京風

そぞら歩きの千二百年の都のはんなり歴史街道と四季行事等

京都「祇園祭」

2009-07-15 20:01:51 | お出かけ
長刀鉾

毎年必ず山鉾巡行の先頭を行く。現在,生稚児が乗る唯一の鉾でもある。他の鉾に

は稚児の代わりに人形が乗る。鉾先には,疫病邪悪を払う長刀をつけている。

長刀は,三条小鍛冶宗近が娘の病気の回復を祈願して八坂神社へ奉納したもので,

その後,鎌倉時代にある武人に愛用されたが,不思議が連発したため返納された。

大永二年(1522年)に疫病が流行ったとき,神託により長刀鉾町でこれを飾ったとこ

ろ疫病は治まった。

創建は,嘉吉元年(1441)説が有力。鉾の真木は20mあり,前懸と胴懸は18世紀の絨

毯。

祇園祭は7/1~/31の1ヶ月に渡って神事が執り行われますが7/14~/16の宵山、7/17の山鉾巡行を指す場合が多い祇園祭は全国六十余り其の中でも最たる歴史が在るのは京都「祇園祭」。 14日の人出は14万人でした。