WaDSblog [ブログ人→goo→Hatena]

ちょび之助の戯言におつきあいを。現在はHatenaでやっております!

ブログ人でやっていたモノの過去記事とtwitter保存なブログです。

Hatena Blogにて新たに
WaDSblog
http://chobinosuke.hatenablog.com

設けております。消えている記事もありますのでカシマシネタ、鉄ネタはそちらへお越しください。

随分と

2010-06-06 13:10:38 | 戯言
時間掛かったなw。それと写真が小さいから勿体ないな。
ってことでその辺は考えております…実は場所は確保してるんですが、実行に移せてないだけ。

そんなんじゃ駄目だよな。

で、もう一つはtwitter。ハマり過ぎを通り越して生活になってしまった。便利だし、面白いし。
一番は十人十色。色々と意見があるのが楽しい。どうしても偏った考えだけになってしまうからイイと思うんだろうな。柔軟な考えがないと駄目だと最近つくづく思うんですよ。オイラもおっさんになったって事なんだろうな。

そして最近のマイブームだと80's Metalだよな。ある方のリプライから始まって、偉大なるボーカリスト、ロニー・ジェームス・ディオの死がさらなる加速になった。
その内80's Metalの事も書きたいと思ってます。


秋田・大館フリーきっぷの旅…なのに函館に行きます エピローグ

2010-06-06 12:17:21 | 旅行記
写真などを新しくしてHatenaブログで再掲載しております。
秋田・大館フリーきっぷの旅…なのに函館に行きます

あぁ、長々と3ヶ月近く掛けて書いてしまったw。
と言うのも、トータルすると800枚ぐらい撮っちゃてるんですよ、馬鹿みたいに。それにムービーまで見たりしちゃったりして馬鹿みたいに時間が掛かり過ぎました。

ではお約束で旅のスケジュールを。

4日
上野 21:15
| あけぼの
秋田 06:49
5日
秋田 08:25
| リゾートしらかみ1号
弘前 12:42[青森 13:32]
弘前 14:28
| つがる22号
青森 14:58
青森 15:22[15:16着]
| 白鳥15号
函館 17:33

函館
北斗星 21:41着[札幌発]
北斗 21:48着[札幌発]

6日
函館
はまなす 01:00着[青森発]
はまなす 02:52着[札幌発]
カシオペア 05:01着[上野発]
北斗星 06:34着[上野発]

函館 11:00
| スーパー北斗7号
森 11:39
森 12:10
| 北斗8号
函館 12:49
函館 12:53
| スーパー白鳥22号
青森 15:41
青森 15:45
| かもしか6号
弘前 16:14
弘前 18:46[18:45着]
| あけぼの
上野 06:58

どうしても函館へ行きたかったんです。寝台列車の写真を撮りたい、上野以外の所で…。それはやはり正解でした。
寒くなかった。そして宿泊場所。この二つはデカかったですね。

さて次回ですが…まだ考えてないのが実情で、この先旅に行けるのか?ってのが今の答えかな。でも計画は練ってます。夏出来たら例のきっぷでやる事になるんでしょうかね。

index:秋田・大館フリーきっぷの旅…なのに函館に行きます
再び、「寝台特急あけぼの」がオイラを北へ運ぶ
長岡で
秋田着
しらかみリゾートの旅・前編
しらかみリゾートの旅・後編
?函館・大沼フリーきっぷの旅?
ロワジールホテル 函館に宿泊
函館の町
夜の函館駅
函館駅の朝
いかめしリベンジ!
再び弘前へ
寝台特急あけぼのはオイラに何を教えてくれたのだろう
秋田・大館フリーきっぷの旅…なのに函館に行きます エピローグ

寝台特急あけぼのはオイラに何を教えてくれたのだろう

2010-06-06 12:14:44 | 旅行記
写真などを新しくしてHatenaブログで再掲載しております。
秋田・大館フリーきっぷの旅…なのに函館に行きます

