ラ・ヴィータ イタリア

イタリア:ベニスでの日常生活やベネチアンガラス工房のお店“L'albero”での出来事、イタリア&海外お奨めスポットなど

過去最高に難しかったオーダー作品

2024-04-16 05:17:22 | ラルベロ(店)商品情報

今から14年前の2010年の話です

この年ある男性がこんな1枚のデザイン画をもってラルベロにご来店されました

 

「これと同じデザインのペンダントをムラノガラス:ヴェネチアンガラスで制作してくれる人を探しているのです」と

 

聞くと「ムラノ島でこれを作ってくれそうなマエストロに個々依頼したのですが

皆このデザインをガラスで制作するのは無理だと」断られてしまったと

 

他にムリーネを作れる人はいないかと探していたらムラノ島のマエストロ達から

「Pinoに聞いてみたらいいのでは?」っという事でご来店されました

 

実はこの方ムラノ島の有名な工房の経営者の方でPinoもこの時が初対面だったのですが

ムラノ島に人脈があってマエストロたちも多く知っていても

誰もこれを引き受けてくれない途方に暮れていたところPinoの事を知ったとのこと

 

Pinoデザイン画をじっくり見つめしばらく考えって「チャレンジしてみる」と返事

Piさんの職人魂がふつふつと燃えてきたようです

 

きっと心の奥底で難しいけど「できるかも」って気持ちがチャレンジにつながるのでしょうね

 

しかし

デザイン画みているとこの繊細なデザインをどうやってガラスで表現するのだろうか?

なんせ14年も前の事で当時の私はまだPinoがどれだけの器量をもっているのか全く分かっていなくて

この難しいデザインを引き受けた事に驚きもせずただどんな風に出来上がるのか興味津々の私でした

 

これが今だったら「あ~またそんなとんでもない依頼を受けて一体どうするの~」

って言ってしまいそうです(笑)

 

出来上がるまでの間何度も依頼者の社長さんお店にこられて

「Pino ペンダントできた?アメリカから催促されてるんだけど」って

言われてれたのを今書いていて思い出しました~

オーダーのお客様を待たすそのあたりは今も昔も変わりないPino

とことんマイペースなのです

 

で数か月たって出来上がったペンダントがこちら

 

なんとほぼデザイン画通りに仕上がっているではありませんか

大きさもめ依頼通りの巨大ペンダント

お得意(Pinono秘密兵器)のカッティングで

ここまで薄く仕上げました

「できたよ~」とお知らせすると飛んでこられた社長さん:A氏

一目見た途端「Pino !ブラーボ!凄い」と大喜びされていました

「で制作費はいくら払ったらいいかな?」って聞かれ

答えたPino「〇〇〇ユーロ」って

 

当時のまだ何もわかっていなかった私でも

「ええ~こんなに大変な仕事してその値段?Pino本当にそれでいいの?」って思うほど超破格で販売

 

それから又数か月が経ち社長さんまたご来店

この作品が最終誰の元に販売されたかお話に来られました

アメリカの有名宝石メーカー:T社からの依頼で最終顧客は

あの世界一有名な画家:ピカソの娘さんとのこと

 

びっくりPinoの作品が海を渡ってペンダントに貴金属で飾りが付き破格なお値段で販売されたらしいです

最終どんな風にデコレーションされたのか見たかったな~

 

そしてこんな裕福層に販売されるとわかっていたら

もう少し制作代頂いてもよかったんじゃないと思ってしまった私でした(笑)

このあたり最後までエンドユーザー詳細を明かさないのは社長さん超商売人やな~

 


ラルベロのスペシャルな飾り皿 特別オーダー

2024-04-05 05:38:05 | ラルベロ(店)商品情報

毎年夏にご来店いただくRちゃん

彼女が初めてラルベロにご来店いただいたのは2012年の夏でした

 

その時はベネチアンガラス制作体験をして頂き

記念にピンクのラルベロスペシャルバージョンの飾り皿をご購入頂きました

それがこちら

 

実はこのスペシャルバージョンの飾り皿は数年に1回しか制作できない代物なのです

何故に数年に一度かともうしますと

この細かい柄はラルベロペンダントを制作するときに出てくるガラスを利用してデザインしております

 

