virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

兵庫のスゲェ~!

2010-11-22 12:43:26 | レトロと不思議
ちょい前ネタですが、烏原貯水池に行くときに出くわした兵庫区の味あるスゲェ~・・・???

東山商店街北の菊水橋から石井川沿いに烏原貯水池まで行くつもりでしたが、途中で道路工事のため通行止め。
コース変更して「白滝姫とつゆの井」伝説がある地区を通って適当に山に近づいていったら・・

頭の写真:こんな階段を登るハメに! 傾斜角約45度! 
      縦面、高さは30cmほどありますが、足を乗せる水平面は奥行き20cmもありません。ふつうは逆や!ちゅうねん。。
      チャリを担ぎ、靴の1/3がハミ出て・・バランスくずしたり、つまづいたらどえらい滑落になります。
      登りもヒエ~ッ!ですが、下りは・・・確実に 恐怖! です。。。

スゲ~ッ階段を登って、ちょっと行ったら・・・

 ゲゲッ~出たッ!ツタゴンに締めつけられたおうち!
玄関付近の締めつけは一階通用口よりはるかにはげしく、開けれないやろねぇ。
見晴しの良い場所で、かつて住人は3階からいい眺めを楽しんでおられたことでしょうに・・
郵便受けからあふれかえった郵便物状態からすると・・
無人状態になってからはまだそんなに経ってないようですが。。。