なんとかなるさ~

山とか、映画とか、子どもとか、仕事とか

救世主となるのか?!

2020-03-21 21:00:00 | 育児
休校プラス春休みの長期休み。
軟禁とまでは言わないものの、大っぴらに遊びに行くこともできず、
毎日子どもと二人、だらだら過ごしております。

感染者は増える一方だし、大学はとりあえず入学式を中止するようで、
もしかして4月になっても学校始まらなかったりして…
と心配しつつ、授業の準備もまだしなくていいかなぁとちょっとばかし期待もしておったのですが、
学校は春休み明けには始まりそうです。

とはいえ、まだあと2週間。
あっという間に過ぎるんだろうとも思うけど、
時間潰しの救世主なるものを見つけました。



もっと早くに知りたかった!!
ちょうど息子くんの誕生日でもあったので、速攻で買ってもらいました。
はい、買ったのは私ではなく、私の姉です。
幸い、子父とおばあちゃんからもプレゼントはもらうし、これ以上いらんだろ〜と思うのと、
私からのプレゼントは本になるので、さほどリクエストもされんのでね。
代わりに姉に誕生日プレゼントを買うことにします。

明日届くらしいので、少なくとも明日は数時間するんじゃないかな。
これでテレビとゲームの時間が減って、卓球も上手くなることを期待して…





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ますますまずい状況に | トップ | RBG 最強の85歳 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (melonpan-love)
2020-03-22 14:31:41
ビックリ〜!うちの子も卓球部。
週に1回行くか行かないかの怠け部員だけれど、ラケットから練習球やら、使うことのないユニフォームまで買わされたことを思い出しました…!
もっと夢中になってくれるかと思っていたのにな。。うちは最初だけでした⤵︎
melonpan-loveさま (unboundfeet)
2020-03-23 09:36:24
おぉ~!!そうなんですね。
卓球、人気ですよね。子どものクラブも一年生だけで17,8人います。
確かに、初期投資結構かかりました…

他に夢中になれるもの、見つかるといいですね。
うちはがんばってますが、あまり上手にはなっていないみたいです…

コメントを投稿

育児」カテゴリの最新記事