ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

洋食カフェ もみじ堂 倉敷店

2016-07-13 20:11:00 | カフェ&スイーツ

倉敷市新田にある、洋食カフェ、「洋食カフェ もみじ堂 倉敷店」に行ってきました。こちらがお店。

実はこの日、2軒ほど、ランチを蹴られて、車で彷徨いながら、ランチ難民になりかけていたのですが、生憎のお天気の中、なんと、お店の外にまで、行列ができていたこの店を発見! これは、かなり期待できると思い、立ち寄ってみました。

待つこと10分、店内に案内されました。ほとんどのお客さんが女性で、中には子連れのママたちも多く、女子受けするお店なんだとすぐに気づきました。

落ち着いた雰囲気で、なかなか居心地が良いんでしょうね。少し場違いな気もしながらも、こちらのメニューから、「ハンバーグプレート 980円」をオーダーです。

こちらのメニューには、メインのハンバーグにもう一品メインをトッピングできるのですが、今回は、「チキン南蛮」をチョイスしてみました。

待つこと数分、まずは、サラダと、スープが登場。

サラダは、グリーンサラダとコールスローが選べるのですが、今回は、コールスローです。甘目の味付けのコールスロー、これ、正解でした。美味しかったです。

スープは、パンプキンスープ。自家製のクルトンを好きなだけ入れられます。軽い食感のクルトンで、クルトン好きな方なら、たっぷりいれるのもいいかな。

で、メインとライスが登場。ライスはピッカピカの銀シャリで米が美味い!。これは、かなりメインも期待できますな。

メインのハンバーグは、思ったより小ぶりで正直、男の自分からしたら、ボリューム不足感は否めませんでしたが、メッチャふんわり柔らかでジューシー。ソースとよく絡んで美味しいハンバーグでした。

そして、メインのもう一品、「チキン南蛮」 こちらは、本場・宮崎の有名店がオーナーが自ら学んできたレシピで作られた逸品らしいです。確かに、このチキン南蛮、美味しいわ。

ランチには、このチキン南蛮単品のランチはないのですが、ディナーメニューにはチキン南蛮のセットがある模様。今度は、晩御飯に来ていただいてみたいなぁ。

で、ドリンクは、ホットコーヒー。

最初のイメージ通り、女子向きのお店ですね。男の方には少々ボリューム不足かもしれませんが、美味しいランチでした。危うくランチ難民になるところで、いいお店に救われました。

前述ですが、ディナーメニューも気になるものも多かったので、今度は、ディナーで来店してみたいですね。再訪、必至です。

ウ、ウマ~なランチでした。ウマニッシモ!!

洋食カフェ もみじ堂 倉敷店カフェ / 倉敷市駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いですね~ (yama)
2016-07-15 05:22:57
雰囲気も良さそうで、値段も手ごろ、そして野菜が多く料理に入っていて良いですね。

知人の居酒屋の店主さんが言うには、女性が入らないお店はダメなんですって。
是非、ディナーの記事も見てみたいなあ~。
返信する
コメント、ありがとうございます (tokuchan)
2016-07-15 20:35:51
yamaさん、コメントありがとうございます。

こちらのお店、お味はもちろん、盛り付けも綺麗で、女子受けすること間違いないお店でした。

ディナーに行った際には、また、記事にしますんで、また楽しみにしておいてください。
返信する

コメントを投稿