株式会社神鋼環境ソリューションHP
株式会社神鋼環境ソリューション 2011年7月5日
栃木県「芳賀地区広域行政事務組合
広域ごみ処理施設整備・運営事業(建設・運営一括発注方式)」受注
株式会社神鋼環境ソリューション(社長:青木克規)は、2011年6月29日に神鋼環境メンテナンス株式会社(本社:神戸市、社長:山本徹)と共同で、芳賀地区広域行政事務組合(栃木県真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町)より「芳賀地区広域行政事務組合 広域ごみ処理施設整備・運営事業」(以下「本事業」)を受注しました。
本事業は、20年間の運営期間を含む建設・運営一括発注方式です。本件の受注にあたっては、総合評価方式において、安全性・安定性、資源回収性、エネルギー回収性、最終処分量の低減効果、CO2排出量の削減効果、および経済性が高く評価された結果、当社の「流動床式ガス化溶融炉」が選定されました。
当社は2000年に同機種として国内初の商用プラント(青森県中部上北清掃センター)を建設以来、国内外にて実績を重ね、本事業を含め、国内では13件(関東圏では5件)、海外では2件の受注実績を保有する同機種のトップメーカーです。
記
事業の概要
1.事 業 名 広域ごみ処理施設整備・運営事業
2.発 注 者 芳賀地区広域行政事務組合
3.事業実施場所 栃木県真岡市堀内地内
4.事 業 内 容 熱回収施設(流動床式ガス化溶融炉)およびリサイクル施設の
設計・建設、運営・維持管理業務
5.事 業 方 式 設計・建設及び運営・維持管理(20年間)の一括事業
6.事 業 期 間 <設計・建設期間>
2011年6月から2014年3月までの3ヵ年
<運営・維持管理期間>
2014年4月から2034年3月までの20ヵ年
7.契 約 金 額 182億円(消費税含まず)
8.受 注 者
(1)設計・建設工事
神鋼・戸田JV特定建設工事共同企業体
(当社、戸田建設株式会社・大瀧建設株式会社・日正建設株式会社・有限会社松本工務店の5者によるJV)
(2)運営・維持管理業務
株式会社芳賀環境サービス
(当社、神鋼環境メンテナンス株式会社2者共同出資により設立した特別目的会社)
施設の概要
1.熱回収施設
(1)処理能力: 143 トン/日(71.5 トン/24h×2系列)
(2)処理方式:流動床式ガス化溶融炉
詳細は:http://www.kobelco-eco.co.jp/topics/news/2011/20110705.html
関連(本ブログ)
■芳賀広域ごみ処理施設建設 神戸の「神鋼環境」に決定(2011年04月16日)
「溶融炉、スラグ」カテゴリの最新記事
相模原市の南清掃工場で金属圧縮装置の復旧作業中に挟まれ男性死亡
千葉市若葉区北谷津町の清掃工場建設中現場、男性作業員が転落死 巻き添えの1人もけが
西いぶり広域連合の旧式のガス化溶融炉、解体は「日本初」?
霧島市国分敷根の市敷根清掃センター内で火災「工場内のケーブルの一部が発火」…4...
日高中部衛生施設組合、日高中部環境センター基幹的設備改良工事 53億5000万...
彩の国資源循環工場 オリックス資源循環 「寄居工場」の更新工事、日鉄エンジニア...
揖龍保健衛生施設事務組合、新エネルギー回収型廃棄物処理施設は198億円で日鉄...
鹿児島・霧島市の敷根清掃センター施設の不具合で8月2日から運転停止 <焼却炉の...
新日本電工、焼却灰資源化事業への取り組み 焼却灰処理能力を2030年までに現在年...
新日本電工/焼却灰の再資源化事業/全国に契約自治体拡大/まず九州で3組合