新朝日.cow通信・Ⅱ

日高山脈から突き出た剣山の麓、朝日が眩しい高原で愛犬とともに
釣りやバイクや庭づくりを楽しみますか・・・

2011・北海道ミィーティング

2011年08月30日 | バイク・ツーリング

  RSR(ライジングサン)が終わると、

盛夏はあきらかに去り、秋のにおいが漂ってくる・・・

Nec_0004

(イタドリ)

でも8月最後の土日は、暑さが盛り返した夏日となった。

バイクのイベント、

「北海道ミィーティング」へと向かう・・・

Nec_0007

キャンプ道具一式を積まれたW650を見ていると

「カネ」と「時間」と「道」が続けば、どこまでも行ける!

そんな「高揚感」を抱く・・・

Nec_0010

バイクに乗ったのは久しぶりだ、

好天の道中、アスファルトの照り返しに気分は盛り上がるばかりだが、

努めてアクセルを閉め気味に、

でも殆ど休まず走り続けた。

富良野市山部の踏み切りまで来ると正面に芦別岳が見えて、

今日の会場「太陽の里公園」までもうすぐだ。

Nec_0009

少し早すぎたか・・・

Nec_0011

今回は受付・入場一番乗り!

早速テント設営・・・

Nec_0014

今回はツーリング用、我が家の第3号テント、ogawaの「Z-1」

Nec_0016   Nec_0018

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

積極参加型のイベントなので会場係として

入場してくるバイクの誘導にあたる・・・

Nec_0020   Nec_0022

晴天の空に伸びる飛行機雲なんか眺めながら、

スタッフとおしゃべりしたり、なんかゆるゆるやってる感じである。

今回で5回目の参加だが、こんなお手伝いで顔見知りに

なった人も多く、けっこう楽しい作業だ、

名前は忘れちゃったけど、顔とバイクは覚えてて・・・

そんなことが嬉しい。

Nec_0025

夕方にかけて続々集まってくるバイク

Nec_0026

Nec_0028

Nec_0033

場内には出店や、中古パーツのフリマ等々も有り

Nec_0029

明るいうちから焼肉が始まり、

買い置きしてたビールはいつのまにか全部飲んでた!?

Nec_0030

前夜祭には今年2回目のベリーダンスショー

Nec_0034

今年も客席のおっさんは異様な盛り上がりをみせる

ステージには誰かの差し入れの日本酒が並んでいたりして・・・

テントサイトに戻って、

Nec_0048 

夜半までバイク談義は続いたが、

今年は「軍曹の訓等!?」は無かった(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Nec_0031

さわやかな朝

芦別岳がくっきり見えた。

Nec_0039

コンクールの出展車両を見てあるく

Nec_0040

今回投票した「メグロ・スタミナZ7」

Nec_0038

「ヒライ」というメーカーのバイク・・・(聞いたことも無い)

旧車、絶版車を苦労してレストアしたバイクが投票を集めるが、

Nec_0035_2

こんな冗談みたいなのも出てくる!?

ホンダの「モンキー」をさらに小さくしたようなので

「子猿」!?

エンジンは草刈機らしい・・・

Nec_0054  Nec_0053  Nec_0052_2  

開会式のあと、

コンクール出品車両は実走もして

現代のバイクでは騒音や廃ガス規制のため、絶対にありえない音と煙を出す車両が

目の前を過ぎる・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後にコンクールの表彰式があって、

全員の記念撮影で解散となるが今年は後片付けを手伝い、

帰るバイクを一台一台見送った・・・

Nec_0057

ツワモノドモの夢の跡・・・

静まりかえった場内はトンボが高く飛びまわっていた・・・

今年も

夏が終わったな~

 


RSR(ライジングサン・ロックフェスティバル)

2011年08月16日 | らいじんぐさん

12日AM、

入場ゲートをくぐってから、

14日の朝、テントサイトを撤収するまで、

こんなに心が満たされる時を過ごしたのは久しぶりだ・・・

昨年につづき、今年もライジングサンにやってきた。

2回目にして、すでに我が家の定番になってしまった夏フェス・・・

ビバッ!

フェスキャン!?

