goo blog サービス終了のお知らせ 

ナジェージダ

ナジェージダ、それは日々の生活。

試合。

2006-01-05 02:12:46 | Weblog
 昨日、市原臨海公園競技場まで高校サッカーを観にいってきました。対戦カードは「大阪朝鮮対国見。」結果、1-0。試合内容、トータルで見るなら5-5という感じ。見ての感想は大阪朝鮮が予想以上に強かったというのと、国見が例年に比べれば軸となるプレーヤーがいない分インパクトにかけたということぐらいか。

 とまあ、冷静に振り返っているわけですが、会場にいた時ははらはらひやひや、心臓どきどき、3分おきぐらいに同級生からメールやら電話が来るし、超興奮状態で試合を見入ってました。そして、感動しました。異様な緊張感が漂う中での一つ一つのプレーに。緊張感あふれる試合の中で必死に選手を応援する同胞達の姿に。自分の今までの経験を照らし合わせてみても、感動は緊張感の中でこそ生まれてくるものだと再実感しました。そのような場を作ってくれた大阪朝鮮の選手達に感謝したいと思います。
 また、海風が強い中で一人で応援に来て必死に旗を振っていた一世のおばあちゃんにも感動しました。在日の社会はこのような強い人達によって支えられてきたのだなぁと思い、自分への気持ちを奮い立たせる機会にもなりました。予想外の素敵な出会いでした。

 ともかく、次勝てば国立なんで期待しよっと。

p.s.本格的に気を抜いた三日前後から体調が思わしくありません。去年を振り返って早く今年の目標を立てないと…。

最新の画像もっと見る