一つ一つデザインして焼き上げるラルベロペンダントは大量生産できない為

同じ色合いでこのシリーズの飾り皿を作ろうと思うと何年もかけて材料を集めないと作れないのです

 

Rちゃん最初に購入されたピンクのスペシャル飾り皿すごく気に入っていただいたようで

翌年はブルー系の色違いで制作してほしいとオーダーがはいりました

 

「ブルー系のラルベロは制作数も少ないのでかなり待っていただかないといけないですがいいですか?」と確認すると

「何年でも待ちます」と心強いお言葉を頂き

 

そして何年もかけて材料を集め制作したにもかかわらずそんな大切なお皿に限って

ヒビが入ってしまうなど

何度も材料を一から集め直しやっと出来上がったのがこちら

なんと10年も待たせてしまいましたよ

制作も苦節10年でしたが:笑

お待たせ時間10年も最高記録となりました

 

こんなに長くお待たせして申し訳ございませんでした

それでもRちゃんからは「10年待ちましたが感無量です」っと言って頂き

ラルベロファンのお客様には本当に頭が下がります

 

後日送られてきた写真には

彼女の自宅のコレクションボードにこんな風にペアで飾っていただきました

いやー素敵だわ~こうやって並べてもらえるとより一層いいですね!

 

 

ちなみに今まで制作したこのシリーズ

これは京都の実家にPinoがプレゼントしたもの

クリスマスバージョンです

 

こちらはグリーン系で

赤系はこれ

シックなブルー系

などなど

 

つい先日数年ぶりに完成した赤色バージョンが

やはり12年ぶりにイタリアに来られたラルベロファンのお客様の元にお嫁に行きました

 

さて今年は何色が制作できるかな?

そろそろ集まってきている材料を整理しはじめないと

 


ラルベロのスペシャルな飾り皿 パート1

2024-03-22 08:03:55 | ラルベロ(店)商品情報

ベネチアンガラス工房 ラルベロ → ここ では

アクセサリーをメインにいろいろ多数制作しておりますが

 

飾り皿も人気の商品となっております

 

手のひらサイズのミニ飾り皿から

大きいお皿、

形も様々

人気があるのはリーフ型

アンティークのガラス材料で制作したリーフ型

そして一番大きいサイズはこれ

お皿は形が大きくなればなるほど、色を沢山使えば使うほど

窯出し後にヒビが入る確率が高くなります

 

何時間もかけてデザインして慎重に焼き上げたお皿でも

窯から出したらしばらくしたらヒビが入ることも多々あります

 

驚くのは焼き上げて1週間ほど経過してからこれでもう大丈夫だろうと

仕上げに入りかけたとたん徐々にヒビが入ることもまれにあるのです

 

ガラスは本当に奥深くガラス職人歴63年のPinoも「まだまだ分からないことがある」と

いつも言っています

 

若いころムラノ島の有名工房を渡り歩き武者修行したPino

ヒビが入ることで工房が受注した作品を納期までに間に合わせることができなかった事が多々あると

窯出し後の“ヒビ割れ”はガラス職人にとっては永遠のテーマのようです

 

Pinoもガラスは何が起こるかわからないといつも言っております

 

窯出し後ヒビが入ってしまう、、、、焼いた作品がすべて完璧な状態ではでてこない

等々はどれほど長く経験を積んだガラス職人でもついて回る宿命なのです

 

体験工房でお客様が制作された作品にヒビがはいったらどうしようといつもドキドキしている私です

(※ ヒビが入っても焼き直すことですべて修正できますのでご安心ください)

 

ムラノ島にある大きな工房では制作は分業制であることが多く

企画デザインする人→パーツ制作する人→マエストロにより作品制作→仕上げ作業:研磨やカッティングなど

多くの人の手によって作品が出来あがります

それぞれの加工過程にエキスパートがいて自分の専門分野以外は意外と

作り方がわからないというマエストロもいらっしゃるようです

 

Pinoがムラノの工房にいた時は主にカッティング作業を担当していました

今ではその時に積んだカッティング技法の経験がPinoの秘密兵器となりました

 

その昔ある作品のカッティング作業をしていた時にそれを見たガラス関係者が

「Pinoはガラスをやるために生まれてきたような人だ」とおっしゃったとか

 

現在ラルベロで制作しているオリジナルなアクセサリーは

このPinoの自由自在にガラスをカッティングする技法がなければ仕上がらないのです

 

次回はそんなラルベロの飾り皿をオーダーしてくださった方のお皿を紹介いたします


ファンタジーイタリアンDNA 花瓶からガラススタンドライト

2024-03-11 08:01:04 | ラルベロ(店)商品情報

先日Pinoの友達パオロから

「Pinoちょっとお願いがあるんだけど~」と

で近くのカフェで待ち合わせ

 

パオロがおもむろにテーブルの上に持ちだしたのがこれ

細長いガラス花瓶

 

お願い毎は激安で手に入れたこの花瓶をこの黒の線ののとこで

切って欲しいとそしてそこも穴をあけて欲しいと

 

お安い御用とお店でガラスを切って

研磨して

パオロに渡すと

こんな感じのスタンドライトになりました

なかなかいいですね~

激安花瓶がおしゃれなスタンドライトに変身しましたよ!

 

ガラスを自由自在に切るのもPinoの得意分野です


Pino 深紅の赤色 オーダーのバイオリンパーツに挑戦

2024-03-04 07:41:52 | ラルベロ(店)での出来事

ラルベロ:Pinoの元には毎年いろんな方がいろんな要望を問い合わせてこられる

 

基本オーダーは受けないPinoですが

自身にとって挑戦したいと思うものは「やってみる」といって引き受けることがあるのです

 

過去にもありましたね

「遺品の腕時計」① → ここ

「遺品の腕時計」② → ここ

 

「Piさんに課された宿題」→ ここ

 

今回は2023年の春の出来事

ローマ在住の音楽家:バイオリニストさんからの依頼

私がお店で一人留守番をしていた時ふらりと来店されました

「Veneziaにきたらこのお店でいつもカフスを購入している」と言われ

今回もご購入して頂きました

いままでラルベロでいくつか購入されていたようでそんな流れからいろいろ話していくうちにこんな質問が

 

「実は僕音楽を生業にしていてバイオリンを弾いているんだけど自身のバイオリンに飾りを付けたいと思っている」と

話を聞くとこんなバイオリンパーツの先に赤いガラスを張り付けたいとのこと

聞いている限りではPinoならできそうな話

翌日に再来店して頂き直接Pinoと話してもらう事になりました

 

じっくり話込み依頼を受けたPiさん

こんな感じに仕上げました

つけたらこんな感じ

横からみるとこんな感じ

全部で8個必要とのことで

せっせと仕上げてローマに発送

 

到着後大喜びの御礼の電話ありました

是非バイオリンに張り付けた状態の写真を見せて欲しいとお願いして受注完了

 

それから数か月して彼が再訪

どうだったかと聞くと「ちょっともう少し調整をお願いしたい」と

 

Ka「えっ調整?これ以上どんな調整?」と聞いてみると

 

バイオリニストにとって重さはとても重要で少しでも重くなると演奏に支障をきたすので

このガラスをもっと薄く軽くしてほしいと

 

Ka「指先で持つもの大変なガラスパーツをこれ以上薄くするって、、、、Pinoとうするんだろうか?」と思っていた私ですが

 

Pi「うーんかなり大変だけどやってみる」と

 

で仕上げました一つずつ自身の指をすり減らしながら薄く薄く

こんな感じに

Pino曰く「ミラクルだ~できた~」と

並べてみるとよくわかりますね 平たく薄くなりました

これで問題の重みも解消です再度ローマに送ってまた数か月たって

送られたきた写真がこれ

わ~素敵に仕上がりましたね!オリジナル~💕

これだけ薄かったら演奏も問題なくできますよね!

 

あとあと話を聞くとこの赤色をまさかムラノガラスで表現できると思っていなかったと

自分が希望するもの(深紅の赤色)は日本の漆塗でしか無理だと思っていたと

 

でもラルベロで商品を見ているうちにこの真っ赤な漆のような赤色に目がとまり

もしかしたらガラスでできるかもとダメもとで依頼されたようでした

 

イタリア人ファンタジーあふれていますね~

この方もPiさんも固定観念にこだわらないところがイタリア人DNAですね!

