けせらせら

何事もなるようになるさっ♪

卒乳への道

2009年06月30日 | 日記
りょーたん、2歳7ヶ月。
まだ飲んでますよ、あっぷー(母乳)を。
飲んでるというより、精神安定剤です。

いつからだったかしら、先週だか、先々週だかに突然思い立って「夜寝る前のあっぷーは禁止」にしてみました。

寝る前というのは布団に入って寝るまでのことを意味します。
なので、布団に行く前にリビングで飲むのと、夜中に飲むのは可なのね(笑)
あんまり意味無いけど、まぁ少しずつね。

ってことで、なんとなく始めたのですが、これが予想外に「tomyの我慢大会」になっています。

布団に寝るでしょ?
そこでいつも飲んでるあっぷーが飲めないの。
我慢するんだけど、しばらくすると飲みたい言います。
「あっぷー もんでいい?(飲んでいい?)」と聞いてきますが、寝たふりで無視。
tomyが「いいよ」と言わないので、りょーたんは頑張って我慢します。

飲むのは禁止だけど、触るのはいいよって言ってあるの。
だからもー触りまくりです(笑)

ゴロンとtomyの横に転がってきてTシャツをまくり、ちょっと触ってからTシャツを元に戻して、tomyの反対側にゴロンと転がります。
しばらくするとまたゴロンと転がってきてTシャツをまくり、触って・・・の繰り返し。
エンドレス。

そのうち、だんだん「眠い&飲めない=イライラ」がエスカレートしてきます。
そうすると今度は「あっぷーを飲むフリ」をするわけですよ。
鼻先をあっぷーに近付けます。
でも、約束したから飲みません。
飲みたいところをグッと我慢してTシャツを元に戻します。
その耐えている様子が暗闇でも伝わってきて面白いったらありゃしない!

笑いをこらえて寝たふりをするのが大変です。
tomyは横向きでりょーたんの方を向いて寝かせつけているのですが、昨日なんてtomyを仰向けにして、上に乗ってあっぷーに鼻をすりつけてました。
どんだけ飲みたいの~!ともう大爆笑もの。
おかしくて腹筋がプルプル震えちゃって、吹き出しちゃいそうなのを必死でこらえます。
寝かしつけはtomyの笑いをこらえる我慢大会です(笑)

でも、飲まないことを頑張れるのは成長したなぁと思います。
たまにりょーたんが吸い付きすぎて片方のあっぷーが痛くなることがあるのですが、そういう時は「今、痛いからダメ」っていうとちゃんとわかってくれます。

ってかさ、そんだけわかってるんだったら卒乳しようぜ~(汗)

一応「3歳になったらあっぷーは飲めないよ」と教えています。
それまでにやめられればいいんだけど、もしかして11月までやめられないかも?!
3歳になったら本当にやめられるのでしょうか?
卒乳への道のりはまだ遠いです。

イルカと握手

2009年06月29日 | 日記
なっちん、今日は幼稚園をズル休みです。

先日、なっちんと歯医者の話をしていました。
tomy「なっちん、今度歯医者へ行くよ」
なっちん「えー!どこの?」
tomy「イルカの歯医者さんだよ」
なっちん「ふーん」
りょーたん「・・・!?!イルタ?イルタ いとぅの? ジャーンプの?(訳:イルカ?イルカに会いに行くの?イルカがジャンプするショーへ行くの?)」

なっちんの歯医者さんはイルカのマークなのです。
その話をしていたのに、りょーたんはイルカ=水族館=イルカのショーを連想したようで、珍しく水族館に行きたい!と言い出しました。

その話をおかあさんにしたところ、ちょうど親戚に新江ノ島水族館へ行ってみたいと言っているおばさんがいるので一緒に行く?という話になり、とんとんと話が進み、今日行くことになりました。

なっちんには「幼稚園に行くか、水族館に行くか、どちらか決めていいよ」と聞きました。
まぁ聞くまでも無く回答は「水族館」でしたが(笑)

旅行の後だからと仕事を休んでいたおとうさんも一緒に行くことになりました。
朝10時半に出発です。

新江ノ島水族館にはよく行っていますが、今回初めて「年間パスポート」を作ってみました。
3歳までは無料だから、りょーたんとこれからちょくちょく通うつもりです。

今日は初めての企画に挑戦することにしていました。
「イルカと握手」(4歳以上。一人500円。付き添いも有料)です。

なにが大変って、握手するためのチケットを購入する場所が入館した場所から一番遠いイルカのショースタンドの脇にある売店ってこと。
大人の足でも5分くらいかかるの。

売り切れているのかもわからないチケットを求め、入館して魚がたくさん並ぶ水槽を見向きもせずに子供を連れて売店まで進む・・・なんてことは不可能です。
なので今までチャレンジすることができませんでした。
でも、今日はおかあさんとおとうさんとおばさんがいるのです!!

