東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

都庁内の三つの喫茶店で紙ストロー試験導入 プラスチックごみ削減へ(都が用意した紙ストロー2万本を各店に配りアンケート調査)

2018年09月21日 21時47分29秒 | 東京23区のごみ
なんと悠長なことよ、、、 . . . 本文を読む
コメント

米カリフォルニア州、プラスチック製ストローの提供を原則禁止 全米初(罰金あり)

2018年09月21日 20時18分37秒 | ごみ全般/環境政策
客からの要望がない限り . . . 本文を読む
コメント

中川環境相 動植物由来の原料(バイオマス)プラスチックの国内年間出荷量を、2030年に約50倍に増やすと & プラごみ削減へ途上国支援

2018年09月21日 19時15分25秒 | ごみ全般/環境政策
2017年の国内出荷量は約4万トン(うち生分解性プラスチックは5.8%のみ) . . . 本文を読む
コメント

王子ホールディングス 地球環境に配慮した「生分解性プラスチックの開発」と「更なる機能を加えた紙製品の開発」について

2018年09月21日 14時40分39秒 | 紙・古紙関連
王子、生分解性プラスチックの開発のプレスリリース . . . 本文を読む
コメント

安全基準4万倍の電磁波を発しながら暴走する、悪夢の発ガン特急の誕生!? 日本の破滅を導く、リニア中央新幹線構想の実態を暴く必読書『リニア亡国論』これでもあなたは"夢の超特急"に乗る気になれるか!?

2018年09月21日 12時26分49秒 | ごみ全般/環境政策
すごいタイトル、、 . . . 本文を読む
コメント

MOX燃料の再処理断念、核燃サイクル崩壊報道から、、資源エネルギー庁 Q & A 更新  資源エネルギー庁がお答えします!~核燃料サイクルについてよくある3つの質問

2018年09月21日 09時34分00秒 | 原発・発電・エネ
どちらにしても、核燃サイクルは崩壊しているようにおもうが、、、 . . . 本文を読む
コメント

環境相、日本の戦略「憲章超す内容に」=海洋プラごみ問題で表明-G7会合、ただし、G7文書案は数値目標なし

2018年09月21日 08時39分17秒 | ごみ全般/環境政策
海洋プラスチック憲章に署名しなかった日本がリーダーシップとおもったら、やっぱり数値目標なしで後退、、、 . . . 本文を読む
コメント

小池百合子都知事 プラスチックごみ削減「条例による対策の推進も視野に、都として進めるべき施策を検討する」と 表明/東京都

2018年09月20日 08時08分58秒 | 東京23区のごみ
どうだろう??? 本日、東京都廃棄物審議会 第1回プラスチック部会開催予定 . . . 本文を読む
コメント

ニュースリリース新しい紙容器無菌充填システム 『NSATOM®(えぬえすアトム)』を開発~固形物・長繊維・高粘度の新飲料対応で世界初の機能を搭載した新システム~

2018年09月19日 20時58分10秒 | 紙・古紙関連
日本製紙株式会社、四国化工機株式会社 . . . 本文を読む
コメント

川崎市 廃棄物発電を活用した「エネルギー循環型ごみ収集システム」によるEVごみ収集車(電池交換型)を実用化します!!

2018年09月19日 08時40分53秒 | ごみ全般/環境政策
電池交換型EVごみ収集システムは日本で初めてとか、、 . . . 本文を読む
コメント

JETRO 日本貿易振興機構(ジェトロ)(プレスリリース) 欧州飲料協会、プラスチック廃棄物削減に向け自主目標発表

2018年09月19日 08時19分04秒 | ごみ全般/環境政策
2025年までに清涼飲料水のプラスチックボトル(キャップ、ラベルも含む)を100%再生利用可能なものとするとして、4つの目標を発表した. . . . 本文を読む
コメント

中央環境審議会循環型社会部会プラスチック資源循環戦略小委員会(第2回) 議事次第・配付資料

2018年09月19日 08時18分53秒 | ごみ全般/環境政策
なんと、カネカも生分解性ポリマーで、、 . . . 本文を読む
コメント

単行本 『告発 ~日本で原発を再稼働してはいけない三つの理由』 東京電力は万死に値する 東電で働いた三十余年の体験から提言する亡国企業解体論

2018年09月19日 08時08分23秒 | その他
蓮池 透 (著) . . . 本文を読む
コメント

東京都美術館 特別展 『没後50年 藤田嗣治展』 & 第47回 齣展

2018年09月16日 20時05分57秒 | 美術館など
混雑していたが、、 . . . 本文を読む
コメント

町田市 「ごみ指定収集袋販売収入の使いみちを紹介します」 、 「ECOまちだ 2018年度秋号(2018年9月15日号)」から

2018年09月16日 08時46分39秒 | 有料化 指定ごみ袋
見える化、、、 . . . 本文を読む
コメント