徒然なる日記

映画、音楽、本からテレビやCMを含めた広告全般の話まで。好き勝手に綴っていきまーす。

メディアリテラシーが落ちている?

2006年04月29日 | 仕事
gooリサーチが実施した「広告媒体の注目度」に関する調査結果

大体予想通りの結果ではあるにしても、やはり新聞は心配。
広告媒体として新聞広告を見る率は50代以下は一気に10%台。
理由は
・若い層ほど多くのメディアに接触している
・単純にリテラシーが低く、新聞を読んでいない
などでしょうか。
そう考えると今後、新聞広告というだけで、富裕者層をターゲットとして
考える可能性もあるのかもしれない。

バナー広告については、僕自身はほとんど見ないのです。
が、意外とアクションしている。
やはり何かのギミックがある場合は引き込まれるのだろうと思います。
バナーの使い方としては、やはりCMや屋外広告(ボードなど)と同じような考え方をすべきかな、と思っています。
個人的に出稿が多いと思っているのはビール、車など。
「新しい商品が出ましたー!」と知らしめるのに役立っているのだと思います。
クリックしなくても、見るだけで効果がある、という使い方。
そういう業態のクライアントはどんどん使うべきでしょうねぇ。
ダイレクトレスポンス系はちょっと厳しいのではないかと思います。
保険会社とかね。

まだまだCMは強いんですかねぇ。
わりと懐疑的な意見も多いのですが。
まあ、ここ数年で趨勢が大きく変わるような気がしています。
いつまでもTV局が強気でいられるわけでもないでしょう。

飛び石。

2006年04月29日 | 雑感
5月1,2日は仕事。。。
世間は9連休なのに。

でも僻みながら思う。
9日間も休んだら、連休明けに仕事する気にならんはず!と。
だから適度に暖めておくのだ。
強引だが、そう思わないとやっていけない(笑)

今回は長野に遊びに行こうと思ったが。
日程的に色々と難しいので断念。
学生時代の聖地「おっちゃん」。
いけないのでゴメン!と電話を入れたら、後輩二人が来ていた。
何だか嬉しい。
彼らが実家のようにそこに舞い戻ってくれてることが、嬉しいっす。
本当に実家より実家らしい。
第二の両親。

昔はよくみんなで集まったのに。
そのうち、結婚したり子どもできたり、どんどん回数が減りそうだなぁ。
何とか維持していきたい。
あと10年ぐらい経ったら「おっちゃん」の跡目を探さないと(笑)

またそのうち帰ります。

トビラを開けよう!

2006年04月28日 | 広告

いいっすねー。
「All TOYOTA Special Site トビラを開けよう!」

最近、CMの露出も増え始めてきました。
サイトがカッコいいす。

最初、ウィンドが小さく開いて導入部分を見せたあと、
自動的に全画面表示に。

この映像もなかなか良いです。
ただし、子どもがキックした後のシーンがいかにも別で撮影したという感じで残念。
一連の動きに見えないのです。
右足の動きが不自然というか。ボールを蹴るところまではいいのに。

しかしまー、商品ではなく、企業広告の予算が潤沢にあるっていいなぁ。
好き勝手やってみたいなぁ。
でもトヨタは経常利益1兆円を超す会社ですから。
同じことはできません!


ジョージアGABA

2006年04月24日 | 広告

これね。
CMはそんなに刺さらないけど。
テンポの良いコピーがいいっすね。

いらいら
ぎゃふん!
GABA
ごっくん!

あはは。
こういう振り切ったのは結構好き。
自分のタイプにはないからかな。
羨ましいと思う。

これはグリコと組んで商品開発、ということですか。
自動車業界では当たり前でも、この業界では結構珍しいことではないかと思います。

サイトも結構凝ってるし。

ちなみに、最近、Flashの操作がしづらいですよねー。
1クリックでよかったものが、まず最初のクリックでアクティブにして、さらにもう一度クリック。
使いにくいって!

マクロメディアとマイクロソフト?
よく分からんが、もとに戻してくれーー!


よれよれ。

2006年04月21日 | 仕事
今日は朝から晩まで、合計7つの打ち合わせ。
頭の中がグシャグシャです。
でも、整理しつつ、一歩ずつ前に進めなければなりません。

もう、よれよれです。
でも頑張っていかねば。
この夏を越えたとき、今の部門を完全に任せてもらわなければ。
どう考えても、そうならねばなりません。

さーて。
もう22時か。

今から目黒で編集。

夜はまだまだ長い。

国家の品格

2006年04月19日 | 

いま話題の本です。
その影響なのか、教育基本法改正の議論まで出てます。
極論なところもありますが、読んでおいて損はないでしょう。

イギリスではパブリックスクールやオックスフォード、ケンブリッジ大などの
エリートがきっちり養成されているため、賄賂や汚職の話をほとんど聞かない、と。
ホントかなー。
ホントですか??

