おうちと私、歳の差130歳~40代核家族の町家暮らし~

我が家、弘化3年10月生まれ171歳。私、昭和51年10月生まれ41歳。町家での暮らし、子供との暮らしを徒然と。

一年いろいろありました。

2012-02-21 | インポート

まる1年ほど、更新をさぼっておりました。楽しみにしてくれている皆様、すみません。家に対して何もしていなかったわけではないので、とりあえずざっと写真を載せてみましょう。

20110331

3月、梅が咲く。6月には例年通り、梅の実を収穫して漬けました。

20110503 5月、友達の田植えの応援

職場の同期の友達には、昨年から藁を譲ってもらってます。その御礼の意味も込めて田植えのお手伝いをさせてもらいました。田植えはやっぱり人手があるとサクサク進みます。農作業は家族総出でやるので、いやがおうでもコミュニケーションが取れるしここで絆が培われるような気がしました。体は疲れるけれど、本当に楽しかった。彼の暮らしている集落、昔からの地割がよく残っててとても好き。

201105031 20110503_2

で、そこの田んぼでできた藁を刻んで、土壁用の土に混ぜ込む、と。

20111113

一気に飛んで11月。昨年はひとつもならなかった柿、今年はえらい豊作で、大量の干し柿をつくりました。・・・バケツ4杯分、大量?ってほどでもないか。数年前は失敗しましたが今年は大成功!甘くて美味しい干し柿ができました。当面おやつに困らない)^o^(

それにしても今年はどこの家でも柿が豊作だったようで、見渡す限り鈴なりの柿の木を見かけました。お裾分けでまわってくる柿も、さざ波のように途切れることなく・・・。

さて、2011年で一番大きな出来事は、新たな家族が加わったことです! 猫や犬、違います!12月下旬に赤ちゃんが産まれました。元気な男の子でございます。

118370700_v1329451969 お宮参り特別仕様

奈良では、お宮参りの時におでこに文字を書くそうです。男の子なら大、女の子なら小。知らずに出かけようと家を出たところで、たまたま居合わせたお向いさんが「なんや、書いてないやん。ちょっとまっときー」とごくごく当たり前のように、おでこに字を書くのでビックリでした。少なくとも私ら夫婦の育ったところでは、そんな風習なかったなー

そんなこんなで、ただ今生後2カ月。可愛い盛りです。いったいいつまで可愛い息子でいてくれるのかは、今は考えないことにして(笑)

家の改善も楽しいですが、この子の成長もとっても楽しみですな。 妻


寒さも峠を越したかな?

2012-02-21 | インポート

「20120130.3gp」をダウンロード

宇陀の冬は寒い!一昨日は-8度を記録しました。肌から体温が吸われるような、そんな寒さです。この「キリッと」を通り越すような寒さも、もうあと数えるほどで済む・・・んですよね?きっと。

さて。我が家では半屋外にある洗い場で、いつも洗面や歯磨きをしているのですが、先日ようやく氷筍の動画撮影に成功しました\(^o^)/ 動画ファイル、見られるでしょうか?

この現象は年に2~3回ほど起こり、いつか撮りたい、見せたい、と思っていたんですが、いつも忙しい朝で撮りそびれておりました。撮影した前の晩、すすぎ用の水を入れたコップが凍てて台にくっついたり、口に含んだ水がシャーベット状になっていたりと、そういう予告があったので(笑)

寒過ぎて風邪ひくんじゃないか?と御心配の皆様、大丈夫!体が寒さに慣れます(*^^)v。