野老の里

奥武蔵をメインに日帰りの山歩きを中心としたブログです

2023年のまとめ

2023年12月21日 | まとめ
昨年は年明けアップロードになってしまったので、今年は早めに1年のまとめをあげておきます。

まずは「奥武蔵へようこそ」から。
2023年3月5日 沢山峠の探索とみちさと峠・十二曲峠
 深沢地区踏査企画第一弾。道探しに関しては失敗。みちさと峠・十二曲峠の峠道は流石の歩きやすさでした。
 未踏だった区間:深沢地区~沢山峠~土山、みちさと峠~鎌北地区~十二曲峠、鎌倉峠~興徳寺

2023年4月23日 越生から東吾野 大高取山・鼻曲山・深沢山・滝坂
 深沢第二弾。12年ぶりに深沢山(東峰)を踏みました。滝坂の様子から深沢地区の登山道を鑑みると深沢企画の第三弾はしばらくやらないかもしれません。
 未踏だった区間:みちさと峠~グリーンライン~北向地蔵、深沢山東峰~西峰、滝坂~西光院

2023年5月28日 屋船山から平野砦跡を経て糸引山
 登り残しになっていた屋船山などのマイナールートを一気に踏破。平野砦跡だけは割と歩きやすいルートでした。
 未踏だった区間:東吾野駅~屋船山~天覚山への分岐、前坂方面との分岐~平野砦跡~鎌倉峠~糸引山~旧道~吾野宿

2023年7月23日 東吾野から飯能への里歩き こま武蔵台を探る
 夏場の山歩きを止めたため、代替企画として久々にこま武蔵台を歩く。それでも真夏に歩くのはやっぱりしんどかったです。
 未踏だった区間:屋船山との分岐~武蔵横手駅~太郎坊谷川~武蔵台~山脈公園~四つ辻~飯能市観光案内所夢馬

2023年9月24日 武川岳大栗沢コースを歩く
 武川岳で最後まで歩き残していたルート。二子山から武川岳への縦走路の変化に時の流れを感じさせられました。
 未踏だった区間:大栗沢との分岐~林道大栗沢線~県道53号

2023年10月29日 妻沢から天神峠を越えて西吾野駅へ
 10年前に訪れた天神峠・仁田山峠に再訪。人の訪れることが少なくなったルートはますます道が荒れていくのかもしれません。
 未踏だった区間:原市場中学校裏~天神峠、仁田山峠~嶺、小床口参道

2023年11月26日 高山不動の紅葉 正丸駅から吾野駅
 奥武蔵ロングトレイル整備によって開設されたルートは踏破できず。その分、高山不動周辺の紅葉が楽しめました。
 未踏だった区間:513m峰との分岐~谷入地区(通行禁止区間あり)、坂石山~三社峠、我野神社~東郷公園

2023年12月10日 朝日稲荷神社を訪れる 正丸駅から吾野駅
 11月に歩き残していたルートを歩く。新ルートは掲載できず、御岳山は道迷いと課題を残す結果になりました。
 未踏だった区間:谷入地区との分岐~中組地区(許可なく通行不可)、朝日稲荷總本社登拝口~朝日稲荷神社~御岳山

今年から過ごしやすい時期だけ山歩きをするようになりましたが、それ以外の時期も里歩きをするようになって、結局奥武蔵へ訪れたのは8回になりました。これまでは山道を歩くことに重点を置いていましたが、底の柔らかい靴で舗装路を巡る山歩きも楽しいと改めて感じました。加齢と体調の悪化で奥山に入るのが難しくなってきたので、今後は舗装路を使って峠越えをするといった企画が増えていくかもしれません。また未踏だった区間についてはこのまとめに記してきましたが、来年以降は各記事のDATA欄に記載します。ブログを始めて10年以上が経ち、歩いてみたいと思うような未踏区間はだいぶ減りました。法に触れるリスクも考えると人の入らないルートを歩くこと自体が難しくなってきているのも実情です。来年以降は既知のルートをどう繋いだら楽しくなるかを模索していくことになりそうです。


続いて「武蔵野の記憶」から。
野火止用水 玉川上水駅から久米川駅
野火止用水 久米川駅から新座駅
 夏場の山歩きに代わる久しぶりの川下り企画。新座駅から新河岸川までの区間の街歩きについては未定。

狭山稲荷山公園のヤマユリ
 何度も近くを通ったことがあったけれども、大人になってから入るのは初めてだった稲荷山公園。あまりじっくり歩けなかったので季節の良い時期に歩きたいなという思いも。

今年は奥武蔵と併せると11回のお出かけで昨年と比べるとほぼ倍増となりました。街歩きはネタ不足で今後劇的に増えていくことは無いと思いますが、東京西部の平地・丘陵地帯は山歩きをしない夏場と厳冬期に出かけてみたいなと思っています。


新型コロナウイルスの脅威も収まり出掛けやすくなった一年でしたが、個人的には夏場の暑さがかなり堪えました。食欲不振で体重が減り、頭髪もごっそり抜けました。重い荷物を背負い、また重い登山靴を履いて山に登るのが厳しい年齢になったのは事実です。特定のルートに人が集中することを懸念して、人があまり入らないようなルートを実際に歩いて紹介することを裏テーマとしてこれまでブログを続けてきました。そういった思いは変わらないものの、今後はもう少し気楽に歩けるルートや装備を考察する記事を増やしていきたいと考えています。今年も一年お付き合いいただきありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥武蔵へようこそ 2023年12... | トップ | 現在冬眠中・・・ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

まとめ」カテゴリの最新記事