goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃくれのつぶやき

日々のこと、お花のこと、風景のこと、色んな事に目を向けてみたいと思います。

11月5日の風景:最終回

2006-11-11 23:59:52 | 風景・草花in鹿児島
 船が進むにつれ、
朝見た桜島の全景が目に入ってきました。


    桜島全景(夕方)↑↑クリックすると大きくなります

 朝とは違って、くっきりはっきり見える桜島でした。
こんなにはっきり見えるのは、なかなかないですね~♪

 う~~ん、やっぱりカッコイイ!桜島!

 ちょっとズームで遊んでみました。


    地層まではっきり

 こんな風なんですね、桜島って。
初めて見ました、こんなにアップで。

 桜島に感動しつつ、鹿児島側に到着の時間が。

 桜島フェリーで最後に見た海は。。。


     きらきらの海 その2

 やはりきらきら輝いていました。
そして、その光の向こうに、鹿児島市の街並みが。

「さ~て、買い物をして帰ろうか♪夕飯、何を食べたい?」

エンジンをかけ、フェリーから降りました。
パパもまってるはずだもの。早く帰ろう!

************************

 今日、子供たち4人インフルエンザの予防接種(1回目)でした。
オットは膝の3ヶ月検診だったので、私一人で4人を引き連れ。。。

こら!そこ!!さわるんじゃない!(とっと&こーさん)
ちょっと!どこ行くのさ!?(とっと&こーさん&りーぷん)
こら~裸足で降りるんじゃない~!(こーさん)
そこ!床にねそべるんじゃない!(とっと)
りうごんはこーさんをおんぶしてて!
りーぷん、とっと、喧嘩しないで!


↑↑こんな母を見かけたら、きっと私です(爆
  予防接種は、大変です(T▽T)
予防接種2回目は、3週間後(子供は2回接種)
   。。。やだな~連れて行くのが(←こら)

 そうして母は、疲れるのです。。。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カッコイ~♪ (mamayumayu)
2006-11-12 00:56:00
桜島か゛、カッコイ~と思える日ありますよね~。
その気持ちわかります♪♪♪

予防接種、お疲れ様でしゅっ!!!
子供との外出は、何かと大変ですが・・・
病院となると、母の角が見え隠れする頻度がふえますよね~。
お互い頑張りましょうね~。
返信する
Unknown (kazunori)
2006-11-12 09:14:04
晴天ですね。
三人でも大変なのに、4人ですもんね(^_^;)

でも
子供たちも大きくなり
以前にくらべ、大分楽になってきました。

我が家は予防接種はマダですね。
返信する
山と海 (花ぐるま)
2006-11-12 18:48:29
きらきらの海き
桜島のズームとても美しく。。。出来れば噴煙の方も。
わが千葉は特に私の住んでるところは海も遠い、山はもっともっと遠い。
それでいてどこまでも平原なんていってられないほど高層の建物がいっぱい。
住宅も有り、オフィスもあり。
鹿児島いいですね~
今日は太陽がいっぱい。
当地で東日本駅伝競争があり、日清製粉が優勝しました。
返信する
おお~っ! (ndo)
2006-11-12 19:50:18
やっぱり御嶽山に似ていますね~
どっしりとした台形の山容は
キリマンジャロに代表されるように
かっこいいです!

↓御嶽山Photo
http://blog.goo.ne.jp/ndo2004/e/0028178e2911b0ad1654ad419afaa39e
返信する
☆mamayumayuさん (ちゃくれ)
2006-11-13 11:17:53
  こんにちは♪
 そうなんです。山に言うのもおかしいかもしれませんが、本当に「かっこいい」日があるんですよね。くっきりはっきり見える日は、特にそうです。

 子連れ外出が大変なのは言うまでもありませんが、それも予防接種となると、こちらが病気になりそうなほど大変ですね。。。
ただ、うちの子達は駄々こねて逃げ出さないぶん、マシ?
でも、さまよって行っちゃうんですよね~☆
 ええ、私も例に漏れず、角が見え隠れ。。。いや、見えっぱなしか!?
お互い、本当に頑張りましょう!
返信する
☆kazunoriさん (ちゃくれ)
2006-11-13 11:22:57
  こんにちは♪
 この日は、とてもいい天気でした。青空も見えて、爽やかな1日でした。

 3人も4人も、大変なのには変わりありませんよ~☆
多い分、手抜きも多いわけで(←こら☆)
もう少し大きくなると、こんなにチョロチョロしなくなる。。。ハズ?
その日を夢見て、頑張るしかありませんね

 早めに受けないと、ワクチンがなくなるかも、といわれて。受けてきました。私も早く受けないと。。。と。でも、こーさん連れて、病院に行くのは(><)ほかの病気をもらってきそうで怖いんですよね。
 色々気を使わなきゃならないことが多くて、大変です。
返信する
☆花ぐるまさん (ちゃくれ)
2006-11-13 11:33:02
  こんにちは♪
 きらきらが、なんともいえない美しさで。
それを撮ることができて、ラッキーでした♪
 そうですね、噴煙が上がる所も、チャンスがあったら撮りたいですね。風向きを見て撮らないと、灰に降られたら大変!横になびくぶんにはいいのですが(笑)
 海は近いといえば近いのですが、なかなか海まで出る機会がなくなっています。与論にいるときには、毎日でも行きたいと思ったのですが。。。砂浜も、埋め立てられている所が多いようです。(近くに見当たらない)
 ですから、こんな機会にでも撮らなきゃ、ですね~。

 そろそろ、マラソンや駅伝のシーズンになってきましたね。
 日曜日のたびにありそう。
 応援に行かれたのでは?
返信する
☆ndoさん (ちゃくれ)
2006-11-13 11:38:43
  こんにちは♪
 御嶽山、見てきましたが。。。。

   本当にそっくり!!

 御嶽山を、コンパクトにまとめた感じが桜島?
  手前に海があったらもう、まさに!(笑)
ここまで似ていると、親近感を覚えますね、御嶽山。
どちらの山も、どっしりと構えている感じで「かっこいい」ですよね。
 御嶽山を見せてくださって、ありがとうございます!
返信する
地層 (かの)
2006-11-13 12:53:12
見とれます~
こういう写真大好きなんですよ~
茶一色でさまざまな表情をみせてくれますよね。

予防接種お疲れ様でした。
すいません、様子があまりにもリアルに想像できて、笑ってしまいました。
子供は元気が一番!!そのうち嫌でもおとなになりますから。
(うちの下のはちょっと不安だけど)

金木犀は今なのですか?
こちらでは夏の終わりごろから咲き始めていました。
返信する
☆かのさん (ちゃくれ)
2006-11-14 00:17:04
  こんばんは♪
 こんなにはっきり、地層が見えるとは思いませんでした。
  恐るべし、ズームの威力!です。

 あはは☆想像つきました??
あの子達の姿が、はっきり動いていたのでは?
 鵜飼いのようにひもを腰に巻いて、握っておきたい気分でした(笑)
あ~でも、引きずられるか、絡まるかがオチかも☆
 大きくなって、少しは静かになって欲しいものだと思うこの頃。
このままのうるささで大きくなったら。。。大変!?

 キンモクセイは、昔はもう少し早かったように思いますが、最近では今頃なんだそうです。(与論では見なかったので、わからなくって)
今がピークかも。外に出ると、もう、キンモクセイの香りがしますもの。
 外に出るのは寒いけれど、
キンモクセイの香りを楽しめるならいいかな~と思えてきます♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。