U設計室 web diary

建築つれづれ日記

厄よけの大蛇

2004-10-29 | Essay
自転車に乗って、世田谷・奥沢の
計画敷地を見てきました。
事務所から近いと
自転車で行けるので
とてもいいです。
途中、奥沢神社の前を通り過ぎ
びっくりしました。
話では聞いていたけれど
まじまじと見るのはこれが初めてです。
奥沢神社の鳥居にまきつく大蛇のしめなわです。

江戸時代、疫病で苦しむ奥沢村。
その名主の夢に出てきたのは
大蛇をつくって村中を練り歩けば
疫病はおさまるという夢のお告げ。
早速、村中総出で新藁で大蛇をつくり
村中を練り歩いたところ
お告げの通り、疫病はおさまり
平和な村が戻ってきた。
そして、その行事が今も引き継がれているのです。

毎年9月にお祭りがあり
そのたびに新しく藁で大蛇をつくって、練り歩き
その大蛇は本殿に安置して
それと交代に
前の年の安置されていた大蛇を
鳥居に巻き付けるのだそうです。
来年は忘れずに見物に行きたいものです。

それにしてもこの大蛇、
獅子舞の獅子のような
結構愛嬌のある顔をしています。

そうだ
どこかで見た顔と思ったら
映画「ネバーエンデイングストーリー」
に出てきた龍のファルコンに
そっくりなんですね!

シェルター

2004-10-26 | Architecture
新潟で震災に遭われた方々の
この厳しい状況が早く終わることをお祈りします。
阪神大震災と違って
火災という2次災害が起きなかったことが
まだ、救いでしょうか?

今回、自家用車を避難所としてつかっている方々が
たくさんいらっしゃいます。
簡易型の自己シェルターです。
建物の安全性に信頼がおけないということでしょう
直下型の地震の場合、そんな気持ちもよく判ります。

車であればいくら揺れても
余程のことがない限り倒壊することはないし
建物内にいるより安心感が強いのでしょう。
車は建物と違って地面から切れている
いわゆる、免震構造です。

そう思ったら、豊田市にある
工業用のコルゲートパイプでつくった
川合健二氏自邸を思い出しました。
この建物も地面に固定されず
いわば地面に転がされた建物です。
転がらないように両側を砂利で埋めて固定しています。
地面と基礎でつながっていないので
建築基準法上の建築ではなく
確認申請も通らなかったということです。
でも、いわば究極の免震構造の建物です。
地震があっても地面と固定されていないので
転がるかもしれないけれど
倒壊の危険性は少ないと思われます。

写真でしか知らない、実物を見に行きたくなりました。


日曜当番

2004-10-22 | Link
建築家の集まりNPO法人「家づくりの会」では
メンバーが交替で千駄ヶ谷にある事務局で
家づくりの相談等にのっています。
最近、日曜日も交替で出ることになり、
今度の日曜日10月24日(日)は私の日曜当番日です。
その日は午後1時から5時まで
家づくりの会に行っています。

日曜当番に合わせて、家づくり会のHPで
建築家と話そう」というコーナーに当番予定の人が
自己紹介等を書き込んでいます。
今週は勿論私の担当です。
そちらもよかったら見てみて下さい。




餃子

2004-10-18 | Food
我が家の餃子は
野菜たくさんの具つくりは
カミさん
包むのは私と子供達
そして、焼き係はもっぱら
私が担当です。

子供たちの包み方はまだ今ひとつで
クレープ風やシュウマイ風になってしまいます。
焼いてしまえばそれはそれでおいしいし
みんなで包むのも楽しいので
それはそれでいいのですが
ところが、
ここのところ中三の長男が
包み方もうまく、そして早くなってきました。
さすが中三です。

でも、焼きはまだまだお父さん(僕のことです)の
右に出るものはいません。
我が家の焼き方は
フライパンの中心に向かうように餃子を並べ
フライパンの形のように全体で丸くなるように焼きます。
1回、約20個分が焼けます。
うまくできると
子供たちやカミさんが「おー!」と
歓声を上げてくれるので
ちょっとうれしいものがあります。

もしかして、おだてられると木に登るタイプ?!


台風22号

2004-10-12 | Link
9日(土)のセミナーは
強力台風22号が接近中にもかかわらず
7組8名の参加がありました。
ありがとうございました。

プロデューサーの話では
1時間ほど早めに切り上げて
4時頃にお開きという予定と聞いていたのですが
何か楽しく盛り上がり、終了は当初予定の5時。
皆さん、さすがに終了と同時に帰られましたが
我々は、後片付けをして
家づくりの会の事務局を出たのが5時半でした。

外に出ると、ものすごい風と横殴りの雨。
千駄ヶ谷の駅に行くまでの5分間で
ズボンの腿から下はびしょぬれです。
でも遅れてはいたものの、総武線はなんとか動いていました。
新宿に着くと山手線も小田急線も京王線も全線運休中!
私の乗る地下鉄丸の内線は動いていたので無事に帰れました。
家に着く頃にはあの大雨がウソのように小雨に変わっていました。
一番凄いときに家路についたようです。

皆さん無事に帰れたんでしょうか?

ps:写真は運転再開を待つ人々

明日は台風が・・

2004-10-08 | Link
明日は「家づくりの会のセミナー」で講師をします。
でも明日は台風が関東地方にも上陸するとの予報です。
そんなときに来てくれる奇特な方は少なそうだなあ。
大雨の時に出掛けるのってホントに億劫ですものね。

講座プロデューサーの浦岡さんに中止にしたらと電話したのですが
事務局の担当者がお休みで
来てくれる予定の方々に中止の連絡が取れないとのこと。
というわけで、
明日は予定通り会場にはせ参じることになりました。

行くまでにびしょぬれになりそう・・
交通機関も大丈夫でしょうか?


ととべんきのうた

2004-10-06 | Music
先日、甥の結婚式に参列しました。
その披露宴のこと
甥が行っている会社の同期の人達が
社歌?TOTO便器の唄を合唱しました。
このような歌です。

ティー、オー、ティー、オー、
トートー便器
ティー、オー、ティー、オー、
トートー便器

長いウンチ、短いウンチ
お尻を拭いた紙までを
流せ、流せ、流せ、流せ
ぼくらのトートー便器

ちょっと、品がない歌で恐縮ですが
恥ずかしくて?
学校のトイレに行けない子が多いので
そんな子供達の応援歌として
流行りつつあるのだそうです。
CDもでて結構売れているのだそうです。

ちなみに
ティー、オー、ティー、オーの時は
西条秀樹の「YMCA」のように
身振りで「T」「O」のかたちをつくるのです。
久々に大笑いしてしまいました。


それにしても
「恥ずかしくてトイレに行けない子供たち」というのも
ちょっと変な話ですけれど・・