 

という事で世界で一つムラノガラスが飾りでついたバイオリンが誕生いたしました!

 

ちなみにこの赤色のベネチアンアガラスは本当に漆塗りのような深紅の赤色です

ガラスでここまで深くて綺麗な赤色は探してもなかなかないんですよね

 


2024年京都ベネチアンガラス体験教室 作品発表会 ③

2024-02-20 06:48:22 | 日本:体験教室

随分間があいてしまいましたが第三弾です

 

もうこれは恒例のデザインになりましたね

ポコポコシリーズ 

型無しでガラスが倒れないように並べないといけない為 (これが意外と大変 )

いろいろ規定が多くてデザインの幅が少しせまくなりますが

これもまた楽しいシリーズです

 

昨年ベネチア本店で体験制作済みの女子3人組

今回は皆ポコポコシリーズに挑戦されました

「倒れないようにあまり高低差をつけずに並べてくださいね」とお伝えしただけですが

こんなかわいいヘアーゴムが完成

 

横からみるとポコポコですね~

 

この方の作品 ポコポコと焼きこみの間くらいの作品になりました

と言うのも真ん中にある細長いガラスが細すぎて(低すぎて)

それに対して周りのガラスが高すぎたため

ガラスが溶ける温度に差が出来てしまい

焼きこみ気味になりました

ガラス職人歴63年のPinoでもご希望通り仕上げられないほどガラスは奥深いのです

 

ポコポコシリーズのポイントはガラスの高さが極端に違い過ぎない事ですね

真ん中のガラスが太めだとこんな感じでポコポコ感たっぷり

 

ポコポコシリーズはシンプルでかわいいイヤリング

やポップな感じのリングなど

いろいろ楽しめます

 

ちなみにポコポコと焼きこみでどれくらいの違いがでるかといいますと

同じデザインでも焼き方でこんなにかわるんですね

 

そして会場ではガラス制作される方の為に少し貴重なガラス材料も販売しております

それをみられた方が「買って使ってもいいですか?」 

「もちろん!」

 

という事で制作用のガラス材料には入っていないアンティークベネチアンガラスを使ってこんなイヤリング制作されました

 

この黄色のアンティークミッレフィオリは焼いたらイソギンチャクのようになって

今のガラス材料にはない面白い動きがでてきます

 

来年度からは希望者には別料金になってしまって申し訳ないですが

こんな貴重な材料も小袋で用意したいと思いますので是非使ってみてください

 

という事で今年の作品発表会もこれが最終回となります

 

また来年度も京都ベネチアンガラス体験教室を開催したいと思っております

皆さま是非京都まで遊びにがてらに来てくださいね


2024年京都ベネチアンガラス体験教室 作品発表会 ②

2024-02-11 00:22:25 | 日本:体験教室

作品発表会 第②弾

今回直径の大きなミッレフィオリを用意しましたらダイナミックに使用されている方が

沢山いらっしゃいました

 

出来上がった作品は思いっきり主張されこれでもか~っと

「どや顔シリーズ」の作品となりましたよ(笑)

 

まずどや顔デザインのカフス

 

もうこれ最高です!めちゃくちゃ面白いですよね

ファミリーで来られたお父さんが「めっちゃ大きいカフス作りたい」って

選ばれたこの直径の大きな目玉おやじミッレフィオリ

 

結構悩んでおられましたねでも上手く飾りをつけて

いいですね~なんとよくみたらハートが付いているんですよ~可愛い!

右と左が同じじゃないところもグーですね

ぜひともつけて頂きたいです!どこにも売っていないですよこのオリジナル

つけたらこんな感じ!

 

おしゃれなイタリア人をびっくりさせて欲しいですね!

