やっと終わりました。
いつものように親子して「ヒジつくんぢゃない
」「線が曲がった
」「もっと手本見て
」
なんてギャーギャー言いながらの授業ですが、最近生徒さんも言われ慣れてきたのか・・・
ゼンゼン聞く耳を持たないようで
「いや、大丈夫ですよ
」「え~僕のやり方とはちがうなぁ
」「いーよぅこれでまったくいっつもウルサイな~
」といってるんですよ
どなたかちゃんと言うこと聞くように言ってください。ってもまぁ最後には書くことは書くんですけどね
字はやっぱり「柊」にしました。
「しゅう~パパじーもってかえるからちゃんとみて、こくひょうしてあげてねぇ~
」
いつものように親子して「ヒジつくんぢゃない



なんてギャーギャー言いながらの授業ですが、最近生徒さんも言われ慣れてきたのか・・・
ゼンゼン聞く耳を持たないようで





どなたかちゃんと言うこと聞くように言ってください。ってもまぁ最後には書くことは書くんですけどね

字はやっぱり「柊」にしました。
「しゅう~パパじーもってかえるからちゃんとみて、こくひょうしてあげてねぇ~

いったい木村先生は、何と書いて返すのでしゃうか?