ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

同じ花ですが・・・

2024-09-08 | 今日の一枚

右は鉛筆 左は墨筆です

鉛筆で描いた方は 花の生命力を描きたいと・・・

左は 実際の花の色を表そうとしました

この花は教室のかたが 描きたいと持って来られたのをいただきました

その方は この花の色を表したいとのこと・・・

私は 最初から色を正確に表すのは無理だと思っているので

挑戦しません(笑)でも今回はちょっとだけ挑戦です

でも ちょっとだけで すぐ諦めます(´;ω;`)

2005年ブログ9/8「美人の日本語」より↓

 

9/8「撫子」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/8「撫子」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「なでしこ」秋の七草の花。「中国から入ってきた「唐撫子」(石竹)セキチクと区別するために、日本原産の撫子を「大和撫子」(河原撫子)といいます。そして、日本古来の...

goo blog

 

2006年ブログ9/8「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

9/8「木立ちベゴニア」(紅) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/8「木立ちベゴニア」(紅) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「お似合い」ベゴニアには球根・根茎・木立ち性があって木立ちベゴニアは1m近くにもなるそうです。シュウカイドウと似ていると思ったら、やはりシュウカイドウ科...

goo blog

 

 

 

 

 

コメント

やっぱり赤かなぁ〜

2024-09-07 | 今日の一枚

今年はもう彼岸花は描かなくてもいいなぁ〜と

思っていましたが やっぱり季節の花ですし

忽然と咲いて ぱっと消えてしまう・・・

存在感のある花ですから 描かずにはいられなくなります

右のは 昨日と同じ割り箸で花びらを描きました

左はサインペンですが 少々 雑に・・・

2005年ブログ9/7「美人の日本語」より↓

 

9/7「露華」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/7「露華」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ろか」(昔、「露」と言えば、儚いものの代名詞でした。~~~「露の命」「露の世」「露の身」など命の儚さにたとえられることが多かったようです。~~~~命の尊さ、時...

goo blog

 

2006年ブログ9/7「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

9/7「ランタナ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/7「ランタナ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「厳格」熱帯アメリカ原産。淡黄色からしだいにオレンジ色、紅色へと変化することから七変化とも呼ばれています。自分でどんどん変化してゆく。そんなあなたなは退...

goo blog

 

 

 

コメント

白い彼岸花

2024-09-06 | 今日の一枚

割り箸に白の水彩絵の具をつけ

描いてみました 真っ白ではなくちょっと黄色が入ったり

また ピンクが混じったものもありますね〜

赤いものより 先に咲くように思います

以前は少なかったのですが 最近ではよく見かけます

あなたのお住いのところはどうですか〜

2005年ブログ9/6「美人の日本語」より↓

 

9/6「桔梗」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/6「桔梗」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ききょう」~朝顔は朝露負ひて咲くといへど夕影にこそ咲きまさりけれ~(「万葉集」よみ人しらず)朝から咲きつづけ、夕方にいっそうその艶を増す・・・。見習いたいです...

goo blog

 

2006年ブログ9/6「今日の誕生花と花言葉」」より↓

 

9/6「ミソハギ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/6「ミソハギ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「純真な愛情」「禊ぎ萩」の略とか。また溝に生えるから。金子みすずさんの童謡集の「みそはぎ」を読んで見てください。ながれの岸のみそはぎは、誰も知らない花で...

goo blog

 

 

 

 

 

コメント

パカッと〜\(^o^)/

2024-09-05 | 今日の一枚

花の無い果実 「無花果」ないのではなく

表には出ていない・・・

う〜〜ん プチポチが種でなく花とか

よくわからなくてもいいですよねぇ

日本ではそのまま食べることが多いようにおもうのですが

ジャムや料理にも使うとか

私はあまりなじみがありませんが〜

2005年ブログ9/5「美人の日本語」より↓

 

9/5「二日月」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/5「二日月」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ふつかづき」「旧暦は新月から始まります。~~~~略ほとんど月の姿を見ることができない新月から満月の十五夜へ・・・・。~~~~略今にも消えてしまいそうにたよりな...

