Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

ジョウビタキ

2019-10-31 | 人里・町中の鳥
ジョウビタキ探しの2回目です。
今回はなかなか会えなかったのですが、橋の近くで声が聞こえてきました。
そして、会えたのは♀でした。
でも、いい場所に止まらないまま何処かへ行ってしまいました。
そして、♂を探して歩いていると鳥友さんに会い、♂が2羽で縄張り争いをしていると
お聞きする。渡ってきて間もないのでまだ縄張りが決まっていないようですね。

歩いているとまたジョウビタキの声が・・・
♂がいました。1羽です。すぐに隠れてしまいました。
次に対岸を歩いていると上の方からジョウビタキの声が聞こえてきました。
頭上でした。数枚撮ったところで川を越えて対岸の工場に入ってしまいました。(終り)




















2019-10-28

遊水地の鳥

2019-10-30 | 水辺の鳥
遊水地の鳥たち、他にカルガモ・ヒドリガモ・オオバン・バンなどがいました。




コサギが多く集まっていました。



アイサギの日光浴。



カイツブリが珍しく魚を咥えて上がってきました。



帰るころにはカワウもコンクリート壁の上に多数集結していました。
川に魚が増えてきたのでしょうか?



ヒドリガモ



ダイサギ



コサギ



木の実が色づいてきました。

モズ

2019-10-28 | 人里・町中の鳥
駐車場に着くとモズが高鳴きで迎えてくれました。
 


モズ






帰りもモズがお見送りしてくれました。



カワセミ






カワセミはこの後にホバをしたのですが、カメラがついていけなかったのでした。

ジョウビタキとアオジ

2019-10-27 | 人里・町中の鳥
軽いカメラの試しどりを兼ねて、冬鳥を探しに行きました。
ジョウビタキ♂♀とアオジが来ていました。
ジョウビタキの♂は遠く、カメラに遊ばれている間にどこかに行ってしまいました。
ジョウビタキの♀は一回目は撮影に失敗しましたが、別の場所でシジュウカラと遊んでいると
目の前の枝に飛んできてくれました。



アオジ



ジョウビタキ♂







ジョウビタキ♀







シジュウカラ



メジロ


花と蝶

2019-10-23 | 
カメラの試し撮りにフラワーセンターに行ってきました。
フラワーセンターは「ワラワーカーニバル」のイベントでいつになく賑わっていました。
ステージではベリーダンスのショウがあり、仮装パレードもあったようです。
バラの花はもう時期を過ぎていました。



ツマグロヒョウモン♀



ヒメアカタテハ



アカタテハ




薔薇園では






2019-10-19

キセキレイに会えました

2019-10-22 | 水辺の鳥
お天気の悪い日でした。
遊水地にキセキレイを探しに行きました。
最初に会えたのはハッカチョウとカルガモ。少し待っていたらハクセキレイが来てイソシギが来ました。
キセキレイは無理かなと帰り支度を始めたところへキセキレイが来てくれました。
カワセミも来てくれました。これでオールスターでしょう。
帰りにカイツブリに会い、ヒドリガモやコガモを見ました。ダイサギ・コサギ・アオサギもいました。



キセキレイ






カワセミ



ヒドリガモ



ハッカチョウ



カイツブリ


2019-10-17

横浜ランドマークタワー展望フロア

2019-10-21 | 風景
台風一過、ランドマークで展示中の写真展を見に行きました。
展示は台風のため1日延びていました。



快晴なのでランドマークに登ってみることにしました。
エレベーターを降りると北側の風景が目の前に広がっています。



開催中のラグビーの写真パネルが展示されていました。
ランドマークにも体格のいい外国の方が多数来られていました。
当日夜、日本対スコットランド戦が横浜国際総合競技場であったと後で知りました。



西方面には富士山がくっきり見えました。



ぐるりと1周してエレベーターホールへ。



上の写真を拡大するとスカイツリーが写っています。



新横浜方面



外に出ると桜木町のいつもの風景です。

2019-10-14

昨日(10月20日)
ラグビーW杯 準々決勝 日本対南アフリカ戦がありました。
日本3-26南アフリカで敗けました。初の8強入りでした。
選手の皆さんお疲れ様でした。

コサメビタキ

2019-10-20 | 里山の野鳥(草花)
丘の上で小鳥を待ちました。
小鳥に会えるのは1日おきだそうでした。そして、当日は会えない日でした。
遠くにコサメビタキが1羽見えました。そして、遠くからもっと遠くに去って行きました。
そして、上空を猛禽が通過。ますます小鳥は出てきません。
草花を撮って帰りました。



コサメビタキ(遠い)






季節外れの桜



マヤランとツリガネニンジン

マヤランとは「ラン科シュンラン属の植物です。
常緑広葉樹林や古い二次林に生える菌従属栄養植物です。
普段は地下茎が地面に潜っているだけで、花の時期だけ地上に花茎を伸ばし、花を咲かせます。
夏と秋の2回花を咲かせます。夏咲きは6月後半~7月前半。」



フジバカマ



カワセミ(別の公園でカワセミを)


2019-10-10