宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2009/09/13
日曜のこの日、用事があって千葉へ出かけた帰り道に立石に寄ることに。宇ち多゛が休みの日曜日ですが、やっているお店も結構多いのです。立石への到着は17時過ぎ。まず最初に向かったのは鳥房です。



サンバカーニバルの提灯がまだかかっているお店の前。裏手に回るとお店の前には3人ほどお待ちの方がいらっしゃいました。店内はゆっくり呑み食べされているお客さんでいっぱいで、まだまだ時間がかかりそう。しばらく待っているとお店のおかあさんが、鳥のサイズを確認に来られました。630円と600円。この日は自宅ご飯の予定なので、600円のほうを選びます。20分弱の待ちで、カウンターの端っこに座ることができました。



ビール(大瓶、560円)をもらって、突きだしをつつきながらビールを呑みます。隣のお客さんは2人ずれ、「ぽんず刺し」(530円)を食べながら鳥が揚がるのを待っていらっしゃいます。ひとりのボクには、ぽんず刺しだけでお腹がいっぱいになってしまうので頼めません。羨ましく思いながらも、1本ビールを明ける頃には突きだしも底をついてしまいます。もう1本ビールを頼んで、待つこと23分で鳥が揚がってきました。



600円でも十分大きい半身揚げ。目の前でお店のおかあさんが捌いてくださいました。



キャベツに肉汁が染み渡るように、捌いた鳥を乗せてくれます。一心不乱に、黙々と食べること25分。肉汁の沁みたキャベツも平らげてごちそうさまです。



いやはや、ホント美味しいですね。満足感たっぷりの半身揚げでした。お会計の時にお店のおかあさんから「きれいに食べたね~」と誉められて、照れ笑いしながらお店をあとにしたのでした。
(つづく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« さくらこさん... 日曜立石呑み... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。