goo blog

 

2006年ブログ9/5「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

9/5「オミナエシ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/5「オミナエシ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「親切・優雅」漢字では「女郎花」別名「粟花」(あわばな)万葉のむかしから愛され秋の七草に入ってます。オミナは女、エシは飯(粟を食べていた)がなまったと言...

goo blog

 

 

 

 

コメント

まど・みちおさんの本から〜

2024-09-04 | 今日の一枚

まど・みちおさんの「絵をかいていちんち」は画集なんです

ちょこちょこって言葉が・・・

言葉と絵の場所が違っていましたが なんだかこの絵の

言葉にぴったりだと 引っ付けましたm(_ _)m

この本は100歳を記念しの出版です

ミロがお好きだったので ミロとなんだか似た絵です

昨夜はクーラなしで眠ることができました

虫の声がコーラスになってきました〜

2005年ブログ9/4「美人の日本語」より↓

 

9/4「虫時雨」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/4「虫時雨」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「むししぐれ」「鳴きしきる虫の音を時雨れの音にたとえていったものです。時雨は、降ったりやんだりする小雨のこと。」本文より蝉時雨はよくいいますが、「虫時雨」もある...

goo blog

 

2006年ブログ9/4「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

9/4「ツリガネニンジン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/4「ツリガネニンジン」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「感謝・誠実」花は釣鐘のようで、根は朝鮮人参に似ているところからついた名前。根はやはり薬用に。若芽は食べられるそうです。感謝のこころをたえず持っているあ...

goo blog

 

 

 

コメント

オオカミに見えないなぁ〜

2024-09-03 | 今日の一枚

エンバリーさんの「どうぶつかけちゃうよ」での

オオカミなんですが 実際は真っ黒に塗ってますから

それなりに見えます。でも もっと楽しくルンルン

可愛くな〜れ!って千代紙貼ったり ハートも!

う〜〜ん 目が怖いんだなぁ(笑)

昨日は台風一過 洗濯に買い物 と 暑くて忙しいけれど

やっぱり晴れはいいですね\(^o^)/

2005年ブログ9/3「美人の日本語」より↓

 

9/3「月鈴子」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/3「月鈴子」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「げつれいし」「鈴虫のこと。江戸時代には、すでに飼育されたり、売られたりしていたそうです。「リーンリーン」と美しく鳴く声が、月から降ってきた鈴の音のように聞こえ...

goo blog

 

2006年ブログ9/3「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

9/3「ハマギク」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/3「ハマギク」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「逆境に耐える」青森県から茨城県までの海岸に生えているそうです。観賞用には江戸時代から栽培。これは写真をみて描いたのですがなんとも愛らしい姿の菊です。過...

goo blog

 

 

 

 

コメント

まだ咲いてないけれど・・・

2024-09-02 | 今日の一枚

異常気象と言われているこの頃です

でも昨年はちゃんとお彼岸あたりに咲きました

でも今年は昨年より猛暑だし 迷走台風もあるし・・・

ちゃんと例年のように咲いてくれますようにm(_ _)m

スポンジでポンポンしたあと 赤い色紙をところどころに

切って貼ってます 言葉は中村汀女さんの句からです

2005年ブログ9/2「美人の日本語」より↓

 

9/2「ツクツクボウシ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/2「ツクツクボウシ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「つくつくぼうし」この漢字が出なくて一時間程PCの前に。。。(笑)「旅の途中、病気で亡くなった筑紫の人の魂が、蝉になって、「筑紫恋し、筑紫恋し」と鳴く・・・「う...

goo blog

 

2006年ブログ9/2「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

9/2「アマリネ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/2「アマリネ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「魅惑的」アマリリス・ベラドンナとネリネという花を交配させてつくった花。名前はそのふたつからとったものだそうです。ヒガンバナ科なのでよく似ていますねぇ~...

goo blog

 

 

 