入館してすぐに子供たちを預け、tomyは一番奥の売店へダッシュ!しました。
子供がいないから早い早い♪
無事に「イルカと握手」のチケットをゲットできました。

最初、なっちん一人で参加させるつもりだったのですが、イルカと握手する場所がついたての向こう側になってしまい写真を撮ることが難しいというので、急遽tomyも参加することにしました。
これもりょーたんを預かってもらえるからできる業ですよね~。

イルカのショーを見て、その後握手体験へ。
なっちんは緊張して顔が引きつっていましたが、イルカと握手したあとは笑顔でした。
「あったかかった!かたかったよ!」と嬉しそうに話してくれました。

tomyも久々にイルカにさわりました。
10年くらいまえに鴨川シーワールドでイルカにタッチしたことがあったんですよ。
イルカってかわいいですね。
なっちんと同じですが、思っていたよりずっと硬かったです。
近くで見る目がかわいかったな♪

幼稚園を休ませてしまったけれど、その分貴重な体験ができたと思います。
どうかなっちんによい思い出となって残りますように☆

お祝い旅行

2009年06月27日 | 日記
「義父の還暦&定年退職のお祝い」と「義母の還暦お祝い」を兼ねて、義父母と義姉家族と一緒に旅行へ。

すごい人数ですよ(笑)
大人6名、小学生1名、幼稚園2名、チビ1名で合計10名。

宿を選ぶのが大変でした。
なんせ大人数なんでね。
本当は義弟も参加予定だったのですが、仕事の都合でキャンセルとなってしまいました。

宿泊先は「ホテルラヴィエ川良(カワリョウ)」です。
でもその前に・・・伊豆シャボテン公園へ行きました。

なっちんは昨年訪れているのでよく覚えていて、一生懸命案内していました。
動物たちを見ながら大勢で移動するのはなにかと大変だけど、家族旅行と違ってまたよいものです。

ここは動物と近いのがいいですね。
写真はなっちんとワラビー。
ほんとに触れそうな距離。

とてもよいお天気で暑かったけれど、子供たちは元気いっぱい!
大人の方がバテたかな(笑)

15時半にホテルへチェックインしました。
このホテルにはプールがあるんですよ♪

炎天下の疲れを癒す暇なくパパ&子供たちはプールへGO!
水が苦手のりょーたんはプールに行かないというのでtomyと休憩。
なっちんは従兄妹と一緒に楽しんだようです。
ゴーグルをして、初めて頭のてっぺんまで水の中にもぐれたんですって。
それを嬉しそうに何度も報告してくれました。
相当嬉しかったんだね。

チェックインから18時の夕食までの間にプールでちょっとでも楽しめればいいよねーなんて義姉と話していたのですが、ちょっとどころか17時半くらいまで目一杯遊んでいました。
夕食に遅刻するのではないかと心配したほどです。
思ったよりずっと小さなプールだったけれど、大満足ですね。

夕食はバイキングでした。
お祝いの席なので、部屋出しの夕食も考えたけれど、みんながワイワイ楽しめるのもいいよねってバイキングに。
これが予想外によかったです。

お刺身や揚げたて天ぷら、デザートなんかはよくあるパターンでしたが、各卓上で固形燃料を使用し、できたて料理を楽しめるようになっていました。
しゃぶしゃぶや網焼きが楽しめるんですよ。
網焼きにはカニ、干物、サザエ、ホタテなどが並び、しゃぶしゃぶもお肉やら野菜やら自分でじゃんじゃん食べられます。

バイキングというとガツガツ食べるイメージですが、卓上でじっくり焼いて海鮮を味わえるのは酒飲みにも楽しめるよい企画でした。
朝食もバイキングでしたが、こちらもよかったです。

お料理がおいしくてよかった~!
ホテルの食事はおいしくないとアウトですもんね。

よい旅行でした。
ほんとうに。
自分はとても幸せな環境にいるなぁとしみじみ思います。

義姉のところには年内にもう一人家族が増えるのです。
落ち着いたら、またワイワイガヤガヤと大勢で旅行に行きたいなぁ♪

アンパンマンのミニグラス

2009年06月26日 | 日記
たまに買出しに行くスーパーには、行くと必ずりょーたんが手に取る商品がありました。
アンパンマンのコップです。

ミニグラスが5個セットで980円。
かわいい箱に入っているので目にとまるようなのですが、毎回「箱を開けろ!」と要求され、中のグラスの柄を確認していました(笑)

うちには子供用のグラスはありません。
割れたら危ないので、子供用のコップはみなプラスチック製です。

「りょーたんもそろそろガラスのコップを使えるかな?」と思い始めました。
ガラスは丁寧に扱う。
丁寧に扱わないと割れてしまう。
割れたら怪我するから危険だし、もう元には戻せない。
そういうことも勉強の一つですよね。

できれば割れたときに飛び散らない陶器カップがいいかなって思ったのですが、これから夏だし、麦茶やジュースがおいしいのはやっぱりガラスです。

何ヶ月も前から悩んでいたのですが、とうとう昨日購入しました。

りょーたんの小さな手のひらでもしっかり持てるサイズです。
なっちんもとても気にいってくれました。

グラスは5個。
柄は全部違うので、毎回喧嘩になるかな?なんてちょっと心配だわ。

イライラするとすぐ物に八つ当たりするりょーたん。
ミニカーを投げたり、お気に入りのとても大事なオモチャでさえも投げます。
なっちんのことをぶったりするのは日常茶飯事。
この間なんてね、車に乗っている時にイライラしてしまい、車内の冷却に大活躍している大事な「ミニ扇風機」の羽を引きちぎりました。最悪だ。

