南 うなみの部屋 昭和大好き

南 うなみの趣味の部屋。昭和大好き。おもちゃ大好き。

時代は変わるんだよね

2009-10-28 21:37:26 | Weblog
モービル石油 気楽に行こうよ

今日東京モーターショーのニュースをやっていた。
ハイブリッドカー、電気自動車が時代の主流に乗り出そうとしていると報道していた。
横にいた相方が「車はガソリンで走るのです」ってCMあったよなと…
車はガソリンで走らない時代に突入して行くんやろね。子供の頃雑誌で見た未来都市のように空は飛んじゃいないけどね。
うなみがはじめて買った車が「ダイハツのリーザ」やった、色は白。丸みのある可愛いボディ。まだ排気量は550CCやったなあ。カーステはまだカセット使用やったわ。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ

2009-10-25 19:25:31 | 食の昭和遺産
小学校低学年までの家で用意してくれるおやつで一番多かったのがふかし芋でした。ごま塩をふってよくたべました。細目のさつまいもやったなぁ。
おかぁはんの方のばあさんは中華ポテトが得意やった。お店のみたいにパリパリなんよ。何度おかぁはんが挑戦してもああはならんかったなぁ。
この前、めちゃめちゃおいしい干し芋を少しもらって思い出したこと。干し芋もうなみの知ってるのはぐにぐにまずかったけど写真のはしっかり甘いの。こんなにおいしいもんやったとは知らんかったわ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色違い

2009-10-25 19:00:38 | Weblog
ぷにぷにでかわいいけどしつこくさわると怒られます。
右手が薄茶で左手のが焦げ茶
お外に出てないからやわやわです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログ人間

2009-10-19 14:05:04 | 読んだ本
ほぼ日刊イトイ新聞に掲載されていて時々読んでました。でも、本になったのを読む方がだんぜん面白い。
紙をめくる、本を閉じる、後ろの方をよんでみる。その作業が愛おしいアナログ人間なんやね。
もちろんウエブもお手軽やし情報量も多いし便利やけどまた違うんよね。
「黄昏」めくりつ、戻りつ楽しみながら読んでます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい大きさ

2009-10-19 13:45:25 | 食の昭和遺産
このシュークリームどうしたん?ヒロタ(拾た)。落語のマクラのベタな小話。
昨日、手みやげにいただきました。ヒロタのシュークリーム。定番のおいしさです。
この根性のない皮とサイズがいいですよね。子供の頃はおかぁはんの方のばぁさんのお土産は必ずヒロタのシュークリームでした。天王寺の駅に売っていたのよ。昔は小分けになってなくて箱にプレーン、チョコと並んで入っていました。
シュークリームと言えば昔は平野屋かヒロタでした。ケーキやけんちゃんの歌やないですが♪シュークリームはね蓋ですくって食べるんだ…蓋つきの生シュークリームを生まれて初めて見たのは近鉄奈良駅近くのコトブキでした。おじちゃんに買ってもらって食べたけど上手に食べられなかった記憶が美味しさよりも残っています。
その後、最寄り駅前にタカラブネができて生クリームとカスタードが二層に入ったでっかいシュークリームを日常に食べられるようになったけどヒロタのはずっとお土産=都会のイメージでした。
エーワンベーカリーのシュークリームはカスタードが好きな味。自分でも買って食べます。
最近はビヤードパパみたいなクリーム後詰めのサクサクタイプも流行ってるけどやっぱりヒロタのが好きやわぁ。ノスタルジーも含めてね。自分じゃ買わないけどね。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になった

2009-10-13 21:48:11 | Weblog
高田渡 / 生活の柄

空が高くなり夜の気温が下がってくるとこの歌を聴きたくなります。
♪秋は秋からは浮浪者のままでは眠れない
非力で何が出来る訳じゃないけれど聴かずにはいられない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お布団

2009-10-08 23:25:42 | 家の昭和遺産
羽毛布団買いましたぁ。掛け布団一枚ネットで1万円弱。送料込み。
実は今まで使っていた布団は15年くらい前、相方のお母さんの家からぱちってきたものでした。そのころうなみん家では高齢になっていた猫が布団の上でシッコを繰り返し、お金もなかったんで車で取りにいったのでした。ええもんやったらしいんやけどさすがに10年を越えた頃からヘタってきて、小金があるときにまず相方の羽毛布団セットを近所の問屋で4万弱で買い、その後もうなみは使てたんやけど経年には勝てず干しても夏布団みたいになってきたから奮発しましたぁ。敷き布団はまだ20年前に勤務先で買うた1500円の煎餅布団やけど(笑)
子供の頃はもちろん綿の重たいお布団で寝ていましたよ。白いシーツして、はじめの頃はかがみの部分が開いてるやつ、途中からは洗濯ネットみたいなネットがついたんやけど、寝相が悪くてしょっちゅう破いていました。
お布団の打ちかえも子供の頃はおうちでやっていましたね。布団屋さんで綿を買うて来るのよ。新しい側の上に新しい綿、その上に干した前の綿、新しい綿をくるみ上げて側で巻く。何カ所かを止めて終了。
実家には使わなくなっためっちゃ重たい和布団が押入に入っています。さすがにおかぁはんもベットにしてから羊毛布団に変えました。
弟の嫁さんが実家に泊まったときはじめて和布団に寝て、重たくて息が出来へんかったと言うてました。「おねいさんいつもあれで寝てはったんですか?鬼太郎のこなき爺が泣いたらあんな感じで重いんですかね。」たしかに重いぞ。でも子供の頃じいさんの実家でひいてもろた布団の重さに比べれはましやと思うけどなぁ。
スーパーに入社したときはじめは家庭用品やったから婚礼の荷出しとかもよくやりました。(外商とかもある百貨店的位置づけのみせやった)水引でつるかめ作って夫婦布団に乗せたり、婚礼家具に紅白リボンつけたり。派手な地域やったけど今はさすがにしてはらへんやろね。スケルトンの荷台になったトラックとかも来るときがあったなぁ。バブル前期の勢いのあった頃の話やね。
(写真はネットで探した和布団。まだ軽そうやわ)
コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京節

2009-10-03 21:55:03 | Weblog
東京節 Tokyo_bushi (Marching Through Georgia) Enka

三立源氏パイをいただいたのでふと口ずさんでしまった懐かしい歌。
♪なべちゃんったらぎっちょんちょんでぱいのぱいのぱいみんなで三立源氏パイ~
うなみが子供の頃はドリフが替え歌で歌ってました。
♪通勤ラッシュの恋人は八時五分の快速で…
替え歌にしやすいから色んなところで使われていますよね。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする