轟クルマ文化研究所

日本のどこかの片田舎、今日も所長の声が響いています。
「馬鹿モン!あれほど雑誌を鵜呑みにするなと言うとるじゃろ!」

トヨタ・アルファード

2008-05-23 18:46:39 | TOYOTA
所長 「雑誌のスクープ・イラストってあるじゃろ。」

助手 「えっ、いきなり何なんですか。」

所長 「ほらっ、コンビニやなんかに置いてある雑誌の巻頭に1、2年の間に出そうなクルマの記事が載っとるじゃろ。」

助手 「いやいや、わかりますけど、それが一体どうしたんですか。」

所長 「それも発売間近の詳細なのじゃなくって、あくまで雑誌社の予想の段階のヤツじゃ。」

助手 「実際に発売されたのとは全然違ってたりしますよね。」

所長 「あれっていつも思うんじゃが、やけにスポーティーで格好いいじゃろ。」

助手 「言えてますね。実際に出たクルマより、売れそうなのとかありますよね。」

所長 「たいていが現行モデルのデザインをベースにして、最新のコンセプトカーのディテールを取り入れたり、思いっ切りスポーティーに振ったりしとるんじゃ。」

助手 「そんな感じですよね。今だったらRX-7とかシルビアとかが出てますけど、どれもカッコいいですよね。」

所長 「出たとしても絶対にあんなデザインにはならんじゃろ。ま、出るかどうかもわからんけどな。」

助手 「雑誌のスクープ通りだったら、数年後には日本はスポーツカーだらけになりますしね。」

所長 「で、新しいアルファードを見て、まるでスクープ・イラストを見てるような気になったんじゃ。」

助手 「そこにつながるんですか。」

所長 「なんて言うか、客がいかにも好みそうなデザインじゃと思わんか。」

助手 「確かにわかりやすい感じはしますよね。」

所長 「じゃろ。メーカーが開発したんじゃなくって、お客が望むモンをカタチにしたっていう感じなんじゃ。」

助手 「そう思えなくもないですね。でもそれで何が問題なんですか。ユーザーが望むモノに近いんだったら歓迎すべきじゃないですか。」

所長 「今売るだけじゃったら、なんら問題はないじゃろ。じゃがこれから何年間も売ることを考えると、本当にこれでいいのか疑問に感じるんじゃがな。」

助手 「確かに取っつきやすい分、飽きられるのも早いかもしれませんね。」

所長 「普通、何年も売られる商品って、出たときには馴染めんかっても時間の経過とともに見え方も変わってくるモンじゃと思うんじゃ。もちろんメーカーもそれを見越して新しい提案を盛り込んでくるんじゃろうしの。」

助手 「それが今度のアルファードには感じられないってことですね。」

所長 「もちろん、今いいと思えるモノがずっと続くなら、なんの問題もないんじゃがな。白いボディに黒いガラスのアルファードなんてかなり格好よく見えるしの。ホイールも黒かガンメタなんかにしてエアロパーツをつけたら、グッとスポーティーになるんじゃないか。」

助手 「ボクの趣味とはかなり違いますけど、わかるような気がしますね。」

所長 「もちろんワシも買おうとは思わんけどな。じゃがこういうクルマが好きなモンがたくさんおるのは間違いないじゃろ。」

助手 「ですね。でもどうなんでしょうね。」

所長 「何がじゃ。」

助手 「こんなに大きくて豪華なクルマで、威圧感たっぷりの顔つきでしょ。おまけに今度のアルファードは280馬力ですしね。正直どうかと思いますけどね。」

所長 「ま、時代に合っとるとは言えんの。じゃが出せば売れるんじゃし、こういうクルマを望むお客が多いのは事実じゃろ。」

助手 「いくら売れるからってこういう環境によくないクルマを出すメーカーの品位を疑いますけどね。」

所長 「それを言うんじゃったら、威圧感たっぷりで馬鹿っぱやいセダンはどうなんじゃ。ポルシェやフェラーリなんかのスポーツカーは環境にいいと言えるんか。みぃんななくなってしまったら、つまらん世の中になるぞ。」

助手 「まぁ、確かにそうですけど、数が違うじゃないですか。日本国中に溢れかえってますしね。」

所長 「あんまり売れてないから環境に悪くってもいい、という考え方もどうかと思うぞ。ようはクルマ自体どう言い訳しても環境にいいモンじゃないんじゃ。」

助手 「・・・で、でもこういうクルマって高速で我が物顔で煽ってきたり、マナーのよくないヒトが多いと思いませんか。」

所長 「それはクルマが悪いんじゃなくって、乗っとるヒトの問題じゃろ。」

助手 「でも大きなクルマに乗ると横着な運転になるのは、あると思いますよ。」

所長 「軽自動車でも乱暴な運転をするモンもいっぱいおるしのぉ。ま、デカいから目立つのは間違いないじゃろうな。」

助手 「ですよね。」

所長 「デカいクルマに乗っとるモンほど、マナーには気を配る必要はあるじゃろうな。ほらっ、よくドラマかなんかで不良学生が子供や野良犬に優しかったりするシーンを見ると、普通のヒトよりよっぽどいいヒトに見えることってあるじゃろ。あれと一緒でアルファードに乗っとるモンが道を譲ったりすると、とってもいいヒトに見えるんじゃないか。」

助手 「それは効果があるかもしれませんね。」

所長 「ま、アルファードに乗るということは、そのヒトの品格が試されるってことじゃな。」

助手 「ですね。」


参考資料
トヨタ・アルファード(トヨタ自動車株式会社)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニ・クラブマン | トップ | トヨタ・ヴェルファイア »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
威圧的なデザイン (k-koga)
2008-05-24 00:04:48
いつもブログ読ませていただいております。
次に買うクルマはちょっとキャンピングカー的な使い方もしたい
ので、アルファードも(一応)次期車の候補にしております。
でも大きいミニバンって威圧的ですよね。特に最近のデザインは
やたらとグリルが大きくってヘッドライトもつり上がっていて...。
もっとシンプルで道具的なミニバンが欲しいです。
(本当はハイエーススーパーGLワイドボディが欲しいのですが、
安全性にちょっと不安があるもので....)
ブログ楽しみにしております。
返信する
Re:威圧的なデザイン (宇垂)
2008-05-24 21:49:04
k-kogaさん

いつも見ていただいているんですか、有難うございます。

仰るとおり、最近は威圧的なデザインのクルマばかりですね。
今度出るマツダのビアンテの顔もたいがいですし。

ま、デザインも流行り廃りのモンなので、いつまでも続くとは思えませんが。
返信する
品格を試されるクルマ (jango)
2008-05-27 00:24:37
はじめまして、じゃんごと申します。
洞察力のするどい所長さんの意見を
楽しみに読ませていただいています。

デカイクルマに乗る人ほど、そのマナーが
試されてるっていうのは本当に同感です。

デカイから、高級車だからといって
運転してる人まで高級だとは限らないですよね~。

逆に、アルファードをスマートに使ってるなら
出来た人だなと思いますよね。
返信する
Re:品格を試されるクルマ (宇垂)
2008-05-27 18:55:19
じゃんごさん

お金を払えば誰でも高級車には乗れて
しまいますからね。

>逆に、アルファードをスマートに使ってるなら
>出来た人だなと思いますよね。

そうなんですよね。
ベンツやランエボなんかもそうですが、
みんながみんなお行儀が悪い訳でも
ないんですよね。

どうしても悪いイメージが先行しがちですが。

返信する

コメントを投稿

TOYOTA」カテゴリの最新記事