アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

オクラ

2006年08月15日 | 誕生花
   

<8月15日の誕生花>
  オクラ
   ・葵(あおい)科
   ・学名 : Abelmoschus esculentus
         Abelmoschus = トロロアオイ属
         esculentus = 食用になる
   ・原産地 : アフリカ
   ・別名 : 陸蓮根(おかれんこん)、アメリカネリ
   ・英名 : Okra

<花言葉>
  恋によって身が細る、恋の病

今日の誕生花、オクラの
花色は、白(薄黄)です。

花が咲くのは、夜から早朝にかけてで、
その後、お昼頃にはしぼんでしまいます。
花を見ることができるのは、午前中のみなのですね。

寒さには弱い植物で、
日本での越冬は難しいようです。

オクラという名前。
日本語が元のように思えますが、実は、
英語の「Okra」をそのまま日本語読みしたものです。

オクラは、花よりも実の方が身近だと思います。
独特のネバネバのある野菜。
あなたは、お好きですか?

オクラのネバネバは食物繊維で、
コレステロールを減らす効果があるそうです。
その他、ビタミンA、B1、B2、C、
ミネラル、カルシウム、カリウム
などの栄養素も含まれており、
夏バテ防止、整腸作用の効果が期待できるようです。

旬の食材の恵みですね。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (kamekitchen)
2006-08-15 18:56:54
お久しぶりです(でもないでしょうか)。



私はあまり野菜って得意じゃないですが、

昔からすきなのがオクラなんです

あのねばねばがなんとも言えず好きなんですよ

私の野菜生活にはかかせません(笑)

麻由子から (→kamekitchenさんへ)
2006-08-15 21:23:25
kamekitchenさん へ



こんばんは~☆

プチおひさ・・というところでしょうか?(笑)



へぇ~、へぇ~、へぇ~☆

kamekitchenさんは、お野菜があまり得意ではない?

でも、オクラは好きなのね♪

あのネバネバは、独特ですよね~!

プラス山芋と納豆と・・・なんていうのは?



kamekitchenさんについては、

まだまだ知らないことも多いですね。

何が出てくるか、楽しみです。
英語ですか (駿)
2006-08-27 19:13:54
 オクラが英語とは面白いですね。アメリカでは食べていますか。
麻由子から (→駿さまへ)
2006-08-27 23:15:08
駿さま



はじめまして!

コメントありがとうございます。



調べていて、私も目からウロコが落ちました。

オクラは、てっきり日本語だと思っていたからです。



アフリカからアメリカに奴隷として移住させられた

アフリカ人が、アメリカでオクラの栽培を始め、

現在でも、アフリカ系奴隷の子孫が多く住む地域では、

オクラがたくさん栽培されているそうです。



スープ等の煮込み料理や、揚げ物、ピクルス、

洋風炊き込みご飯(ピラフ)、等々、

日本では考えられないくらい工夫されて、

多くの料理に使われているようです。



いろいろな料理に利用できることがわかり、

私としても一石二鳥でした。♪(*^▽^*)v
Unknown ()
2006-08-28 22:50:59
はじめまして。英語なんですね。どんな発音するんでしょうか。ちょっと、想像してしまいます。
麻由子から (→空さまへ)
2006-08-29 01:10:51
空さま へ



はじめまして!

お越しくださり、ありがとうございます♪



英和辞典によると、「オウクラ」という発音で、

「オウ」にアクセントがついています。

厳密に言うと「ク」は子音の「k」のみですが。



空さまのご想像通りだったでしょうか?
Unknown (ともこ)
2006-08-29 06:16:05
麻由子さんは

>(大学ではESS所属だったので…。)

とあり、歌にピアノにお花に英語と才女ですね。

私など何一つこれというものもなく、同性としても憧れます。
麻由子から (→ともこさんへ)
2006-08-29 18:13:48
ともこさん へ



いつもありがとうございます♪

ブログを細かくお読みいただいているようで、

嬉しいような、恥ずかしいような。。。(*^^*)



さ、才女ぉ~?

そんなぁ、とんでもないことです。

どれも皆、中途半端で、極めていないんです。。(;^_^A

それに、今いろいろやっているのは、

できないから・・です。

できたら、教える側に回っていますヨ。



でも、常に、好奇心とエネルギーは持っていたいと思います♪



ともこさんこそ、ご謙遜でしょう。

きっとね、忘れていたり、気づかなかったりしているだけで、

ともこさんにも必ず何かあると思いますよ♪

コメントを投稿