フィレンツエのピッティ・ウオモ → ここ 

に出てくるモデルさんにつけて欲しい

毎年カッコいい人がいっぱいアップされる写真をみているだけでも

おしゃれやな~と見入ってしまっています

 

 

そしてもうひとつ「どや顔デザインのカフス」

こちら別の日にやはりファミリーで来られたお父さん

あまり在庫がなかった三角の大きなミッレフィオリを見つけて

でうまくデザインされました

目玉おやじも三角もちょこっと飾りをつけるだけでこんなオリジナルな作品になりました

 

三角カフスを制作されたこのお父さんは超ドヤ顔シリーズのネクタイピンも制作されました

 

作られた作品を「ネクタイピンにしてほしい」と

デザインされたものはこれ

まん丸だった作品をネクタイピンにするには????

大きすぎてネクタイピンにするには無理があるさて~どうしましょうか、、、

 

「Pinoに細長く焼いてもらいましょう」という事でこんなインパクトある作品に

どちらのお父さんも初参加でした

 

ほかにもどや顔デザイン沢山出来上がりました

超ビックサイズの帯どめ、制作者本人が「カエルのたまご~」っておっしゃていたこちら

と今回もユニークでオリジナルな作品が沢山ございました!

次回第3弾へ続きます


2024年京都ベネチアンガラス体験教室 作品発表会 ①

2024-02-10 00:54:39 | 日本:体験教室

一部のお客様を除き

全ての作品発送が終わりお客様のもとに届いた頃なので

恒例の作品発表会第一弾です

 

今回はガラス材料にかなり直径の大きいミッレフィオリを用意いたしました

どれくらい大きいかと申しますと

これ

びっくりするくらい大きいですよね

下段一番下の水色のミッレフィオリが定番の直径8mmです

こうしてみるとかなり大きいですね

 

このビックサイズのミレフィオリをダイレクトに使い

ダイナミックなデザインで使われた作品も沢山ありました

 

 

 

使いたくてもどう使ったらいいか悩んでおられる方に

半分や1/4にしてくださいと伝えるとこんな

面白い作品が出来上がりました

こちら1/4にしたガラスを四隅に施された作品動きがでて面白いですね

 

こちらも1/4にされたかけらに細いピンクのミッレフィオリをポイントにしたかわいいデザイン

裏側をみるとわかるのですが

上下に置かれたトルコブルーのパスタガラス、、、これ色が変わるんですね

トルコブルーは高く使ってダイレクトに焼くとメタル色になります

本来の色を綺麗にだすには薄く使って上に透明のガラスを置いてくださいね

こちらカッターで周り削るように小さくされた使われたミッレフィオリ

ピアスにしてもインパクトありますね

 

定番のミッレフィオリをうまく使われた方ミッレフィオリの周りに透明のガラスを巻くように置くことで

ミッレフィオリのたての線が透けて見えるうまい使い方をされています

そしてペアで制作されたペンダントのアヴェンチュリーナの砂

使う量がなかなかつかみにくい砂ガラス

焼く前はこれくらいの砂の量 

焼いて後ろを掃除したら削られてこんな感じです

砂のアヴェンチュリーナは細かい粒子なので少なすぎると後ろを削った時に無くなってしまいます

ポイントは削ったあとにキラキラが残る量をつかむ事です

 

そしてこの方もミッレフィオリと透明ガラス葉っぱの先に少し入れられた砂ガラス 

そして銀箔加工されたことですべてが引き立ちました

初めてミッレフィオリを目の前に沢山みるとどうしてもデザインの中が

すべてお花模様で埋まってしまいがちです

制作している段階ではなかなか透明のガラスには手は行かないのですが(私も始めの頃はそうでした)

思い切って透明をたっぷり使って金箔張るとこんな感じに

透明のガラスの色をところどころ変えるだけでデザインに幅が出てくるのです

 

このブルーの作品初めての方が制作されました

同色でパスタとミッレフィオリでまとめられ

ポイントにほんの少し赤が入ったミッレフィオリでデザインにインパクトがでてきました

 

ご自身のイニシャル(R)をビックサイズで制作

反対色のオレンジをうまく使われていますね

ピアスやイヤリングもカラフルだったり

シックだったり

毎回定番の動物シリーズ今回はこの猫ちゃんだけでした

来年は動物シリーズに新しい型を用意しようと思っております

 

作品作りの際思い切ってミッレフィオリを断捨離されると

デザインもすっきりした感じになりますよ 

出来そうでできない断捨離は物もミッレフィオリも同じですね~

という事で第二弾に続きます

 

