goo blog サービス終了のお知らせ 

椿の杜

キャメリアの花に囲まれて・・・

輪抜け祭り

2009-07-31 | 温故知新



     今日は、椿神社の「輪抜け」の日でした。

     「輪抜け」 は、「夏越祭り」 とも言われ、茅でできた大きな輪をくぐり抜けてお参りをします。

     半年分の厄落としと残りの半年の無病息災をお願いします。



         ← このお札を前夜に枕下に敷き、それから体をさすって神社へ




             
       
      


      緑の茅(ちがや)の輪を抜ければ、罪穢(けがれ)を祓い、緑の生気を得て暑い夏を健やかに過ごせるそうです。


      蘇民将来(そみんしょうらい)、蘇民将来、蘇民将来 … と繰り返して唱えながら、輪をくぐり抜けるのだそうです。



      椿祭が伊予路に春を呼ぶように、「輪抜け」が終われば伊予路は夏本番に突入します。

 
      そして、明日から私は転職します。





                                                    ※ 蘇民将来とは !?


           


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとに!? (骨董屋)
2009-08-02 12:18:03
>そして、明日から私は転職します。
えっ!ほんとに?!
返信する
ハイ! (椿の杜)
2009-08-02 15:52:42

月曜日からH組へ戻ることになりました。

返信する
「醤油」こと!? (骨董屋)
2009-08-02 17:15:46
「異動」ですね!!>H社長さんにも宜しくお伝え下さいませ~・・・ってもう10年以上お会いしてませんが・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。