ウタマロ代表の勝手にコラム!

プロレス者「ウタマロ代表」が想う、そして綴る!
読者の皆様と一蓮托生!目眩くエロティックワールドへようこそ!

カレーライスについて少しだけ

2006年01月15日 | Weblog
僕の一生涯の好敵手「DJ-dai」が自身のブログ 『A Scratch Days』 で、カレーライスの写真〔メイン写真〕をアップしているのを見て思った。

「この場合、ルーとライスはセパレートしちゃいかんだろう。」

小学校4年生の時、同級生の秀樹君(仮名)がカレーを食べた後の食器を舐めるという事件を起こした

一瞬にして教室はドンビキ状態に。その状況を察知してか担任の先生は、「秀樹、お前そんなにお腹がすいてたのか?」と一言。

直後、教室中に笑いがこぼれた。そのままにしておけば、その笑いで秀樹君は救われたのだが、そんなこと僕が許しはしない。僕は終わろうとしている話を蒸し返すプロフェッショナルなのだ。

「先生、秀樹君はお腹がすいていたから食器を舐めたのではなくて、この飽食の時代、『勿体無い』という価値観を忘れた日本人に対するアンチテーゼとして食器を舐めたのだと思うのですがいかがでしょうか?」

「ん…まあ勿体無いってのは分かるがなあ。」

「先生貧困に喘ぐ国のことを考えてもみてください。ここは皆で食器を舐めようじゃありませんか!」

またもや教室はドンビキ状態に。でも僕はここで感じていた。この時の自分の本当の気持ちに。

カレーを食べた後の食器が舐めたい。

意地汚いのではない。勿論、周りの目が気になるから今までそんな事はしたことがないけど、皆さんは食器についたルーを勿体無いと思わないか?ルーとライスをセパレートするという行為は、食器二つにルーを付着させる。つまり、勿体無さを重複させることになるんだよ!

外食でカレーを食うとする。“松屋”や“すき家”のカレーは、ルーとライスが一緒になった所謂フツーのスタイルだが、高級店や気取っている店で食うカレーは、ルーとライスがセパレートしていることが多い。

この勿体無さが高級感につながっていると考えると、勿体無いと思う気持ちを超えるかどうかが、贅沢をしているかどうかという指標になりそうだ。

さて、ここで話は最初に戻る。

DJ-daiが食ったのは、彼の職場(病院)の食堂のカツカレーだ。値段は600円也。写真を見る限りサラダまでついて600円とはグッドプライスと思える。

だとしたらだ!

ルーとライスをセパレートするのはいかんだろう。それはたかが600円のカツカレーがすることじゃない。お得をウリにしているのだから、ルーはライスにかけて持って来いなのだ。

食堂の親父も気をきかせてそんなことを企画してみたのだろうけど、これはもう余計なお世話としかいいようがない。

DJ-daiは全く悪くないが、それでも僕だったら「おやっつぁん。ここはルーとライスをセパレートするようなところじゃないよ。勘違いしちゃダメだよぉ。」と一蹴するところだ。ここはDJ-daiに若かりし頃の狂犬のような凄みを取り戻して欲しいと願うばかりである。

1月15日現在。身長170.5cm、体重58.5㎏な僕。(少し痩せたのだ!)決してデブではないが、カレーというものはホンジャマカの石塚英彦が言うように「飲み物」だと思っている。

カレーはルーとライスをグッチャに混ぜて3分以内に完食するものだ。それこそ飲むように食べる。

それが日本のカレー文化だ。

この点でも、セパレートタイプのカレーは「混ぜてから飲む」ということを前提にしていないように思う。食べる側に「かける」手間をかけさせる、時間の概念においても贅沢なこの食べ方は、カレーを「ヴィダー」のように手軽に飲める栄養補給食品と考えている日本人には向かない

高級店ではまあそれでもいいとして、600円カレーのすることじゃないな。全くもってこの食堂の親父(おばさん)は勘違いしているよ。

これで「ナン」なんて付け始めたら僕は彼の住む新潟に乗り込むつもりでいる。

食堂の親父の目の前でカレーを飲んでやろうと思っているのだ。


〔text.The Gag Council〕
〔2006/1/15 rewrite by The Gag Council〕

ランキング参加中!皆様ここをクリクリお願いします!
↓↓↓↓↓↓


------------------------------------------------------------

Amazon.co.jp で楽しくお買い物!
「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。

今日はカレーライス特集!
カレーライスの女
ソニン, つんく, 鈴木“Daichi”秀行, 河野伸
トイズファクトリー

このアイテムの詳細を見る

ぼくんちカレーライス

佼成出版社

このアイテムの詳細を見る

カレーライスと日本人

講談社

このアイテムの詳細を見る

カレーライスの誕生

講談社

このアイテムの詳細を見る

日本人はカレーライスがなぜ好きなのか

平凡社

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アツい! (さまない(女子アナウオッチャー))
2006-01-15 23:43:47
いや~代表アツいよォ~