最後になりましたがインスタグラムやFaceBookではお知らせ済みですが

今夜 2月10日(土)夜 19:00より 

BS NHKで2時間特番でベネチアのカーニバルの番組があります

なんと生放送もされるそうです

カーニバルは13日(火)が最終日です

今年のカーニバルはあまりお天気に恵まれていないようですが

幻想的なベネチアのカーニバルを番組でお楽しみください

 

詳細 → ここ

 

 


京都ベネチアンガラス体験教室 作品発送のお知らせ

2024-02-02 22:34:25 | 日本:体験教室

先日2024年度の京都ベネチアンガラス体験教室が無事に終了いたしました

コロナで断絶された4年間でしたがやっと開催再開にこぎつけました

 

4年間楽しみに待っていてくださったお客様

昨年のTV「サダデープラス」を見て遠方よりご参加くださったお客様

何年も何年も通い続けてくださっているお客様

ドキドキしながら初めてご参加くださったお客様

 

皆さま本当に有難うございました心より御礼申し上げます

私達も無事にダウンせずに開催できた事で次への自信につながりました

 

皆さんが一生懸命制作された作品無事に全部仕上げができました

順次梱包&発送しております

 

発送状況下記のとおりです

●間違わないように何度も見直し発送しておりますが万が一間違って届いた場合は

メールでお知らせお願い致します

 

2月5日 日曜日(午後)ご参加のお客様 下記2名さま除きすべて発送完了いたしました

※静岡のNさん→指定日に発送いたします

※東京のKさん→修理品と一緒の発送になりますので今しばらくお待ちくださいませ

 

1/28(日)午前の部 ご参加のお客様 → 2月4日午後発送いたしました

※東京からご参加のYさんとKさんもう少しお待ち下さい

1/28(日)午後の部 京都のIさん 奈良のNさんファミリー 2月4日午後に発送しました

1/27(土)午後 大阪のSさんご夫妻→ ご主人の分2月4日夕方に発送いたしました

 

 

 

1月27日(土)午後の部 ご参加のお客様 →2月3日夕方に発送いたしました

※27日(土)午前の部:滋賀のRさんご夫妻 2月3日発送いたしました

※静岡のNさん指定日に発送いたします

※大阪のSさんご夫妻→ご主人の分2月4日夕方に発送いたしました

 

1月 26日(金) ご参加のお客様 → 2月2日に発送いたしました

※仕上げ確認の為 枚方のTさん+娘さん分はお返事を頂いてからの発送になります

 

1月27日(土)午前の部 ご参加のお客様 → 2月2日に発送いたしました

 

 

こちらのページに順次発送の連絡を追加していきますので

今しばらくおまちくださいませ


2024年 ラルベロ 神戸阪急 5F 出展のお知らせ

2024-01-06 10:58:09 | 日本:イベント

波乱のスタートで明けた2024年

遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます

 

元旦の震災で被災された方々の事を思うとご挨拶のタイミングを逃してしまいました

私達はますますパワーアップして頑張っていきたいと思っております

年明けの出展は以下となります

 

場所:神戸阪急 5F (三宮駅前 : 旧そごう)

   うつわプラス イベントスペースにて

期間:1月17日(水)~23日(火)

時間:10:00~20:00 (最終日は18:00まで)

 

勿論Pinoは毎日実演しておりますのでお近くにお立ち寄りの方は

是非ご来店くださいませ

 

写真のラルベロ;ペンダントは阪急神戸HP掲載商品です

期間中会場で販売致します

少し早いですが春を感じるかわいいピンク色:人気の艶消しパステルピンクです

しかもぷっくりドーム状です

ドーム状に仕上げるにはひと手間も二手間もかかるためPinoもあまり数多く作らないのです

 

こちらも人気カラー オレンジのラルベロスペシャルペンダント

全て1点しかございませんので気になる方は是非会場にいらしてくださいね

 

これ以外にも会場では多種多様販売しております

日本限定商品もございます

最後になりましたが今年もラルベロをよろしくお願い致します

 

うっかりブルーのカーディガンを着てしまった私

イタリアンカラーではなくフランスカラーになってしまいました(笑)