ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

自作室内灯 考察 その4

2014-06-24 | 鉄道模型
日本戦…、一日間違えていました!
テレビ番組表を見ると、明日の朝方ですね。
かわりに、大爆睡しましたが(^^;

さて、室内灯製作を進めます。
基本的な流れを、まとめました。
1.ポリウレタン線をはんだして銅板を差し込む。


2.ブリッジダイオードをはんだめっきして、両面テープで固定する。


3.ブリッジダイオード交流側と1項のポリウレタン線をはんだして接続。

4.テープLEDに片側抵抗(明るすぎの場合のみ。100-150Ωくらいです。)、片側にポリウレタン線をはんだして、ブリッジダイオード直流側にはんだする。


5.テープLEDのテープをめくり、1cm幅に切ったプラ板に貼り付けて、桁を作る。

6.試験点灯

7.ボディーを被せて、高さを調整したら完成。


この流れですね。
慣れたら、段取り次第でかなりのスピードアップになるかも。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