goo blog サービス終了のお知らせ 

みちょころのごちゃまぜ日常日記

テレビが好き、にゃんこも鳥も写真撮るのも好き、mixiも大好き。
欲張りみちょころの日記。

フィギュア全日本選手権男子

2005年12月25日 | その他スポーツ
トリノ五輪の男子出場枠はたった一つ…
ショートを終わって代表候補の織田信成選手と高橋大輔選手のポイント差はわずか。フリーの演技次第でどちらにでも可能性があるという状況でした。
フリー演技は織田君は一度転んじゃって、テレビの前で私は思わず「あぁっっ( ̄□ ̄;)!!」。そして高橋君は転びこそしなかったけれど、何度か小さなミス。素人の私にはちょっとどちらとも…。ドキドキしながら採点結果を見守っていたら、わずか3ポイント差で織田君の勝利!!五輪代表は彼に…。舞台裏で笑顔の織田君、キスクラで思わず顔を覆って失意の涙。
ここまでなら、私はああそうか、それでも織田君の残りの演技が(実際素晴らしかったし)認められて勝ったんだ、で済んだんですが、今朝の新聞を読んで唖然としました。
「コンピューター採点ミスで高橋逆転優勝、五輪確実」
私はどちらの選手も好きです。どちらが決まっても五輪では頑張って欲しいし応援してます。ただ、織田君優勝で表彰式まで済ませて、その後で「コンピューターに採点ミスがありました、高橋選手が優勝です」って、ぶっちゃけ、そりゃないでしょう!?ニンゲンが採点すると主観が入ったりいろいろ問題があるからコンピューター採点にしたのにそのコンピューター採点が間違ってた。当事者ならずとも許せませんよ。同じ日に競技のあった女子ショートその他の競技は大丈夫なんですか?
今日も女子フリー演技があります。採点には万全を期して欲しいです。
人気blogランキングへ←人気ブログランキングに登録してます。クリックよろしくお願いしますm(__)m。


最新の画像もっと見る