TOY-TORCHA

59歳お父ちゃんの「つまらなくって、何の役にも立たない」と大評判の馬鹿まる出しブログ。

ジュアッグをあらためてさらにまたいじりまわす

2010-09-10 09:31:45 | ガンプラ
昨日は涼しかったですね、作業するにはもってこいの一日でしたが、本読むのにもうってつけだと思いまして、だらだら読書の日と成り果てました。
二ヶ月ほど前、何年かぶりでブックオフに寄ったんですけど、「イラッシャイマセ~」って気持ちのわりぃ大合唱するのやめたんですね、
おかげさまで、とてもいい気分で立ち読みさせてもらってます。
新書版の安いのを3~5冊買って来て、二週間くらいかけて読んで、内容を忘れないうちにあっちこっちで知ったかぶりして尊敬され、
おもしろかったやつはママにあげて恩を売るという感じで、無駄なく楽しませてもらってます。


だもんで、ジュアッグはこんなです。
つま先が動かないのは歩き難かろうと心配になり、足を作り直し始めたところです。
トクホンもいっぺん剥がしました。
横っちょの歯車みたいなのは、ロボコンみたいでやだから削り落としました。

いただいたコメントに1/60ガンプラのこと書いてありましたけど、ホントにおっしゃるとおり!
大きさで言えば、ちょっとした差のようにも思えますが、72なら戦車も飛行機もばっちりそろってるしHOゲージのストラクチャーと並べても違和感無いし・・・あ、HOサイズっていいね!!
父ちゃんがバンダイの社長ならHOガンダム出すね。
あとHOジュアッグ。


最初から読む  前へ  次へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュアッグをあらためてさら... | トップ | ジュアッグをあらためてさら... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HOのガンプラ (玉才)
2010-09-11 02:44:40
 ガンダムは設定全長18mだから、1/60では30cm、1/72では25cmになります、ちょっとの差ではないと思いますが
 模型雑誌のだいおらまで、1/100のMGのガンプラを使ってフィギュアは1/87のHOを使うというのをよく見ますが、これだとガンダムだと全長は15.66mということになります、これはVガンダムの全長程度になります
 リアルロボットの理想的全長はこの大きさではないかと思うのだが、どうでしょうかね
 HOのガンプラは特にほしくないな、組み合わせて使えるものは、ストラクチャーぐらいしかないし、それより鉄道模型の方を1/72にしてほしいですね、完全スケールで、頼みましたよ社長
 
返信する
父ちゃんのジレンマ (TORCHA-N)
2010-09-11 05:52:40
そうですね、、理屈っぽくなっちゃったくせに、怪獣は好きなままっていうオヤジさん達の、魂の救済を「りアルロボット」に求めるならば、「理想的全長」は15mくらいかもしれないね。
映像作品ごとの世界観の違いは考慮に入れず、ロボットなり、モビルスーツなりを単体で取り出したとき、パトレイバーくらいまでの大きさなら現実的な魅力を感じるし、マジンガーZより大きいなら全能感が満たされるような気がする。
間をとった15Mは正解なんだろうけど、MGガンダムをHOにみたてて作るとすると、コアファイターがなぁ・・・。
返信する

コメントを投稿

ガンプラ」カテゴリの最新記事