TOBA-to-BLOG

 ueharatomoe
 ひらがな多めな日々の出来事

アカバナユウゲショウ

2010年06月02日 | 植物
アカバナユウゲショウ(て、正式な和名?)



風が、びゅんびゅん吹く中、
携帯のカメラ、頑張ってくれた!

葉の虫食いがすごい(^^;

アカバナ科マツヨイグサ属

(ん? これって、マツヨイグサと同じ属なんだ)

(とか云って、アカバナユウゲショウじゃなかったら、どうしよい!)


アパートの庭に、
これでもかっ、て、咲いております(^^;

そんな
アカバナユウゲショウは、
帰化植物です(ほろり)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~ (満天)
2010-06-02 10:44:25
これは…アカバナユウゲショウ????
赤鼻夕食ショウ????
大変難しい名前の花なもんで…覚えられん(笑
花とか草とか鳥とか・・以前に城まで
写真を載せたら「違う」っと突っ込まれた事ありっす(アハハハハ)

名前は赤鼻じゃが可憐で可愛いの~(笑)
いや…赤鼻ではなくって赤花か?
ueharatomoe (満天さんへ)
2010-06-02 21:06:38
本物は、
もっと素敵なピンク色ですよ~(*^^*)
漢字で書くと、
赤花夕化粧(アカバナユウゲショウ)

何かの本で調べて、同定したのですが、
いったい何の本を見たのやら、思い出せません(笑)

他にも、
名まえのわからない植物がたくさんあって、
今も、
もやもやしています~(^^;

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。