「ほんわか・ほ協議会」こと若穂地区住民自治協議会

ほんわか温かい心と、若穂を+して「ほんわか・ほ協議会」。
若穂は、長野市の千曲川東岸に広がる”プチ田舎”のまち・・・。

つつじ山公園の案内板

2009-03-26 | Weblog

 保科の赤野田区にある「つつじ山公園」案内板が設置されました。

 案内板は、保科の旧共選所と八幡区に通じる道路の途中に立てられています。

   

 上の写真は、旧保科共選所の前にある案内板で前方50メートルで右折。      

   

    上の写真の案内板から約50メートル先のY路地を左(上)に曲がって
  行くと、赤野田の「つつじ山公園」方向に行きます。公園は約1キロメートル
 程先です。
   花の満開の時季には、案内板から左手の山を見ると山肌がピンク色に
  染まっています。写真中央の山は「奇妙山」です。

  昨年話題になった,「百日紅の花」を観に行くにもここを通って行けます。(理)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋代線などで緊急会議

2009-03-25 | Weblog


長野電鉄 屋代線の存続問題 が大きな課題となってきた、沿線地元の若穂。
長野電鉄と県、沿線3市が対応策を検討する中、3月23日には地域振興部会と若穂地域開発推進委員会(前角貞夫会長)合同の緊急会議が開かれました。



テーマは《若穂の地域振興について》。
屋代線や、昨年撤退したSEIYUスーパー問題などで多くの発言が出されています。

屋代線については、通学では使うが一般はあまり乗らない、何年も乗ったことがない…という実態から、どのように利用率アップを図ることができるのか?
 「公民館のイベントなどでは意識的に電車、バスを利用したら」
 「以前、新聞に屋代線をとりあげた子供新聞の紹介があった。そこで乗客を増やす提案がされていた」
 「沿線の連携も必要」
 「花見列車のように、長野電鉄も工夫してほしい」
などの発言がありましたが一方では、
 「黒字になるほど利用するかと言われると、自分はどこまで貢献できるか考えてしまう」
という率直な声もありました。

この席で、『ほんわか・ほ』協議会は緊急アピール行動を提案。
「乗って残す公共交通」 への盛り上げを図るため、 往復電車を利用した 《電車にゆられて古代の旅》 のイベントです。

提案に対しては、
 「乗ってみることで、車窓から豊かな田園地帯を見つめ直すのもいい。どうすれば豊かな若穂をつくることができるのか考えることができる」
 「その時の新鮮な気持ちや気概を、アンケートで残してほしい。アイデアも含めて聞いたらどうか」
 「若穂の活性化ということでは、やっていかなければならない。イベントはいいことだ」
と積極的な賛意が示され、”まずは乗って考えよう”とこの日の会議は集約されました。

緊急アピール行動に、多くの皆さんが参加してほしいものです。

*詳細は、4月1日全戸配布の「号外」でお知らせします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好評『綿内誌』、ご希望の方にお分けします。

2009-03-23 | お知らせ
「長野市制100周年記念事業」の一環で、綿内地区実行員会(山口純一委員長)が平成17年3月に発行した 『ふるさとの誇り 綿内誌』 。







若穂の歴史に詳しい宮下健司先生(現在は長野市立豊栄小学校長)の編纂によるもので、綿内地区(旧綿内村)の自然や歴史、民俗など多岐にわたって分かりやすくまとめられています。
ふるさと綿内の貴重な記録として、綿内出身者も含めて大変好評をいただいてきました。
その後もお問い合わせが続いていることから、今回、増刷分を希望者にお分けすることといたします。
残りには限りがありますので、お早目にどうぞ・・・。

   1冊 2,000円 (A-4版・250ページ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   《お問い合わせ・ご注文》  若穂地区住民自治協議会(小林)まで。

             (電 話)  026-282-2400 (若穂支所内)
             (e:mail)  wakaho.j@grn.janis.or.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうですか、できばえは?!

2009-03-23 | お知らせ
 

愛称が「ほんわか・ほ」に決まったことを受けて、幟旗を制作しました。ベースは若穂の自然をイメージした「緑」で、文字色は「黄」と「白ヌキ」。字体は2種類作ってみました。

まだまだ「ほんわか・ほ協議会」では知名度がありません。
若穂と言えば=「若穂地区住民自治協議会」、
「若穂地区住民自治協議会」と言えば=「ほんわか・ほ協議会」となるように、せいぜい頑張りましょう!
                  (事務局)
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若穂中央公園で 「プレイボール!!」

2009-03-21 | まちの話題
前日とはうって変わって、春日和となった21日。
若穂中央公園では、部分開園を祝して若穂地区公園建設委員会・若穂地区住民自治協議会による オープニングセレモニー がおこなわれました。


