花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

Gゲージを始めてから、5年が経ちました。

2012年02月23日 11時17分36秒 | 庭園鉄道・Gゲージ

私のGゲージのスタートは、「クラウス+客車スターターセット」を手に入れた丁度5年前の事になります。
当時(いや今でも)私の住むような地方には、Gゲージなる物を扱う店も無く、その存在すら知りませんでした。
それがこの年の2月7日から、NHKの趣味悠々『ようこそ!鉄道模型の世界へ』が始まり、その中で「G」と言うゲージの事を知りました。それからネットで「Gゲージ」を検索してみて、「日本Gゲージクラブ」の存在を知り、そこを介してネット販売の「モデルス・シマ」さんに辿り着いたのです。


これがその当時の、モデルス・シマさんの納品書です。「クラウス+客車スターターセット(#72302)」と同時に、「駅レールセット(#19902)」も注文しましたが、在庫が無かったので、レールについてはバラ買いになりました。( セットもバラも価格は同じでした )
納品書の日付が平成19年2月23日となっていますので、私が手にしたのは正確には2月25日だったかも知れません。


最近「クラウス」は、「ブロッケン・ジュニア」や、「亀の子ケーシー」にお株を奪われ、お座敷レイアウトの片隅で寂しそうにして居ましたので、今日はメモリアルデーを祝って、30cmトリオで記念写真を撮りました。『まだまだ若いものには負けないぞ!』とクラウスがつぶやいた様に聞こえました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