福岡市を知る&学ぶ&楽しむ!子連れおでかけと地域史を学び続ける日々

大好きなまち~福岡市~での育児やおでかけと、福岡市の地域史を知り次の世代に伝えたいと学び続ける日々を綴ります。

『福岡城・鴻臚館案内処 三の丸スクエア』 結局 オープン日に いっちゃいました 

2014年11月01日 17時30分32秒 | 子どもがいるとバタバタね?!だけど頑張るまちまなび・まちあるき
結局 初日に 行っちゃいました~~~

福岡城・鴻臚館 案内処 三の丸スクエア★


・・・・・・・・・・でも、迷っちゃいました

まよう?!まよう?!


だって・・・・地下鉄の駅に 何か案内あると思って
軽~いきもちでお出かけしたら・・・・・・・・・・・・なかったんですもーん

がーん

えっ、大濠公園駅じゃなくて、赤坂駅で降りたほうがよかった?!
でも、たしかに、地下鉄の車内放送では 赤坂駅が福岡城址と鴻臚館跡の最寄駅という案内なんだけれど、
でもでも、官兵衛ちかまるの福岡城址の案内は 大濠公園駅にあるから
今回は 大濠公園駅で降りたほうがいいかなって思ったんですよね

それに、たぶん、前の舞鶴中学校は、大濠公園に近かったと思うから、
三の丸スクエアにいくなら、大濠公園駅が近いはず!!

あ・・・・でもでも・・・・・・舞鶴中学校あとって 書いてあったよねー???
根本的な問題として、どこから入っていいんだっけ???

・・・・・・・・・・・・・・

藤棚のそばに 案内あったはずだよね・・・と思っていってみたけれど、
三の丸スクエアの案内は なし。

舞鶴中学校の案内はあるけれど・・・・


あれ???????


まちがえた????


ひとまずいってみよう!と思って、舞鶴公園から大濠公園へ抜ける芝生の広場の方に曲がって、
すぐまた左にまがって、学校の校舎らしいところへ向かってみると・・・・

ん?校門のところが・・・・あいてる???

赤い矢印で さした先の たてものが、『三の丸スクエア』でした~!

ピンクのマルで かこっているところに 三の丸スクエアって書いてあったようですが・・・見えんかった―!!

がーん・・・・

コレって・・・老眼のはしり?!
そりゃあ、40歳も 半分近く 過ぎましたが・・・・・
く、くもりだったから、もうすぐ雨が降りそうな どんよりとしたお天気だったから、見えにくかったのよね

なんだかんだで、到着するまでも、もうドキドキぐったりでした


どきどき緊張しながら 中に入りましたが・・・・

ちび連れということで きになっていた、赤ちゃんスペースに 早いうちに行ったんですが、
展示室の先、飲食コーナーの先にあった“あかちゃんの駅”スペースが、とーっても可愛かった!!!!!

なんてったって、学校だったところを再利用している施設、
入口の木製のドアが、もうキュンキュンきましたよ!!開けるときの音も、たまらーん!!

そして、中が かわいい~~!!!


おちび、あそんでいこうよー!!!


・・・・・下におろしたら、泣きました

抱っこされている時間が比較的長かったからね・・・眠くなってたのね、ごめーん・・・・・

授乳に使えるコーナーもありました
完母のひとは 使えそう!!
ミルクの場合は・・・確認しまーす(きこうよ、わたし

軽飲食ができるコーナーには 今日は立ち寄りませんでした
またの機会を狙ってみたいと思います!!
どんなメニューがあるのかなー。それだけでも見てくればよかった!!
ちょっと気後れしちゃったんですよねー

“歴史の地層”のコーナーの、鴻臚館の部分については
なんとか わたし おべんきょうできているかもー♪と思いました。


全体的な流れとしても、わかりやすくまとめてあって、幾重にも重なる 公園の歴史がわかりやすくて よかったです


でも、わたし、ま~だまだ 細かいところを いろいろ おべんきょうしていかなきゃですねー

交易については、まだまだ おべんきょう はじまったばっかりのような気がするし・・・

がんばりまーす!!!

あ、プロジェクション立体地図のコーナーを 最後にもういちど見てから帰ろうと思っていたのに・・・そのまま帰っちゃった

あー・・・・もったいない・・・・・・

また機会みて お出かけしようかな~と思います

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。