コメント

只者ではない・・・

2024-09-01 | 今日の一枚

当たり前なのです 中村不折さんの書を前にして

だいそれた事を言う私はイカれ者です(´;ω;`)

このところ 中村不折さんの書を前にして書いています

ぱっと見には いびつで歪んで形もバラバラです

でもこの一つ一つが 全部違った形をしているのです

こういう書き方は普通 出来ないです

書けばそれがよくわかりました

左はお手本を見て 右の書き方を真似て〜

話は逸れますが 台風はなんてことなかったです

被害にあわれた地域の方には申し訳ないのですが・・・

台風一過 まだ雲行きは怪しいですが そんな空に大きな虹が!!

家に閉じこもっていた近所の方々 皆さん出てきて歓声です

それをちょっとお知らせしたかったのです\(^o^)/

2005年ブログ9/1「美人の日本語」より↓

 

9/1「色取月」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/1「色取月」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「いろどりづき」今日から9月です!「寝覚め月」=夜中に目が覚めることも多くなるから「菊月」「菊見月」「菊開月」「稲刈月」「小田刈月」「紅葉月」=旧暦では秋まっさ...

goo blog

 

2006年ブログ9/1「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

9/1「フヨウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

9/1「フヨウ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「ほのかな好意」漢字では「芙蓉」中国原産ですが平安時代にはすでに観賞用として植えられていたそうです。夕方にはしぼんでしまう一日花。酔芙蓉(すいふよう)は...

goo blog

 

 

 

 

 

コメント

嵐の来る前に〜

2024-08-31 | 今日の一枚

昨日 夕方まで嵐の前の静けさの言葉そのままでした

不気味な灰色の雲の合間から 陽がさすおかしな天気でした

今のうちに 少しでも運動不足解消のたしにと散歩しました

残暑きびしいのに 何やら丸い実が・・・

近づいて見ると その丸いものの横に薄黄色の花のようなものが・・・

真ん中に赤いものを抱えています

帰って調べるとサネカズラです そういえばその場所は秋にピンポン玉ぐらいの

サネカズラの実がなるんです! 実のときは赤くてすぐ目につくのです

なんと 花のつつましくて目立たないこと!ちょっと大きく描いたので

これではひっそり感はないですねぇ〜笑

2005年ブログ8/31「美人の日本語」より↓

 

8/31「儚い」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

8/31「儚い」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「はかない」「はか」とは、目当てや物事の進み具合のこと。そして、「はかない」は、そうした目当てや物事が順調に進まないこと。人の夢と書いて「はかない」・・・・あき...

goo blog

 

2006年ブログ8/31「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

8/31「サルビア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

8/31「サルビア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「燃える思い」和名は「緋衣草」(ひごろもそう)公園・庭・道ばたなどに植えられる人気のある花ですね。緑と赤に、なぜかクリスマスを思う・・・燃えるような赤は...

goo blog

 

 

 

コメント

プラスもマイナスもあり

2024-08-30 | 今日の一枚

トマトって 毒素もあるって・・・

それと人によっては アレルギー源にもなるそうです

毒素は4トンが致死量ですから 問題ではないですね(笑)

一日 一個ぐらいが適量とか・・・

なんでも そうですね 好きだから 美味しいからって食べ過ぎはダメです

ノロノロ台風がいよいよこちらにやってくるようです

どうか 大人しく過ぎてくれますように・・・

2005年ブログ8/30「美人の日本語」より↓

 

8/30「挨拶」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

8/30「挨拶」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「あいさつ」「「挨」も「拶」も、押すとか、迫るという意味を持っている漢字です。禅宗では、「一挨一拶」といって、打てば響くように問答を繰り返すことで、悟りの深さを...

goo blog

 

2006年ブログ8/3「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

8/30「カヤツリグサ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

8/30「カヤツリグサ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「静かな気持ち」「蚊帳吊草」由来は茎を両側から引き裂くと、四角形になり、その形を蚊帳にたとえたとか・・・カヤツリ属の仲間は世界各地に700種もあり、日本...

goo blog

 

 

 

コメント