誰が何と言おうとも寝台列車の旅は楽しいって事に尽きる。

帰りもB個室。カミさんを上に乗せるので帰りも下で(行きもそうだったんです)。
外はもう真っ暗で景色なんてモノはまともには見えない。こうなったら室内灯も消して暗闇を楽しむ他はない。でもそれがまた良いのだ。

秋田に近づくにつれ緊張が増す。そう、旅のお約束車両を撮るって事。秋田の停車でしかEF81を撮るのは無理だと考えていたからだ。しかも既に遅れている…どうなる事やら?
女性用ゴロンとシートの手前まで移動。
21:09、秋田着。ダッシュで先頭へ。なんとか納めて急いで客車へ乗り込む。

秋田駅。先頭はEF81 137号機


そして確認。おお!思っていたより良さそうだ。しかも向こうにはこまちが停まってたのか。全然気が付かなかったw。
客室に戻ってカミさんに無事を報告。その後は暗闇を楽しんだ…酒田を過ぎた頃からうつらうつらとし始め、駅に着く度に起きる。気が付いたらもう村上だった。寝ている体制を止めて起き上がる。このままなら寝ないで済みそうだ。

長岡駅。向かいのホームには北陸が停まっている。


02:08、長岡着。
北陸が停まっていた。なんとか長岡まではと思っていたので一安心。
長岡を出たので仮眠に…。
なんとなくで起きたら外は雪景色。綺麗だなと思いつつまたウトウト…。
気が付いたら停まっていた。ドコだろう?

水上駅、運転停車。乗降確認用のモニターに車両が映っている。


?水上か?どうやらもうトンネルは終わってしまったようだ。
出発したのを確認したかのようにまたウトウト…。

窓から明かりで目が覚めた。今がドコかはさっぱり分からない。もう高崎線だというぐらいだ。
着替えて降りる仕度をし、あと1時間ぐらいの所でツイート。旅の終わりを実感する。
まもなく大宮という所でアイデアが浮かぶ。それがこれ。

</object>


あっ、あけぼのから見た鉄博ってのも面白いかも。ホントにその場の思いつき。思っていたよりは綺麗に撮れた。
大宮着。終着前のモブログ更新。そしてもう一つアイデアが浮かぶ。

見慣れた風景が続く。赤羽大橋。いよいよ、東京だ。王子を過ぎた所でスタンバイ。

</object>


そう、今度はあけぼのから見た尾久だ。北陸が見えなかったのが残念かな。
iPhoneを仕舞い、急いでデッキへ。

06:57、上野着。先ずは後方へ。

あけぼのの最後方。運転士さんは推進回送の準備に取りかかっている。


そして先頭へ…スゲェ人、ヒト、ひとが見える。そうだよな、日曜だもんな…あっ!

上野駅。先頭は茶釜!EF64 37号機。


なんと茶釜でした。でもまともに撮らせてもらえない。「これだけの人が乗車していれば寝台もまだまだ運行出来るのに…」少し後味が悪くなった。

上野駅を推進回送するあけぼの。


茶釜のあけぼの見送って今回の旅は終了。駅弁を買い、宇都宮線で赤羽へと…。

最後にこの日の編成。
EF64 37号機[EF81 137号機]
オハネフ24 27 ゴロンとシート レディース
オハネ25 210
オハネ24 49
オハネフ25 117
オハネ24 555
オハネ24 553
スロネ24 551
オハネフ24 19
カニ24 102
でした。

index:秋田・大館フリーきっぷの旅…なのに函館に行きます
再び、「寝台特急あけぼの」がオイラを北へ運ぶ
長岡で
秋田着
しらかみリゾートの旅・前編
しらかみリゾートの旅・後編
?函館・大沼フリーきっぷの旅?
ロワジールホテル 函館に宿泊
函館の町
夜の函館駅
函館駅の朝
いかめしリベンジ!
再び弘前へ
寝台特急あけぼのはオイラに何を教えてくれたのだろう
秋田・大館フリーきっぷの旅…なのに函館に行きます エピローグ