そういった“物に八つ当たりする態度”、ゆっくり直していって欲しいなぁと思います。
アンパンマングラスが投げられることのないよう祈りましょう。

現在りょーたん2歳7ヶ月。
そういうお年頃なのかなぁ。
なっちんはそういう問題は起こさなかったから、性格だよね、やっぱり。

朝から喧嘩

2009年06月25日 | 日記
朝からなっちんと喧嘩。
朝だから喧嘩といったほうがいいかな?

なかなか起きないなっちん。
昨日もパパとたくさん遊んで22時過ぎに寝たから仕方ないけど、起こした時の第一声が「もう!せっかくいい夢見てた途中だったのに!」とキレてます。
そう言われてもさ、その時点ですでに8:10よ。
なっちん、8:35には家を出るんです。
もう限界超えてるでしょ?
なのにキレ気味の娘。

パジャマのままで朝ごはん。
今日は昨日から楽しみにしていたドーナツとチョコパン。
甘いものばかりだけど、そういうのは久しぶりだからヨシとしよう。
一応牛乳を出して、栄養のことを意識しつつ、朝ご飯。

ドーナツとチョコパンだからご機嫌です。
りょーたんと一緒にTVを見ながら食べてます。

TV。
なっちんはTVが大好き。
夢中になると手も口も止まります。
じゃぁTVを消せばいのかというと、TVを消したら消したで他の遊びを始めてしまうので意味なし。(実験済)

ちょくちょく声をかけます。
「もう時間が少しだよ。お着替えをしないといけないんだから、時計のハリがここまできたらご飯を終わりにしてね」
聞いてるのか、聞いてないのか。
「わかってるー」との返事。

その後、tomyが洗濯をして部屋に戻ってきたらなっちんがいない!
探してみたらキッチンでなにやらやっています。
「何してんの?!」と声をかけた時間は8:25。

「これ、パパに・・・」と言いながら、ラップを取ろうとしていました。
机の上にはチョコパンとドーナツが入った小皿が。
どちらもパパが大好きなものなので、パパのためにとっておいてあげようとしたのね。
だからラップを取りに行ってたのか。

気持ちがちょっとほんわか。
で、でも、まてよ、今、8:25ですけど。

「なっちん!気持ちは嬉しいけど、今はもう時計が5のトコだよ。着替えないと幼稚園に行かれないよ!」
と急かせます。

トイレ行ってくる!とトイレに行き、鼻歌を歌っているなっちん。
トイレから出てきたら、時間は8:30でした。

その時点で着替えができていないのってどうなの?!
「なっちん、幼稚園に行くの?おやすみするつもり?」と聞いたら、「行く気マンマンだけど!」と怒られたよ。

行く気マンマンなのに、8:30に着替えてないんですけど、いいんですか?

「さぁりょーたんそろそろ行くよー」とりょーたんに声をかけ、玄関へ移動。
なっちんは「待ってて~」と半べそで着替え。
着替えは手伝いません、基本的に。
今日はスカートの肩紐がクルッと回転しちゃってたのでそれだけは直してあげたけど。

結局、ギリギリ8:35には間に合ったけど、口のまわりに砂糖をたくさんつけて、髪の毛はボサボサ、歯磨きもせず、朝の薬も飲まず、半べそで登園です。

私がもう少し面倒を見ればいいのだとは思うけれど、毎日言い続けていることばかりだし、今日は私の堪忍袋がどうしてもね(汗)

りょーたんがもしいなかったら、もっとなっちんの面倒を見ていただろうなぁ。
髪の毛だって結わいてあげたり、顔は拭いてあげて、ご飯も食べさせて。

でも、りょーたんはいるんだもん。
なっちんはお姉さんなのだ。
それは変えられない。

まぁいいんじゃない?こういう喧嘩もっと思ってみるけど、なんだかなぁ。

なっちんがパパのために取り分けたパンとドーナツにラップをかけながら「なっちん かわいいなぁ」と思います。
パパ、喜ぶだろうな。

虫の話「コウガイビル」

2009年06月24日 | 日記
先日、夫が22時くらいに玄関先で虫発見。

「ねぇ、一緒に見てくれない?玄関に見たこともない虫・・・ヘビっぽいけど、多分虫だと思うのがいるんだよね。新種かも!」
と夫が言います。

そんな変な生き物怖いからヤダ!って言ったんだけど、「攻撃してくる感じじゃない」というので、デジカメ持って見に行きました。
まだ起きていたなっちんとりょーたんも一緒に、雨が降っている玄関先に集合(笑)

そこで見た生き物は、確かに今までに見たことも無い生物。
でも、tomyが思うに虫。そして「ヒル」に似てるからヒルの一種じゃないかな。

その生物の容姿の特徴は一言で言うと「紐」です。
・長い。50センチくらいはあったと思う
・細い。幅が5ミリくらい。
・薄い。薄っぺらいの。
・色は薄い黄色。
・頭が三角。
・意外と早い。うねうね進みます。

頭が三角で、紐みたい。
はっきり言って、気持ちよいものではありません。
動きは思ったより早かったな。

さて、これはナンなのでしょう。
早速インターネットで検索だ!

夫と一緒に調べた結果、その変な生き物は「コウガイビル」という虫でした。
思ったとおり人体には無害で、ヒルやかたつむりやミミズを捕食するそうです。
なんでも、長い体で巻きついて食べるそうな。コワ。

うちの玄関先にいたのはどうやら外来種のようです。

写真撮ったけど、配慮して掲載はやめときます(笑)
気になる方は「コウガイビル」で検索してみてください。
写真たくさん出てきますよー。

ヒルではなく、プラナリアの仲間だそうです。
切っても再生するんだってー。

結構その辺に住んでるらしいですよ。石の下とかに。
特に珍しくないのですが、夜間に活動するので日中は目撃されないようです。

発見したものに必ずと言っていいほど「新種?宇宙生物?何これ??」という疑問を持たせる生物のようです(笑)
うちもまんまと騙されたし~。

世の中知らないことがまだまだたくさんですな。

わぁ!うれしい!

2009年06月24日 | 日記
ブログって、毎日ランキングが出るんですよ。
誰が遊びに来てくれたのかはわからないし、間違って来ちゃったという方もカウントされてしまうのですが(笑)

昨日、2009.06.23(火)の結果です。
705 PV →記事の閲覧数
303 IP →ブログに来てくれた方の人数
2624 位 / 1250734ブログ →gooブログ内での順位

いつもは4千番台、時々3千番台です。
なのに昨日は2千番台だよー。すっごい嬉しい♪

今までに2千番台になったことは数回あります。
でも閲覧人数が300人を超えたのは2005年5月にブログを開設して以来初めてなんですよ!!!

嬉しいですね。
いろんな人とネットで繋がってるんですね。

遊びに来てくれているみなさん、どうもありがとうございます。
また是非遊びに来てくださいネ!

爪きり

2009年06月23日 | 日記
1~2週間に1度、必ず爪を切ります。
tomyの爪はものすごく硬いので、短くしておかないとバキッと折れて大変なことに!

爪きり。
実家にいる時は小さい爪きりで切ってたなぁ。
赤と白の配色に、金色の羽の絵が描いてあったような。

結婚して、夫と住むようになり、爪きりが欲しくなりました。
寮生活をしていた夫が持っていたものは切れ味がよくなかったんだよね。

あれは確か、近所のスーパーの特設コーナーで、金物市みたいな感じの出店だったような。
そこで爪切りを購入しました。
爪きりがいくらするのかなんて考えたこともなかったけど、千円くらいしたような気がします。
「高いねー!でも、よく使うしね。イイモノがいいよね」って相談して買ったんだもん。

その爪切りはとてもよい仕事をします。
本体にはヤスリが無いのですが、切った爪が飛び散らないようにするケースにヤスリが付いていました。
tomyは爪磨きを使って爪先を処理するので、ヤスリは使わないけどね。

今年に入って、tomyの父が「とってもよく切れるから」と爪きりをくれました。
頂いた爪きりは想像以上に大変よく切れます。
ビックリです。
パチンと爪を切るイメージを覆す切れ味で、ナイフでスパッと切るような感じで一瞬にして爪が切れます。
切った爪が飛び散らないようなケースが付いていないのと、ヤスリがないのがちょっと残念ですが、切れ味は最高です。

以前使っていたものも切れ味には満足しているし、子供の爪を切るときに飛び散らないケースが助かることも多いので、その日の気分によって使い分けています。

ふと気になって爪きりを比較してみたら、驚いたことにどちらも「グリーンベル」という会社のものでした。
tomyが昔購入したものはもう販売していないのか、HPには載っていませんでしたが、新しくうちにやってきたのはバッチリ載っていましたよ。

グリーンベル「匠の技」G-1007 ステンレス製 高級つめきり
1,365 (税抜 1,300)


「うちの爪きり、よく切れないわ」なんて思っている方!
是非一度こちらをお試しくださいませ。

ネットはもちろんですが、東急ハンズにも置いてあるみたいです。

黒糖わらびもち

2009年06月22日 | レシピ
作りました~!!
昨日、ようやく作ることができましたよ。

レシピは先日友人のちえこりんが教えてくれたもの。
「次の日に食べたらイマイチだったの。やっぱり作りたてがおいしいよ」とアドバイスもらってたので、おやつの時間に食べる感じで作ろうと思ったのに、作り出す時間が遅くなっちゃって出来上がったのは17時。
おいおい、今食べたら夕食前にお腹がいっぱいになっちゃうよぉと思ったけど、「食べたい食べたい!」という子供たちのコールと、私自信の食欲に負けて大変遅い時刻のティータイムとなりました。

お味は・・・グー!です。
最高においしいわ~!!
ちえこりん、レシピありがとぉぉ~!

