出題予測 ver0.05

2007-11-10 01:17:54 | QMA雑記
今日の結果は前エントリにて。

出題予測5回目。
過去のネタはこちら→   

前回の続き。
考えてみたいのは、「ランダム出題時における形式の振り分け」についてです。
これについては2通り考えられると思います。

予想1 全ランダムで振り分けの比率が固定されている

例:○× 10% 四択 10% ・・・ 順番当て 5% 一問多答 5%

予想2 入っている各形式の問題数に比例して振り分けが決まる

例:アニラン1で5000問入っていると仮定した場合、
  ○×が500問なら10%、750問なら15%

これを調べるためには、問題数が少なそうな形式のあるランダムを狙って
予習を繰り返すことではないでしょうか。

というわけで、考えた結果「エフェクト」の問題が作りづらそうな
「学問ランダム3」を予習でぶん回すことに決定。
全体でエフェクトの出題が少なければ2の予想が的中です。


第1回で調べた3ジャンルにおけるランダム5の振り分けはこちら
○ 択 連 並 タ 文 エ キ 線 順 多
54-52-55-42-41-46-24-25-23-20-23/405


学問ランダム3のみ繰り返した結果はこちら
○ 択 連 並 タ 文 エ キ 線 順 多
42-44-24-30-28-33-20-24-11- 9-13/278


それぞれパーセンテージに直すと(小数以下四捨五入)
○ 択 連 並 タ 文 エ キ 線 順 多
13-13-14-10-10-11- 6- 6- 6- 5- 6
15-16- 9-11-10-12- 7- 9- 4- 3- 5


母数がやや多いせいか、上のほうは安定感があります。
おおまかに、13%・10%・6%の3つに分かれている模様。
下は偏りがあるものの、おおむね近い値に収まっていますね。
特に、比較対象として狙っていたエフェクトに大きな差がないので、
結論としては1の「全ランダムで振り分けの比率が固定されている」で良いと思います。
予想2の可能性がゼロとはいえませんが、
形式ごとに問題数を調整して問題作成をしているのであれば、
結果的に予想1と同じことですね。


しかし気になったことが1つ。
学ラン3でのエフェクトでは、異常に簡単な問題が多かったように思いました。


というわけで、今度は学問エフェクトだけひたすら繰り返すことに。
正解率が問題の★の数に直結するわけではありませんが、
80%以上、50~79%、30~49% 10~29%、9%以下
の5つにわけて集計してみました。

      80- -79 -49 -29 -9

ランダム1 14  11  12  26   5 68
ランダム2  4  15    5  11    3 38
ランダム3 15  12    5   9    0 41
ランダム4  6  10   11  14    5 46
      39    48   33  60   13


やはりランダム3は易問率が高い模様。
地名でエフェクト問題の作りやすいランダム1が出題数でもトップ。
(もしかするとランダム2での地名問題を1で集計してしまったかも…)

このデータから推測されることは…

1 特定形式での出題の場合、
  ランダム1~4は1/4での振り分けではなく、
  登録されている問題数に依存している。

2 ランダム3では★の数の多い問題が少ない。
  もしくは★の数が多くても全体の正解率は高い。

つまり出題形式がランダム1~4でないかぎり、
難易度と形式が決定されたあとは、特にサブジャンルの操作は
おこなっていないのではないか
、ということです。

予習は簡単な問題が選択されやすいので、
実戦ではランダム3の出題が減るかもしれません。
かといって実戦でデータを取るのはほぼ無理。
自分で好きな形式が選べるわけでもないし、
そもそもそんなことをすればあっさり負けてしまうので。



グダグダ書いてしまったのだけれど、ここまでの予想のまとめ。

ノンジャンルランダム5の場合
 ジャンル(振り分け)→難易度(振り分け)→形式(振り分け)→サブジャンル(振り分けなし)

アニゲランダム1の場合
 ジャンル(アニゲ固定)→難易度(振り分け)→形式(振り分け)→サブジャンル(ランダム1固定)

アニゲ○×の場合
 ジャンル(アニゲ固定)→難易度(振り分け)→形式(○×固定)→サブジャンル(振り分けなし)

攻略アドバイス
・理系の人は学エフェを武器にしようとすると苦労する
・学エフェが武器の人は投票でランダム3に入れると損する
・形式で武器を作りたい人は、その形式で自分の得意なサブジャンルが出やすいか要チェック
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/9 | トップ | 11/19 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
振り分けha (あさちゃん)
2007-11-15 00:11:29
いつもながら感心しながら勉強させていただいています。
本当に出題バランスが良いのですね(それによってできる振り分けの偏りが何とも言えません)。
さて、ここのところ決勝には進むのですが、なかなか勝てません。4位の多いこと…。今日もいい勝負かなと思ったら芸多とアニラン3でききょうやさんに突き放されて万事休す。芸タイで決勝に残ったり、芸ラン5で区間賞取ったり、アニタイでも奮戦したりと、珍しく調子が良かったんですが、やはり決勝では厳しいですね。
決勝はー (若松(トルコ))
2007-11-20 01:13:50
やはりいかに武器で相手と差をつけるかでしょうね。
四文字は攻守のバランスがいい形式なので結構勝ててます。

相手のジャンル別ゲージを見て対応できるように、
自分の得意ジャンル以外にも武器を作れれば
ベターなんですが、なかなかそこまでは難しいですよね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

QMA雑記」カテゴリの最新記事