく観られる!!

17日公開の
『頭文字(イニシャル)D』(エディソン・チャン&ショーン・ユー)
『SHINOBI』(オダギリジョー&仲間ちゃん、椎名さん)

『ルパン』(クリスティン・スコット・トーマス=悪女役?)
貴婦人と宝石泥棒の話。パリの服飾美術館で、宝石のデッサン本を買って以来
映画で「宝石」を鑑賞するのも趣味になった

10月に入ると「エリザベス・タウン」

お知らせ:台風報道の影響で、NHKドラマ「ダイヤモンドの恋」は
今週オヤスミだそうです

フュージョン全盛期は?

2005年09月05日 18時53分53秒 | 美術、音楽
今、スーパーで流れている音楽の8割はフュージョン。
店で音楽を流すのは客が心地よくなると売り上げが伸びるからだ
そうです。気分が明るくなる音楽フュージョン

私はジェフ・ベックやニール・ヤング(両極端)を
聞いたあと、フュージョンを聴き始めたのですが、
きっかけはラリー・カールトンの『夜の彷徨(さまよい)』(1978)

その後、日本のユニット、松岡直也とWesingの
『ウィンド・ウィスパーズ』(1979)を聞いて、ロックでは
なじみがなかったホーンセクションの音色に魅せられました!!

ジャズより軽めの演奏(ソロ)と爽やかなメロディーが
フュージョンの魅力

海外では、スパイロ・ジャイラが好き。
『モーニング・ダンス』(1979)の出だしのユニークな音と手拍子、
続くマリンバの可愛らしさ、ベッケンスタインのくせのないサックス。
ジェレミー・ウォールの電子ピアノとアレンジのセンス

最近、デイブ・グルーシンの『マウンテン・ダンス』を聴いて、
「ラグ・バッグ」が『ウィンド・ウィスパーズ』に似ていると
感じました。ピアノがリズミカルな点かな。
「フレンズ・アンド・ストレンジャーズ」でのマーカス・ミラーの
ベースも良いです
このアルバムは1979年ニューヨーク録音。

ってことは、1979年ごろがフュージョンの全盛期なのでしょうか?
または、3枚ともカリブやブラジルのリズムを取り入れていたので
何度も聞くアルバムになっているのかもしれません。。

その他、ジョーサンプルの「Voices in the Rain」が
好きなのですが、ベスト盤のCDに、この曲入ってなくて

Wesingのサックス土岐さんが単独で出した「ブラジル」は
肩の力が抜けた演奏が最高なんですけど、CDがないのです
増尾好秋のギターや本田俊之のフルート&サックスも好きでした。

ダイヤモンドの恋(浅野温子)

2005年09月02日 20時30分17秒 | ファッション、美容
夜11時からのドラマを見るのは厳しいから
見ないことが多いが、今N○○で放送しているドラマは
浅野温子が「スランプに陥った宝石デザイナー」を演じている。

表情豊かな浅野温子のドラマは必ず見るし、今回は毎回、
個性的なリングやネックレスをしているので楽しみにしている。
(月~木まで、金に4回分深夜放送)

実家に戻った主人公が毎日、アクセサリーを
取り替えるか疑問だが、目の保養として許す。
紅白歌合戦の司会アナウンサーにドレスを着せるのは
許さないが

可愛い系の洋服の時は、Y型クロスつきネックレス、
カーゴパンツの時はシンプルなスクエアリングと
「さっすがデザイナー」のアクセサリーなのです。

バツイチの彼女と奈良の古墳を発掘調査中の学者
吉田栄作の交流も、ドラマのタイトルからすると
発展しそうです

「海猿」は男っぽいドラマだし、「義経」は時代劇なので
現在のファッションを見たいなら、このドラマ良いかも