子供たちには少なめにしたのだけど、結局おかわりしてガッツリ食べちゃいました(笑)

【黒糖わらびもち】流し箱大1個分:約11×14×4cm
わらびもち粉 100g
水 400ml
砂糖 50g
※黒砂糖(粉末) 50g
※水 100ml
こがしきな粉 大さじ3と1/2

「黒みつ」
黒砂糖(粉末) 30g
砂糖 30g
水 50ml

<作り方>
①型の底と内側を、かたくしぼった布巾でひとふきする。こがしきな粉(大さじ1)を茶こしでふるいながらつける。
②鍋に※の黒砂糖と水を入れ、火にかけて煮溶かす。
③ボールにわらびもち粉、水、砂糖、②の順に混ぜながら入れる。
④鍋に③をこして入れ、強火にかける。木べらで混ぜながら、底の方がかたまってきたら火を弱める。透明感がでて、全体がひとかたまりになるまで練る。
⑤型に流しいれ、こがしきな粉(大さじ1/2)をふる。表面を平らにならし、冷ます。
⑥<黒みつ>を作る。黒砂糖、砂糖は分量の水でしっとりさせ、こす。鍋に入れ、アクを取りながら中火で1~2分煮詰める。
⑦⑤を型から取り出し、適当な大きさに切り分ける。こがしきな粉(大さじ2)をまぶす。
⑧器に盛り、黒みつを添える。

うちは子供たちが黒みつ苦手なので、きな粉に砂糖を混ぜたものをかけて食べました。
黒糖わらびもち自体がほんのり甘いので、黒みつがなくても十分おいしかったです。

夕食後に夫に出したら好評でした。
が、またもや子供たちが食べるぅ!と寄ってきて、結局今日作った分は全部食べてしまいました。
少し残して冷蔵庫で1日おいてみて、作った当日との味比べをしてみようなんて思ってたのに、完食とは(汗)

わらびもちはひんやりしておいしいデザートですが、作るときは火の近くで必死に鍋をかき混ぜるので汗をかくことがわかりました。
夏だったら汗だくになりそー(笑)

カーズ

2009年06月21日 | 日記
りょーたんは「カーズ」が大好き。

「カーズ」はディズニーの映画で、マックィーンというレースカーが主人公です。
人間と同じような車の世界で、マックィーンが成長していく様子が描かれています。

最初にカーズがうちにやってきたのは、100円ショップで買ったプラカップかな。
その後、DVDがやってきました。
でも、子供たちにDVDを見せても全然見ないし、カップだってただ青いから・・・くらいの理由でうちにやってきたのです。

それが今はどうでしょう!
いつのまにかりょーたんもなっちんもtomyも大好きなDVDになりました。

GWにディズニーランドへ行ったときに、マックィーンの赤&青バージョンと、メーターを購入。
次の日にカーズの絵本を購入。
100円ショップでカーズのレジャーシートを購入。
おもちゃ屋さんに何度か行くうちに、グイド・レッド・ラモーンがうちにやってきました。
そして本屋さんで「カーズ あいうえおカード」も購入。

気づいたら、かなりいろいろそろっていました。
りょーたんもおねだりが上手なのですよね。

おもちゃ屋さんに行く度買うことはできない。
それをきちんとわかっていて、買うのをすんなりあきらめるときと、どうしても欲しい!と譲らないときがあり、ついついこちらもりょーたんがかわいくて「この間我慢できたもんね」とかなんとか理由をつけて買ってしまうのですよ。
大きなオモチャだったら買えないけど、ミニカーは小さいからつい「1つなら」と許してしまって。

りょーたんが狙っているミニカーはまだまだあります。
映画に出てくるキャラクターのミニカーはたくさんあるからね(笑)
次はどうやらシェリフ、ドックハドソンを狙っているようです。

カーズのミニカーは小さくて精巧でかわいいけど、値段がかわいくないのです。
普通のトミカミニカーが300円前後なのに対して、600円前後もします。
うちに今あるミニカー3台で3000円以上するなんて!!!
カーズの魅力、恐るべし。

・・・・とか言ってるけど、また買っちゃうんだろうなぁ。
とほほーん。






誕生日プレゼント~両親編

2009年06月20日 | 日記
来月6歳になるなっちんの誕生日プレゼント~両親編です。

夫とtomyからの贈り物はなっちんが決めることになりました。
とはいえ、なっちんの希望を丸呑みにはできませんよ。

「これは?」「ダメ」
「じゃぁこれは?」「それは似たのをもう持ってるでしょ!」
トイザらスでもめてます(笑)

なっちんには1つ年下の従兄妹Mちゃんがいるのですがなっちんと同じ7月生まれなんです。
Mちゃんが祖父母からもらうと決めているのが「インラインスケート」だという話を義姉から聞いていました。

インラインスケートって、ローラースケートみたいなヤツでタイヤが縦に4つ並んでいるものです。

なっちんはMちゃんの持っているものならなんでも欲しい!と言います。
先日キラキラした乙女サンダルを買った話をしましたが、先に購入したのはMちゃんです(笑)

祖父母からはコスメBOXをプレゼントしてもらったなっちんですが、Mちゃんがインラインスケートをもらったと知ったら、「なっちんも欲しい!」というに決まっています。
なので今回は先にちゃんとMちゃんの話をしました。

そもそもなんでこんなことになったかと言うと、なっちんもMちゃんも、実は「ヒーリーズ」というスニーカーにタイヤがついているやつが欲しくてたまらないのです。
流行っているのですかね、今。
よくわかないんだけど、街中でスイーッと楽しそうにスニーカーを滑らせている女の子を、ものすごく羨ましそうに見ているなっちん。

なっちんもMちゃんもあれが欲しい!と言っていたのですが、義姉が調べてくれたらサイズが19センチからしかないそうです。
そのかわり、17センチから対応のインラインスケートが売ってて、Mちゃんはそれにすると決めたそうなのです。

なっちんも滑るスニーカーを欲しがりましたが、サイズの問題だと説明し、あきらめることに。
そしてここで、Mちゃんがインラインスケートを買ってもらうという話になるわけですよ。

tomy的にはどちらも買い与えるのに躊躇しちゃうのよね。
だってさー、Mちゃんは運動神経バツグンで、すでに補助なし自転車で片手乗りを披露してくれるほど。
それに比べてなっちんは、補助なし自転車の練習もびびってできないんだよ。
そんなんでインラインスケートなんて無理じゃん。

まぁでも、そんな説明をしたところでなっちんには理解できず、結局インラインスケートをプレゼントすることになってしまいました。

ウッドデッキで一度だけ練習し、今日は外でパパと二度目の練習。
予想通り、全く滑れないし、練習しようという姿勢がなっとらん!
親に手で引っ張ってもらって楽しんでるだけ。

パパもtomyも軽くキレました(笑)
「転んでも頑張って練習して滑れるようになりたい!」という意志が全く感じられないんだもん。
イライラするんだよね、へなちょこで。

そして衝撃的な会話が。
tomy・夫「パパとママからのプレゼントなんだから、頑張って練習してくれないと悲しいじゃん」
なっちん「え、これはプレゼントじゃないでしょ。パパとママからは“お道具箱”じゃん」
tomy・夫「・・・・・・」

なっちん、理解できてなかったんだー。
お道具箱をプレゼントにもらうつもりだったの?
じゃぁインラインスケートはなんで買ったのかっちゅう話だ。

4500円もしたんだから、頑張って滑れるようになってもうわよ。意地でも。

へっぴり腰で半べそなっちん、イライライ両親。
楽しいはずのよいお天気の土曜日が台無しだ(笑)
家族不仲になりそうな誕生日プレゼントとなりました。
あぁ、こんなんだったら買わなきゃよかったよ・・・(汗)

Mちゃんに早く乗れるようになってもらい、なっちんにその楽しさを伝えてもらわなくちゃ。
なんなら乗り方教えてやって欲しいもんだ。

商品の紹介ですが、購入したのは「イージーインライン ピュアピンク(17-20cm) 」(4~7歳向け)というものです。
なっちんはへなちょこですが、この商品は素晴らしい!と思います。

インラインスケート&ヘルメット&ひじひざプロテクターがセットになっていてお買い得。
サイズは17~20cmの4段階あります。
カラーはピンクとブルーの2色。

初めてインラインスケートをするキッズのための新モデルだそうで、補助輪がついているのです。
だからへっぴり腰のなっちんでもとりあえず立つことができます。
上手になったら補助輪を外して使用することも可能なのですよ。
すごいねー、よく考えられてるよね。

今、18センチのサイズに合わせているなっちん。
20センチになるまでに乗れるのか?!(笑)

知育菓子 ポッピンクッキン

2009年06月19日 | 日記
知育菓子て。
なんじゃそりゃ?ですよね。

お友達のママと一緒に買い物に行ったときにね、「これ、うちの子が大好きなんだよね。なっちんにも買ってあげていいかな?」って事前にtomyに相談があったの。
tomyは知育菓子の存在をそのとき初めて知ったんですが、商品をよく見て、なっちんに与えるにはちょうどよい時期だと思ったので、遠慮なくプレゼントしていただきました。
それ以来なっちんが大好きなお菓子になりました。

それが知育菓子「ポッピンクッキン」でした。
子供にとってものすごーく魅力的だと思われるお菓子です。

クラシエから販売されている「ポッピンクッキン」といって、全部で4種類あります。
価格は種類によって違うのですが、200~300円くらいです。
ちょっと高いよね。

①「たのしいレストラン」
ピザ、パスタ、ハンバーグなどお子様の大好きなメニューのお菓子が作れます。

②「たのしいおすしやさん」
ごはんのもと、タマゴのもと、マグロのもと、イクラのもと、ソフトキャンディと水を使って本物そっくりのお菓子が出来ます。

③「たのしいケーキやさん」
タルト1コ、ウエハース2枚、コーン2コが入っていて、イチゴとバニラのクリームでいろいろな形のケーキが作れます。 イチゴバニラ味。

④「ねりきゃんランド」
丸めて、伸ばして、新しい色を作って・・・ソフトキャンディでいろいろな形を作ることができます。グレープ&ソーダ味。

作品例や作り方が箱に載っているのですが、結構難しいんですよ。
だからうちはいつも「ねりきゃんランド」です。
これが一番簡単だと思うので。

「ねりきゃんランド」の中身はですね、ハイチュウをもっとソフトにしたような粘土状のカラフルなお菓子が入っていて、それを使ってまさに粘土のように作品を作れるのです。
作って、さらに食べられる!というのが魅力的。

まず、机の上をきれいにします。
よく手を洗うのも大事です。
子供たちは自分の好きなように練り、いろんな形を作って食べます。
「赤と黄色で、ほら!オレンジになったよ!」と、販売者の仕掛けたツボにしっかりはまっているあたり、5歳だなぁと笑えます。

なっちんは今、ホンモノそっくりに食べ物が作れる「こなぷん」というオモチャにかなりひかれています。
実際に作ったことはないのですが、CMや商品パッケージを見ると「作りたい!」と言ってます。
でも、「こなぷんは作っても食べられないよ。それに、ずっととっておけないから、遊んだらすぐ捨てちゃうんだよ」と話してあるので、「こなぷんやりたいけど、すぐ終わっちゃうし食べられないようね」とあきらめてます。
それに比べてこの知育菓子は食べられるのだ!というところが、なっちんのお気に入りポイントなのですよ。

りょーたんは年齢的にまだ全然早いので作品を作ろうとはしないのですが、頑張って作っているなっちんの作品を奪い取って食べちゃうので、喧嘩しないようにりょーたんの分も買わなくちゃいけないのですよ。

うちではちょっと特別なお菓子、かな。
どこにも出かけず、誰も来ないちょっとつまらない日のおやつに出すと、子供たちが大喜びして気分がハイになるのよね(笑)

個人的にはおすしやさんを作ってみたいんだけど、子供がいると邪魔されそうだしー。
ってか、りょーたんがいるとダメだろね。
なっちんと二人でゆっくりお寿司を作りたいなぁ。

誕生日プレゼント~祖父母編

2009年06月18日 | 日記
お誕生日にプレゼントを!と、夫の両親からお話を頂いていました。
何が欲しいかわからないから、誕生日までに希望の品を選んでね~ということだったので、トイザらスに向かいました。

誕生日プレゼント=オモチャというのはどうかな?とも思います。
本だって、勉強道具だって、なんだっていいんだもんね。
でも、じいじとばばちゃんからのプレゼントは、なっちんが最高に喜ぶものがいいじゃない?
そうなるとそれはオモチャになるわけですよ(笑)

というわけで、トイザらスへ。

以前、筆箱や鉛筆やいろいろ入ったお道具箱を見て「これが欲しい!」と言っていました。
ばばちゃんたちからのプレゼントはお道具箱ね!と言って探していたのですが、今回向かったのは以前と違う店舗だったのでお道具箱は置いてありませんでした。

今回は下見程度な気分で出かけたのですが、なっちんは真剣に選んでいます。
何度も同じ場所を行ったりきたり、さんざん悩んで決めました。
ゴージャスメイクアップボップス」です。
名前だけでなんか存在感がすごいなぁ(笑)

トイザらスのオリジナルブランドで、トータリーミーというのがあるのですが、そこから出ているシリーズの中で多分一番高いやつじゃないかしら(汗)

トータリーミーのメイクシリーズはいろいろ種類があります。
でもね、中身をよく見ると・・・入っているのはほとんどリップグロスです。
グロスは口紅を塗った上からつけるもので、キラキラして濡れた感じになるやつです。

一見アイシャドウか?と思える容器に入っているけどグロス。
マニキュアかな?と思いきやグロス。
商品を見ると、ほとんどグロスなんですよ。

なっちんはちゃんとメイクしたい!と、アイシャドウを希望していました。
アイメイクに興味深々なんですね(笑)

ということで、アイシャドウが入っているものをシリーズの中から探すと、このゴージャス版になっちゃったというわけ。
それにね、BOXがまた女心をわしづかみにする仕様です。

まーそれはそれは大喜びです。
メイクの仕方を教えて!とせがまれています。
面倒だなぁ。
まぁ、それを選ぶ手伝いをした以上、こうなることはわかっていたけどね。
目の上に水色のアイシャドウをつけて楽しそうに鏡を覗き込む姿がほほえましいです。

ちなみに、鏡は先日300円ショップで購入したもので、これまた女心をよくわかっていらっしゃる!という一品(笑)

普段のメイクはかなり適当なtomy。
そのうちなっちんの方がメイク上手になりそうで怖いよー。

でしんしゃ届く

2009年06月17日 | 日記
りょーたんの自転車を買いました。
ネットで探して一番安かった「エンゼル」さんで購入です♪

それが今日の午前に届きました!
まぁ~りょーたんの喜んだ顔といったら♪

自転車を買ったことは話していなかったのですが、大きな箱の中身が自転車だとわかった途端「とれ、にゅぅの!にゅう の でしんしゃ!」と大喜び。
でしんしゃ→自転車のことですヨ。

折りたたんだ状態で届いたので、必死に組み立てました。
ハンドル付けたり、サドルを調整したり。
頑張ってできあがった自転車を大喜びで乗ってます・・・リビングで(汗)

リビングじゃあ乗れないってば。
すぐ壁だし、物があって邪魔!と怒るりょーたん。
当たり前だよ、リビングだもんよ。

今日は自宅でダラッと過ごすつもりだったのに、りょーたんにせかされて外で自転車遊びをすることになってしまったよ~。

熱い日差しの中、まだ上手にペダルを漕げないりょーたんに指導をするも、結局うまく乗れず。
まぁこれから頑張ればいいのよね。

近所を一周してさぁ家に帰ろう!と言っても、帰るわけないですね。
エンドレスですわ。

なっちんも帰宅して一緒に乗りだしちゃって、tomy大疲れっす。
エンドレス状態を回避すべく、近所のコンビニまで自転車でお菓子を買いに行こう!と出かけたのですが、途中でなっちんが新しいりょーたんの自転車に乗ると言い出し、りょーたんはなっちんの自転車に乗ると言って、交換しちゃったんです。

りょーたん用の自転車にしか手押し棒は付いてないのにぃ。
結局tomyは腰をかがめてりょーたんの乗っているなっちんの自転車を押すことになってしまい、大変疲れました。

なっちんはまだ補助アリだからこういうことになっちゃうのよね。
ま、仕方ないか。

なっちんは「りょーたんの小さいの(14インチ)で補助なしの練習をしたい!」と言ってます。
補助輪ってそんなに簡単に付けたり外したりできないよね?!
んー、どうすんだ?

14インチを補助なしにしてなっちん練習用に、ってことは、りょーたんがなっちんの16インチに乗るの?
え~。

tomy家の自転車事情、大変面倒なことになっております(笑)

今日も作ったよ

2009年06月16日 | 日記
今日はなっちんのお友達が遊びに来てくれました。
子供たちが夢中で遊んでいる中、tomyは一人キッチンで梅ジュース作りにチャレンジ!しました。

親戚の家で取れる梅の実を待っていたんですよ。
土曜日に梅を頂きました。

でもね、残念ながら今年は不作だそうで、ちょっとしか取れなかったんだって。
おかあさんがその梅を使って梅干を作るというので、少ない中、梅ジュース用に1キロだけわけてもらいました。
2キロで作ろうと思っていたので、翌日スーパーで1キロの梅を買ってきました。

さて作ろう!と日曜日の夜中に梅ジュースのレシピをよく見たら、氷砂糖が全部で2キロ必要だと判明。
氷砂糖は買ってあるし~と思っていたのに、調べてみたらtomyの買った氷砂糖は500gでした。
おいおいおいおい、1.5キロも足りないじゃん!(笑)
足りなさすぎ~作れない~。

ということで、日曜日の夜に作れず。
月曜日に買い物に行けなくて、ようやく今日氷砂糖を買ってきたので作れることになったのですが、ここで大問題が。

親戚にもらっていた1キロの梅が傷んでました。
梅干を作るためにはきれいな梅じゃないとダメだというので、うちの1キロはちょっと割れたりしている傷梅だったのです。
それをそのまま4日ほど放置してしまったので、なんと少しカビが付いてしまってました。

どうするべや。
1キロ捨てるのはもったいない。
でも、スーパーで買ってきた1キロと一緒にするのはちょっと問題があるような・・・

考えた末、まず、新しく買った保存瓶を使用してスーパー梅1キロ分を作ることにしました。
買ってあった保存瓶は4リットルだったのですが、1キロの梅ジュースを作るのには4リットル瓶を使用すると判明。
どっちにしても、2キロで作るのは無理だったのね。

そちらの方はすぐ作成できました。
問題は傷梅。

1キロの梅を一つずつ丁寧に処理しました。
洗ってから傷の部分や傷んでいるところを包丁で取り除き、種も取って実だけにしました。
計ってみたら、ちょうど半分の500gになりました。

しそジュースを保存しようと買ってあった容器を消毒して、それを使って500gの刻み梅と500gの氷砂糖、70mlのお酢を入れて梅ジュースを作ってみました。

どうしようかと悩みながらネットを調べてみたのですが、本来、梅ジュースを作る場合は梅に傷があるとダメなんですって。
ダメと言っても味に問題があるというより、見た目的みたい。
梅に傷があるとジュースが濁ってしまうそうです。
でも、今回は潰し梅でチャレンジしちゃうわよ!

傷みやすいのではないかしら?と心配なので、冷暗所ではなくて冷蔵庫の野菜室に入れてあります。
氷砂糖が溶けたら、一度こして梅の実を取り除き、鍋で沸騰させてから飲んでみようと思っています。

さて、どうなることやら!
どちらの梅ジュースもおいしくできますように。