◆若穂中学校吹奏楽部が演奏する、マーチにのって入場行進する記念試合に臨む選手の皆さん。


◆鷲沢市長はじめ行政関係者、地元の石田県議や岡田市議会議長、各団体代表者、地権者、建設関係者、小・中生の選手の皆さんなど大勢がオープンを祝いました。


◆若穂を代表して感謝の意を述べる、若穂地区公園建設委員会の山口会長。


◆式典に続いて、野球とソフトボールの記念試合。
「さあ、いくぞ!!」・・・。
元気いっぱいグラウンドに駆け寄るのは、綿内少年野球の面々。

始球式は豪華トリオでした 。
(皆さん「絵」になってましたよ・・・)

《ピッチャー》  鷲澤正一長野市長 
《キャッチャー》 岡田荘史長野市議会議長
《バッター》   石田治一郎長野県会議員
球審は山口純一会長です。



午後は、若穂中学校体育館で元読売巨人軍の中畑清さんの講演もおこなわれました。
                                
                                (事務局)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若団に「縁の輪」できる!!

2009-03-19 | まちの話題
少し前まではどこの家にもあった縁側。
そこには漬物とお茶があって  隣近所の寄り集まりの場でしたね。

建物の構造も、人と人との交流の仕方も大きく変わってしまったこのごろ。
「あの縁側をもう一度つくりたい!」
と、
若穂団地の縁側づくり実行委員会の皆さんがその開設にこぎつけました 




若穂団地福祉会が発行した【縁側かわら版】からご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          縁側事業オープン !
          ~公民館(旧館)を開放~
          団地に「縁の輪」できる 

   ♪♪ どなた様もお気軽にお寄りなして ♪♪

   ◆と き   4月2日(木) 10時00~
   ◆ところ   若穂団地公民館(旧館)
   ◆見どころ・お楽しみどころ
          〈喫茶コーナー〉  お茶や甘酒
          〈お遊びコーナー〉 お手玉や麻雀
          〈読書コーナー〉  絵本の読み聞かせ
          〈憩いのコーナー〉 境内のベンチで一服  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どなたもお気軽に、顔を出してみてください。
毎週、木曜日に「縁側」は開かれます。
                     
                          (事務局)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はもうすぐそこに

2009-03-15 | Weblog

    寒さの中にも春の訪れ 

    まだ寒い日も多い3月半ですが、春はもうすぐ近くに・・・・・・

           3月、暖かい日の保科郷(左に太郎山、右に奇妙山)

                「保科の上和田からのパノラマ撮影」をクリックすると拡大画像になります。

         今年は雪が少なかったが、赤野田川も先日の大雨で水かさが大分増えました。

                            (赤野田川の水)をクリックすると拡大画像になります。

                         ビニールハウスの中は一足先に春になりました。 

              

                

               菜の花や、小さな野草の花がいっぱい咲いていました。(理)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これならよくわかるね!

2009-03-10 | まちの話題






お気付きですか?
茶色のカラー舗装に 「止まれ」 の文字…。
綿内小学校通学路にあたる18か所の交差点で、その状況に応じた安全対策が施されました。

これは、市の  『セーフティアップみちづくり事業』  によるもので、歩道未整備の道路において通学途中の安全をアップするため、カラー舗装はじめ「T字」や「+字」マーク、標識の取り付けなどがおこなわれています。   (小)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで

2009-03-07 | 観るもの聞くもの

    「ズーニィガーデン」までてくてく

小出の[Zoony Garden」へクリスマスローズを観にいってきました

若穂団地の上の信号を小出地区に入り旗を目印に右折した山裾にあります

 

温室の中には販売用の鉢が沢山並べられていましたが地植えのものに心引かれ写真を何枚か撮らせてもらいました

こんな小鳥のための水のみ場もあります

 

 

 

 

まだいろいろな種類の花があります、庭の苗はこれから本番でまだ固い蕾のものも多く見られました、クリスマスローズは長く楽しめる花です散歩がてらいかがですか、りんごが好物のワンちゃんが迎えてくれます(tekuteku)

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日に、オープン記念セレモニー  《若穂中央公園》

2009-03-06 | まちの話題


あの中畑清さんの”絶好調トーク”もありますよ!!

若穂中学校の北側に建設された若穂中央公園。
多目的広場(グラウンド)やテニスコートは、4月から使用できるようになりました(ナイター照明は5月から)。
この部分開園を記念するセレモニーが、若穂地区公園建設委員会・若穂住民自治協議会の主催でおこなわれます。
どなたでも参加できます(無料)。
お出かけください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■期 日  3月21日(土)
■会 場  若穂中央公園 (雨天の場合は若穂中学校体育館)
         9:00~  若穂中学校吹奏楽
         9:30~  開園式
        10:30~  オープン記念試合
                《少年野球》
                  綿内少年野球
                  川田少年野球
                  保科少年野球の各チーム
                《ソフトボール》
                  若穂中学女子ソフトボール
                  川中島中学女子ソフトボール
                  川田レインボーズ
                  豆小ダックスの各チーム
        
        14:30~  記念講演 (若穂中学校体育館)
                講師 中畑清さん(元読売ジャイアンツ)

             【お問合せ先】 長野市若穂支所 ☎282-2402
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー























コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする