南 うなみの部屋 昭和大好き

南 うなみの趣味の部屋。昭和大好き。おもちゃ大好き。

御苦労様

2006-06-30 18:36:24 | お外の昭和遺産
近鉄伏見駅近くのお家についていました。そうとう錆びていますが元は赤かったのかなぁ。右に郵便受、左に新聞受、真ん中に御苦労様と盛り上がっています。礼儀正しい郵便受けです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無舗装の…

2006-06-23 21:17:07 | Weblog
こんなに近くにあったとは…いつも買い物をする市場の裏通りに面した生活道路です。地道のまんまです。うなみの田舎でも家の前の道は昭和44年にはコールタールで塗り固められました。昔のコールタールは夏に弱く道の端っこがわいて(とけて)ました。道の端に座って溝をのぞいてたら水色の夏用毛糸のパンツにまっくろのシミがついておかぁはんにおもいっきりしかられました。洗ってはかされたけど残ったシミが『う○こパンツ』みたいでいやでしたね。うなみは今でも地道があって嬉しいけれどよく考えると今の生活には適してませんよね。
コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ひとつ、ふたつ、みっつ

2006-06-21 19:05:47 | Weblog
川沿いの自転車道を使ってバイトに通っています。朝気分よくチャリを走らせているのに道路には花火の燃えカスが…遊ぶのはいいからさぁちゃんとゴミは持って帰ってよ~と叫んでしまいます。昔は梅雨明けから、お盆までの遊びだったのに今は気が早いですね。
花火といえば線香花火が好きです。藁の先に黒い火薬のついた「スポ手ぼたん」。火玉を落とさないように息をこらしながらずっと見つめていました。田舎の夜は暗くてゆで小豆の空き缶に立てたロウソクの明かりとオレンジ色で放射線状に広がる花火のあかり。蚊取り線香の先っちょだけが光っていました。おかぁはんに作ってもらったあひる柄のサッカー地の浴衣を着てました。夏の夜のムシムシした原っぱのまつわりつくような草の香りさえ鮮明に思い出します。(写真はネットより。タイトルはさだまさしの歌、線香花火より)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪又のお越しを待ってます…

2006-06-15 18:05:05 | Weblog
十三フレンド商店街の粟おこし屋さんです。いつ行っても立派な木製看板が迎えてくれます。粟おこしの他に駄菓子あられ等も売っています。計り売り用の瓶も硝子ついたケースも昔のまま。うなみはいつも格子煎餅を買います。(タイトルはパート2の漫才エンディングより♪又のお越しを待ってます岩おこし粟おこしまたおこし)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞄持ち

2006-06-14 13:13:11 | Weblog
昨日バイトの帰り、じゃんけんして鞄持ちをしている中学男子をみかけました。見た目はすっかり大人なのにうれしそうにガキンチョの表情でジャンケンをしていました。外遊びが減って久しいです。なんだか微笑ましい風景でした。(画像はクラリーノ製学生鞄。うなみの時代はこれの紺色でした。今時はスポーツバッグ風が主流になっています)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原牛乳

2006-06-04 18:58:17 | 木製牛乳箱
近鉄伏見駅近くの路地でみかけました。松原牛乳牛乳箱。ローカル牛乳でしょうか?日に褪せていますが中心部にはなかなかシュールな牛の顔が…。左側には松原ホモゲ牛乳、松原ダイヤ牛乳と書いてあります。ネットで調べると今でも宅配されているお店がありました。つくってるんやぁ~。大手に負けず作り続けて欲しいものです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転焼

2006-06-02 21:32:33 | Weblog
回転焼きたべたいなぁと思って商店街で買って来ました。一個70円也。うなみは白餡が好きなんですよね。うなみの田舎では回転焼言うてましたけど、冷凍食品で売ってるのは今川焼ってかいてます。太鼓まんじゅう、巴焼き(落語の代書屋にもでてきますね)御座候(お店の名前だよね)に夫婦焼(これは奈良の小西通りにあったお店おかめとひょっとこの看板でした)、近鉄で売ってたバッファローズ焼(バッファ君の焼印つき)ドラ焼きっていう子もいたけどドラえもんの好物のドラ焼きはどうみても三笠まんじゅうに見えるしなぁ。縁日でUFO焼きって言う名前で売ってた事もあったよ。こんなに沢山名前があるのはみんなに愛されているからかなぁ~。(写真は回転焼。しかも食いさし(笑))

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする