ノムさんの身近!

身近な出来事を気が向いたら書込みます!時間差で書き込むことがありますが、ただ単に本当に気が向いたから書込んでいるからです

冬花火

2007年01月27日 | MY出来事

昼間は暖かかったですね
冬期練習には最適で気分が乗りのりで出来ますね
本日は葛西臨海公園内の芝での坂走です
葛西臨海公園は砂浜&芝&ロードがありタダで結構使える施設ですしかしオイラの家からは電車では乗り換えがメンドクサイ車でも混むから余り行きたくないでも学校を拠点に考えるとしょうがないんだな

さて練習も終わり今日は河口湖に行くことにしました
この時期、約1ヶ月間の毎週土・日に花火はあがるんだな
冬の花火は空気が澄んでいてすごくきれいですよ
ただ富士山の近くだけあって寒いですけどね
だからこそ氷柱で作ったオブジェが作れるんですけどね

今年はなんか色々増えてるないつも出店しかなかったのに電飾を使ったものがいたるところに
なんだこれナメクジ・・・・・龍ねぱっと見はやっぱりナメクジ
そろそろ8時だどこで観ようかな
え~とあったあったこれこれ
唯一のベンチ毎年違うところに移動してポツンっとしているんだなみんな気が付かないのかあえて座らないのかいつも空いているのでベストポジションに移動させて観賞
雪が積もっているのと座るところが石垣の上しかないのでこれから行こうと思っている人は折りたたみの椅子か敷く物を持参した方がいいですよ

ここで花火の動画を・・・・・・と思っていたのですがうまくUPが出来なく断念花火を観に行ったネタなのに花火の画像が
湖の中で花火が上がるんですが結構近い所で打ち上げるので迫力ありますよ
また孔雀花火も最高です


上野駅のキヨスク

2007年01月24日 | くだらないネタ

上野駅は毎日多くの利用客であふれています通勤通学客は当然ですが、長距離列車が多く発着するのもあり旅行客がたくさんそして下町見物の外国人もたくさんいます

そんな特殊な駅のキヨスクはおみやげ物は当然ですが、色んな物が売っていて週変わりで入れ替わっていてかなりそそられます
こんなのが公園口通路には何店舗かあります

しかし今回は売っている物をピックアップするのではなく
閉店している時の状態をご覧ください
閉店中
いつも朝の通勤する時、何かスッキリしているな
授業終わって練習へ行く時に通ると何かゴミゴミしてるなと思っていたんですよね
これだ上野のキヨスクは閉店すると電気が消えるだけでなく存在も消すことが出来ます


合体イチゴ

2007年01月21日 | 食べ物ネタ

イチゴいただきます
んっイビツなイチゴだな割引ステッカーが貼ってあって安かったからしょうがないかそれにしてもイビツだ
あれ何じゃこりゃ引っ付いてる合体
よっぽど狭いところに固まって生ってしまったんでしょう

おいしかったから別にいいや


これって必要?

2007年01月20日 | くだらないネタ

ダイソーに買い物に行った時に見つけたんですがこれって必要ですか?
カッター右利き用左利き用です

はさみの右利き用・左利き用は知っていますがカッターは初めて見た
はさみは左利き用を使ったことがありますが確かに切りにくい

でもカッターは別に変わらないと思うんですが・・・・・
何が違うか見てみたんですが刃の向いている方が違って持ったときに内側に刃を出し入れするつまみが内(親指)側になるようにしてありましたようするに利点は多分カッターの刃を出し入れしやすいということだと思います。


看板ネタ

2007年01月19日 | くだらないネタ

この前、愛媛に行った時にみつけた看板ネタです

コンビニコンビニと式まで時間があったので探したいたらアレ

コンビニだよなFamily Martファミマだよな
何かが違うな・・・・・・Family Martだったかないやこれじゃないな~
どんなんだった?わからん
あなたとコンビにファミリーマ~トそうだこれだ
あとはご自分でご確認ください

そうそうファミマの昔のマーク覚えていますか?太陽のヤツ
http://www.family.co.jp/company/familymart/museum/1981_img.html
お店のデザインも違ったような

なになに1992年に今の店舗デザインになり
ポール上の看板は1998年に現在のマークなったえっそんな最近の話


当たらね~

2007年01月17日 | MY出来事

日曜日に年賀状お年玉抽選会が行なわれ抽選番号が発表されましたね
皆さんはもう確認しましたか?

本当に当たっている人いるんですかね
だって毎年切手シート2枚3枚ですよ
そんな効率が悪いのにどうやったら1等が当たるんだかすりもしない

今年は結局、切手シート1枚


応急救護講習

2007年01月15日 | 高校生達

本日は学校に消防庁上野消防署の方に来てもらい応急救護の講習会をしていただきました
いつどこで何が起こるかわかりません、いざ目の前で起きた時に行動が出来ることが大切です(そんなことが起きないことが一番良いのですが)。
そこで保険委員、希望生徒、陸上部、サッカー部が参加受講しました。

まず周囲の安全確認意識の確認「大丈夫ですか」意識なし「すいません119番に連絡してください」「AED持ってきてください」

気道確保呼吸確認「呼吸なし」  人工呼吸2回  
      

心臓マッサージ1、2、3、4、5、・・・・・・・・30

「AED到着しました」      「パットを装着しケーブルを接続してください」
   
自動体外式除細動器です

「離れてください」「心電図を解析しています」

「除細動を行ないます」「充電しています」「離れてください」「赤いボタンを押して除細動を行なってください」

っと蘇生法と止血方法や骨折時の対応などをみんな真剣に聞いてダミー人形で体験しました

最近はAEDの登場(日本では平成16年7月から一般市民による使用が認められました)により大幅な蘇生率UPにつながっているそうで色々なところで設置されているのがよく見かけるようになりました

大学の授業、車の免許を取る時の講習、そしてレスキューダイバーになるのにエマージェンシ・ファースト・レスポンスの認定講習を何回か受講してきましたが、年々CPRのやり方が変わってきているし、とっさに対応できるようにするためにも改めて定期的な受講が必要だと感じました。


真っ暗

2007年01月12日 | 高校生達

皆さん冬期練習は順調ですか?どんどん寒くなりすぐ真っ暗になるからイヤになってくるけど

しかし練習場所が無い
オイラはN大に行けば練習できるけど、うちの生徒はそういう訳にはいかない
今まで高校、大学、実業団で練習場所には不自由なく競技場、坂、階段、ウエイト場、プールと近くにまとまっていたので授業や仕事が終わってからすぐに練習できたし天候等に合わせてメニューがうまく変えられ積めていましたが・・・・

今は練習場所を探すのが一苦労唯一平日授業終了後練習できる夢の島にある土のグランドはすぐ真っ暗こんな状態走っている人が見えない
どこ行くにも移動時間かかるし学校の近くでロングジョックさせるにも人がウジャウジャしてるし、上野公園なんて広いわりには使い物にならん
都心にある学校ってホント大変投擲なんて投げるところゼロに等しい
怪我だけさせないようにしなくては

しかし野球少年、サッカー少年達の動きがよくなってきた数をこなしてもしっかり先頭で走れるようになってきたしマスマス面白くなってきた


年賀状

2007年01月10日 | MY出来事

なんか去年といい今年といい年賀状の配達率!?が悪くありませんか?
他の人に聞いても届くの遅いと言っています

今までって年末ギリギリに出しても元旦にはもしくは3、4日ぐらいにはだいたい着いていたのではないでしょうか
新年迎えてから送っていなかった人に出しても優先的に届いていた気がします
それが去年と今年の元旦にはえっこれだけその後もバラバラくる感じです
一番腹が立つのは住所不明で戻ってくるのが今ごろ届いているつもりでいるのに今ごろ戻ってこられても出すに出せないでしょ
だいたいインターネット普及で年賀状の数が減っているのに捌きが悪くなるっておかしいでしょ
郵政民営化が決まってからおかしいんじゃない
今年の10月1日から民営化されて移行期を経て平成29年10月までには完全民営化されるらしいが根っからの公務員体質の人達が民営事業をするのは果たしてチャンとできるのであろうか
見た目は民営だけど中身は一緒でしょどうせ国に負んぶに抱っこでしょ
例えば郵便事業なら徹底して他の運送会社と同じ条件にして運営するようにしないと運送業界各社の努力がもっと活きてこないと思うし郵便事業の進歩はないのではないでしょうか