家族愛、郷土愛、祖国愛、人類愛の4つ。
小学校で英語なんて教えている場合じゃない!
もっと国語を丁寧に教えてほしい。
英語なんて、ただできても仕方ないと思うのになぁ。
何に使うかの方が大事だし。
思考力は日本語で鍛えねば。


地底人は誰?

2006年04月18日 | 広告
「地デジ」という略語はほぼ完全に定着した。
その原点は富士通ではないかと思う。
彼らはその特権を得た。
今後、「地デジ」って誰が言い出したのか?という議論のたびに、必ず富士通の名は登場する。
そう考えると、計り知れない価値を得たんですな。
これは大きな成果です。
地デジと言い始めた富士通・・・そこから展開して地デジに強い富士通というイメージを持つ可能性もある。
いやー、すごいことです。

さてさて、富士通FMVのCM。
いきなり地底人が出てくるあたり、ぶっ飛んでいて好きです。

今回のCM制作はタグボート。
富士通のFMVのCMを全て担当。
他に有名なところでいくと。
サントリーはたくさん。「DAKARA」「なっちゃん」「南アルプスの天然水」
セガの湯川専務シリーズ。
大塚製薬「カロリーメイト」の頑張れワカゾー。
JR東日本
などなど。
「あーあれか!」という作品を数多く生み出しているわけです。

さてさて、そんなCMですが。
最終カット。
検索窓を出して、その中に「地底人は誰?」という文字を出します。
ウェブサイトに引き込もうという意図ですね。もちろん。
で、飛び先は「富士通FMVキャンペーン」
URLは検索エンジンによって違うのです。
グーグルなのか、ヤフーなのか。後からキッチリ分析するんでしょうな。

ちなみに中はゲームになってますので、お時間があれば是非どうぞ(笑)

最近はCMでURLを表示するより、検索ワードを出す方が多くなってます。

たしかにね。
よく考えると僕たちも広告に載っているURLをそのまま入力するなんてことは少ないですもんね。
というか、皆無。
普通は検索エンジンを使います。

ただし、気をつけないといけないのは選ぶワードです。
たとえば東京電力がやっている「春のSwichキャンペーン」。
CMでは「オール電化」と検索させようとしているわけです。

ところが。

ヤフーでの検索結果を見ると、東京電力は1位に表示されないのです。
スポンサーサイト=広告です。
1クリックあたり何円出すか、高い会社ほど上位に表示されます。

で、要するに「オール電化」という言葉はあまりに一般的すぎるのです。
だから他の企業が同じワードで広告を出す。
結果、“CMを流して人が検索すればするほど、他サイトに流れる”
という残念な結果を生むのだろうと思います。

そのあたりは十分に気をつけねば、と改めて思いました。

「地底人」ぐらい、ワードとして突き抜けていれば問題ナシですね(笑)

アイフル、業務停止。

2006年04月14日 | 雑感

本当に「どうする!?」という状態。

業務停止は重い。
違法の取立てなどが原因ということですが。
民事訴訟もたくさん抱えていたようですので。
まー、原因は色んなところにあったのでしょう。

しかし、行政処分。わかるなー。
僕も何度か広告表現で某役所に呼び出されてますから
(そっちのわかるかい!笑)

 ちなみに、結構アイフルのCMは意外とおバカで好きだったのになー。
急遽、CM放映を中止ということですが。
そういう場合はどうなるか?
AC(公共広告機構)のCMが空いた枠に入るのです。
これからたくさん見させられそうですな。

ちなみにACショルダーコピー。
「明日のために、いま始めよう」
って。

トヨタみたい。

「ECO. あしたのために、いまやろう」


・・・パクった??


いよいよ夏。

2006年04月13日 | 仕事
季節的にまだ先ですが、プロモーションの準備はもう着手。
すでにホットです。
大量の仕事をこなしきれるかどうか、心配だなー。
でもシャレにならない時ほど燃えてしまう困ったタイプなので。
頑張っていきますわ。

いつも涼しい顔して仕事するのがダメなのかな。
余裕ありそうに見られるのは。
まったくない!!
でも苦しそうな顔はしたくないからなー。
武士道。(変なところだけ)