Dsc00220

入場2時間前にしてこのヒト、ヒトヒトヒト人・・・・・・・・

今回はひとり先発隊として入場ゲートに並ぶ、

薄着の女の子をサングラス越しに見ながら、心の中でニヤニヤしていたとか

いなかったとか・・・

なんで今年はこんなに余裕なのか!?

Dsc00221

今回、ライジングサン参加のために二輪台車購入!

悪路の走破性、機動力、

安定性、

積載力、

すべてに優れる二輪台車の投入で格段に荷物の搬入が楽になった。

ひろ~い場内、入場ゲートから我々のテントサイトまで歩いて約30分、

一度も休憩することなくたどり着く・・・

やや風のあるなかテント設営・・・

Dsc00219

さすがに難航しつつも、

Dsc00218

隣の四人がかりのコールマンのテントより早く立ち上げた!

そんな小さなことに満足し、

早速、

Dsc00217

一杯!

や、これはすでに2杯目のビール!

きもちーっ!

すでにテンション

そのまま最初のアーティスト、「Caravan」のステージへ

昨年勧められて買ったアルバム、耳馴染み良く車内のBGMとして

聞き流していた感じだったのだが、

実際のステージを目の当たりにして、一曲目の「wagon」が始まった瞬間、

体に深く浸透するような感覚、そしてカッコイイ!

澄み切った青空にステージと観客の歌声が響いていた。

Dsc00216

↑ここはメインステージとも言えるSUNSTAGE、

「B.Bクィーンズ」が始まる前。

Dsc00208

時間とともにテントサイトもうまり始め・・・

Dsc00215

一日目が暮れてゆき、

仕事を終えた妻、友人と合流、

夜更けまで、疲れと睡魔と闘いながらRSRの夜を楽しむ。

寒くてなかなか寝付けない夜を過ごし・・・

Dsc00212

翌朝、午前中は昼からのステージが始まるまで体力温存のため休憩・・・

ただ、今度は気温が上がり過ぎて、しばし木陰に避難したり。

Dsc00211

聴きたいアーティストが夜半以降ばかりなので、

日中はそれぞれ自分のペースでゆるゆる過ごす。

Dsc00207

二日目の夕暮れ、

「ライジングサン・・・」というイベントだが、日の入り時の空もまた格別で、

高くなった空に移ろいゆく季節 を感じ、何度も見上げていた。

Dsc00203

↑「四人の侍」(竹中尚人・奥田民生・山崎まさよし・斉藤和義)

のステージが始まる前、

見ごたえ聴きごたえのあるユニットに妻も友人も大満足の様子であった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後はSUNSTAGEでライジングサンの大トリ、

「ハナレグミ」

昨年まで自分にとって無名のアーティストだったのに、

清清しい朝のステージから響き渡る歌声を聴いていたら

泣けてきてしまった。

ああっ、もっと聴きて~ハナレグミ!

9月に発売になるアルバムは絶対買おー!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初から最後までいて、

なんだか達成感でいっぱいのライジングサンであった・・・

そして、

「ハナレグミ」「Caravan」を紹介し、そもそもRSRに我が家を

導いてくれた友人に感謝したい!

ありがとう!

来年も誘ってね!


めざまし土曜日・・・

2011年08月01日 | 社会ネタ

めざまし土曜日という番組の、「ぐるるんアース」というコーナーで、

AD金沢君が電動スクーターに乗って、

自然エネルギーの発電ポイントで充電させてもらいながら

北海道横断の旅をしています。

旭川~富良野を経て、清水町に差し掛かったところで偶然

撮影に居合わせたのですが、先週土曜日の番組でその様子が放映されました。

てっきり、編集でカットされるでしょうと思っていたのですが、

コメントしている場面までちゃんと映ってしまいました・・・

Dsc02001

(撮影現場となったモデルハウス↑)

驚いたのは放映後、

3年くらい会っていない妻の友人から、

「今、旦那TVに映ってなかった?」とメールが来たり、

職場で何人も、

「見ましたよ・・・」

「なんで出てたの?」

「○○さんとは親戚?お知り合い?」

・・・とかきかれたこと。

めざまし土曜日ってけっこうみんな見てるのね~

そして俺だってよく判ったね~・・・

「だって、あのサスペンダーしてるの他に見たことないもん(笑)・・・」

と言う人もいて、ちょっと納得・・・

Dsc02638

・・・