カレーとライスのセパレートは全く持って同意見ですよ。ご飯が大盛りでその上からルーをまくしたてて皿からルーがこぼれるかこぼれないかギリギリの線で味わうのがカレーの本筋だと思います。



北海道では一時期スープカレーなるものが流行ったのですが、あれこそ邪道ですよ。ご飯をスプーンに乗せそのカレースープに浸して食べるのだから。



ご飯にかけちゃえよ!と私は思います!
さまないさん。 (ウタマロ代表\(from au W21CAⅡ))
2006-01-16 00:10:46
いやあ、女性の好みだけでなく、カレーの美学も合うとはこれは嬉しい☆



スープカレーのご飯に浸す食べ方は仰るように邪道です!僕はそもそも、さらっと系のルーがあまり好きでないから、スープカレーの場合、ルーをかけてしばらくして「カレーおじや」となったところを飲むように食べます(笑)
秀樹感激! (Cherish(川平J太郎))
2006-01-16 00:13:47
>小学校4年生の時、同級生の秀樹君(仮名)がカレーを食べた後の食器を舐めるという事件を起こした。



勿論、バーモントカレーネタですよね(^^)



秀樹=西城秀樹



僕はたまにこじゃれた店で間違って注文してしまった

ライスにレーズンが入っているの、あとサフランライスも苦手やなぁ(T-T)



やっぱカレーはそば屋の黄金色のカレーです!

カレーっていったら黄金色に決まっているじゃないですかぁ!
Cherish(川平J太郎)さん。 (ウタマロ代表\(from au W21CAⅡ))
2006-01-16 00:25:40
彼が起こした事件は本当で、実は(仮名)とした秀樹は実名なのです(笑)



勿論その後、彼はバーモントカレーと関連づけられていじられまくりましたけど(笑)



レーズンは僕もNGです。サフランはどうせ混ぜちゃうからOKです。



蕎麦屋のカレーはアリですね。出汁の味がして美味しいです!



さあ黄金色のカレーの夢を見て寝ることにします!



それではおやすみなさい☆
そのとおりです! (照れ未歩)
2006-01-16 03:04:18
代表、おっしゃるとおりです!

カレーとライスはセパレートしちゃあかんです!!

東南アジアの米は日本の米よりもパサパサしているので、ルーをかけるとすぐにブヨブヨしちゃうから、カレーとライスをセパレートするそうですが、日本米は適度にルーを吸収してくれるから、ドドーンとカレーをかけたほうがうまいんです!(というようなことを「美味しんぼ」で読んだような・・・間違ってたらごめんなさい)。



話は変わりますが、私はプリンやゼリーのふたを、ついなめてしまうことがあります。

人に見られると恥ずかしいので、家の中でこっそりとなめてますです。
Unknown (走召弱杉)
2006-01-16 04:56:36
カレーライスよりも



加齢臭が

気になる年ごろっす
ご両人おはようございます。 (ウタマロ代表(The Gag Council))
2006-01-16 09:04:49
おはようございます。今日は天気が崩れるそうですね。空一面雲で覆われています。それでも一週間頑張っていきましょう!



【照れ未歩さん】



なるほど!言われてみるとそうですよね!山岡さんが言ってたのであれば間違いないですし(笑)やっぱりカレーはドドーンかけたほうが美味いんですよぉ



>私はプリンやゼリーのふたを、ついなめてしまうことがあります



僕も家では舐めますよ(笑)柔らかいヨーグルトなら100%です!



ターキーの12年は僕も大好きです。バーボンは悲しくなくても飲んじゃうのですが、森本アナが結婚したらターキーの12年で酔いつぶれることにします





【走召弱杉さん】



はじめまして、ウタマロ代表と申します。



>カレーライスよりも加齢臭



僕もそろそろ来るのかなあと怯えている毎日です(T-T)耳の後ろ(首)からくるそうなので今から必死こいて洗っています(笑)



コメントありがとうございました。よろしければまたいらして下さい。そして渾身のダジャレをお願い致します!
ごめんください (狂犬DJ)
2006-01-16 20:52:45
返事書いたよ。
HEY!狂犬DJ (ウタマロ代表(The Gag Council))
2006-01-16 23:21:02
読んだよDJ…雪が大変だろうけど、セパレートカレーはダメだって親父さんにそう伝えて…欲しい。



そしてDJの牙は…まだぬかれちゃいないさ!